杏仁霜 きょうにんそう(Almond powder)

杏仁霜
 

杏仁霜とは

  • 読み方は「きょうにんそう」(杏仁霜)
  • 原料は杏(あんず)の種
  • 杏の種の中には「仁(さね)」があり、「仁」を取り出したものを「杏仁(きょうにん)」と呼ぶ
  • 「杏仁」をすり潰したものが「杏仁霜」である
  • 杏仁には苦みの強い「苦杏仁」、甘みのある「甜杏仁」がある
 

杏仁霜の特徴

  • 中国では古くから漢方薬として使われていた
  • 喘息や咳止め便秘を解消する働きもあるといわれている
  • 杏仁霜は非常に高価(一個の杏からわずかしか取れない)
  • 香りが似ているアーモンドパウダーが代用されることが多い
  • アーモンドパウダーとは別物。しかし、英語表記は「Almond powder」となっている
  • 中国ではアーモンドと杏仁の区別がされていないのが「Almond powder」になってる原因だと言われる
 

重量

小さじ7g
大さじ21g
1カップ280g
 

杏仁霜の歴史

  • 中国では古くから漢方薬として使われていた
  • 杏仁は3世紀ごろに編纂された漢方薬書「傷寒論(しょうかんろん)」に登場する
  • 古くから「毒のある薬味」とされており、処方する際は分量を慎重に決めるものだった

調味料別の重量表はコチラ

 

杏仁霜の保存方法

  • 未開封の場合は常温保存
  • 開封後は冷蔵庫保存で早く使い切るのが好ましい
 

杏仁霜の栄養素含有量

可食部100g当たり

杏仁霜

廃棄率0%
エネルギー391㎉
水分
タンパク質3.2g
脂質3.6 g
炭水化物86.4g
ナトリウム
カリウム
カルシウム
マグネシウム
リン
亜鉛
マンガン
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)
ビタミンK
ビタミンB1
ビタミンB2
ナイアシン
ビタミンB6
ビタミンB12
葉酸
パントテン酸
ビオチン
ビタミンC
食物繊維(総量)0.1g

yuuki食品HP から引用

 

関連記事

滑子 なめこ(Nameko mushroom)

 

なめこのおいしい時期

なめこ(天然)

*各数字で歳時記を表示

 

なめこの解説

  • 流通しているほとんどが菌床栽培された物で天然物はあまり出回らない
  • 天然物の旬は9月~11月だが、栽培ものは年中出回る
  • 原木栽培は天然物に近い味わいが楽しめる(旬は9月~11月)
  • サッと洗い、加熱は最小限に抑える
  • 傘が開いてない物を選ぶ
  • カルシウム、鉄、銅、マグネシウムが含まれている
  • ぬめりがあり肉厚で大きさ、色が揃っているものを選ぶとよい
  • 表面が粘り成分ムチン(水溶性で加熱に弱い)に覆われている

*日本食品工業学会編の食品工業辞典の「むちん[ムチン]」の解説について、現在の科学的知見から以下のように訂正されている
(訂正前)動植物より分泌される粘質物一般をいう
(訂正後)動物より分泌される粘質物一般をいう

*参照HP 公益社団法人日本食品化学工学会

 

なめこと相性の良い食べ合わせ

 

なめこの保存方法

  • 痛みが早いので早めに食べる
  • ビニール袋に入れ冷蔵庫
  • 石づきを取り、小分けして冷凍保存できる
 

なめこの種群

  • かぶとりなめこ
  • ジャンボなめこ
  • オッキーなめこ
 

なめこのレシピ

  • 味噌汁
  • お浸し
  • スープ
  • 佃煮
 

なめこの食品成分表

可食部100g当たり

なめこ(ゆで)

廃棄率0%
エネルギー14㎉
水分92.7g
タンパク質1.6g
脂質0.1g
炭水化物5.1g
ナトリウム3㎎
カリウム210㎎
カルシウム4㎎
マグネシウム10㎎
リン56㎎
0.6㎎
亜鉛0.5㎎
0.12㎎
マンガン0.06㎎
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)
ビタミンK
ビタミンB10.06㎎
ビタミンB20.1㎎
ナイアシン4.7㎎
ビタミンB60.04㎎
ビタミンB12
葉酸67㎍
パントテン酸1.33㎎
ビオチン
ビタミンC
食物繊維(総量)2.8g

日本食品標準成分表2015年版(七訂)から引用

 
 

関連記事

強力粉 きょうりきこ(Strong flour)

強力粉(Strong flour)
 

