つぶグミ 12%配合の食パン 【魔法庵×おかだけんいち】

 

使用材料 と 原価

材料容量販売価格単価
食パンミックス250g500円500円
ドライイースト3g付属
2000cc100円0.5円 / 10cc
生クリーム200g340円17円/10g
有塩バター150g300円20円 / 10g
つぶグミ75g150円20円/10g
 

つぶグミ 12%の食パン

基本情報

日付室温湿度天気
12 / 1618 ℃52 %くもり
《ホームベーカリーの設定》
モード「食パン」・焼き色「淡」・タイマー「1:30-11:30」

食パンミックス は「魔法庵食パンミックス」を使用
【春日井製菓】つぶグミ~濃厚ぶどうを使用

つぶグミ 12% レシピ

材料割合(%)分量原価
食パンミックス100 %250g500
ドライイースト1.2 %3g付属
56%140g7円
生クリーム18%45g76.5円
バター4%10g20円
つぶグミ12%30g60円
▼原価合計663.5円
つぶグミ Premium プレミアム 濃厚ぶどう 75g×10袋 【春日井製菓 】 プロも愛用!安心安全の材料と豊富な品揃えが自慢の【cotta】
 

【動画】魔法庵 × ホームベーカリー 奮闘記
つぶグミ 12%

 

結果レビュー

焼き上がり時にぶどうの香りがすごい
パンの表面についたグミは溶けて焦げ気味になる
パンケースからはみ出したグミもあり、パンケースが汚れる
ジャムが溶けたような感じに仕上がる
味はとっても良い

つぶグミ 12%配合の食パン 【魔法庵×おかだけんいち】
 

食パンミックス販売店

魔法庵
店名もちもち小麦のスイーツ&カフェ 魔法庵
住所〒511-0912
三重県桑名市星川785 サンシティ駐車場内
電話0594-88-5550
メールinfo@mahoan.com
mahoanmochi@gmail.com
営業時間AM9:00~PM6:00
定休日月曜日/第2・第3金曜日
公式メディアホームページ
→「もちもち小麦のスイーツ&カフェ
Instagram
→「パティスリー 魔法庵/スイーツ&カフェ/モフォン
Facebook
→「もちもち小麦のスイーツ&カフェ 魔法庵
Twitter
→「パティスリー魔法庵 スイーツ&カフェ
BASE
→「sweets cafe Mahouan
 

使用ホームベーカリー

ホームベーカリー Panasonic SD-BH104

ホームベーカリー

ホームベーカリー Panasonic SD-BH104の消耗品一覧表

消耗品の名称品番希望小売価格
パン羽根ADD96-1431735円~
スプーンADD25-143-P0210円~
パンケース(完成)ADA12-1694410円~
主軸受け(完成)ADA29-1681785円~
リチウム電池CR2354315円~

現行販売されているホームベーカリー

 

関連記事

ホームベーカリー奮闘記
魔法庵 × おかだけんいち 食パンミックス 基本レシピ
魔法庵 × おかだけんいち 食パンミックス アレンジレシピ
【調理師の自由研究】食パンの材料と役割
【調理師の自由研究】粉を使った料理と配合
大さじ・小さじの重さ一覧表(グラム)

【ホームベーカリー奮闘記】チョコベビー12%の食パン

 

当日の環境

日付2021.9.30
室温26℃
湿度63℃
天気くもり
投入時間0:30
焼き上がり時