強力粉の特徴

  • 強力粉とはタンパク質の割合が12%以上の小麦粉のことを言う
  • 灰分含量を指標として等級づけされている
    特等粉(0.3 – 0.4%)
    一等粉(0.4%前後)
    二等粉(0.5%前後)
    三等粉(0.8%前後)
    末粉(1.5 – 2.0%)
    *等級が上位の物ほどミネラル分が少なく、淡いクリーム色している
  • パン・中華麺等に使われる
  • 国産強力粉を用いて作られるの乾燥パスタがある
  • メリケン粉、うどん粉とも呼ばれる
    メリケン粉(アメリカがなまったと言われる)
    うどん粉(国産の小麦粉)
  • 強力粉はパンや麺に使われる
  • 日本の小麦消費量のうち、国産小麦は約10%程度
 

重量

小さじ3g
大さじ9g
1カップ110g
 

国産小麦と外国産小麦

国産小麦外国産小麦
グルテン少ない多い
小麦の風味強いあっさりした風味
甘味がある軽くあっさりしてる
小麦の風味はあっさりめ。
グルテン含有量が少なく、外国産小麦に比べ、ボリュームに欠ける。

調味料別の重量表はコチラ

 

強力粉の保存方法

  • 常温、冷凍、冷蔵で保存可能
  • 小麦粉は湿気が苦手
  • 小麦粉は匂いを吸収しやすい
  • 湿気のこもりやすい床下やシンク下での保存は避ける
  • 直射日光の当たらない涼しい場所で保存する
  • 冷蔵でも保存できるが取り出した時の結露に注意
  • 冷凍保存も同じく結露に注意
  • 冷凍すると保存期間を延ばせる
 

強力粉の種類

  • はるゆたか
  • 春よ恋
  • はるきらり
  • キタノアカリ
  • そめいよしの
 

強力粉の栄養素含有量

可食部100g当たり

[小麦粉]/強力粉/2等

廃棄率0%
エネルギー366㎉
水分14.5g
タンパク質12.6g
脂質1.7 g
炭水化物70.6g
ナトリウム
カリウム86 ㎎
カルシウム21 ㎎
マグネシウム36 ㎎
リン86 ㎎
1.0 ㎎
亜鉛1.0 ㎎
0.19 ㎎
マンガン0.58 ㎎
ヨウ素
セレン49 ㎍
クロム1 ㎍
モリブデン30 ㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.5 ㎎
ビタミンK
ビタミンB10.13 ㎎
ビタミンB20.04 ㎎
ナイアシン1.1 ㎎
ビタミンB60.08 ㎎
ビタミンB12
葉酸18 ㎍
パントテン酸0.93 ㎎
ビオチン2.6 ㎍
ビタミンC
食物繊維(総量)2.1ℊ

日本食品標準成分表2015年版(七訂)から引用

 

関連記事

ココナッツオイル(Coconut oil)

ココナッツオイル(Coconut oil)
 

ココナッツオイルの特徴

  • 別名「ヤシ油」
  • ココナッツオイルとは、ココヤシの実の胚乳から抽出される油
  • ココナッツを圧搾(圧力で搾り取る)して、脂分を分離、ろ過したもの
  • ココナッツオイルは比較的高い温度で固まってしまう
  • 一日の摂取量は、スプーン2~3.5杯程度が良い
  • 食用としてだけでなく、スキンケアにも利用される
 

重量

小さじ4g
大さじ12g
1カップ180g

調味料別の重量表はコチラ

 

ココナッツオイルの栄養

  • 一日の摂取量は、スプーン2~3.5杯程度が良い
  • 中性脂肪酸が豊富(消化吸収が早く、体脂肪になりにくい)
  • ラウリン酸が約50%(免疫力を高め、細菌から身を守る効果)
  • 飽和脂肪酸が多い(酸化しにくい)
  • 糖質は含まれていない
 

ココナッツオイルの保存方法

  • 夏場でも常温保存できる
  • 25℃以下で固まる性質がある
  • 冷蔵庫だと固形化する
  • 抗菌性に優れてるが異物混入に気を付ける
    (異物混入によりカビや菌が繁殖する可能性がある)
 

ココナッツオイルの種類

  • エクストラバージンオイル
    (高品質で香りが高い)
  • バージンココナッツオイル
    (低温圧搾したオイルで香りが高い)
  • RBDココナッツオイル
    (高温圧搾で化学処理をしたオイルで香りが少ない)
 

ココナッツオイルの栄養素含有量

可食部100g当たり

油脂類/(植物油脂類)/やし油

廃棄率0%
エネルギー921㎉
水分
タンパク質
脂質100 g
炭水化物
ナトリウム
カリウム
カルシウム
マグネシウム
リン
亜鉛
マンガン
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.3 ㎎
ビタミンK
ビタミンB1
ビタミンB2
ナイアシン
ビタミンB6
ビタミンB12
葉酸
パントテン酸
ビオチン
ビタミンC
食物繊維(総量)

日本食品標準成分表2015年版(七訂)から引用

 

関連記事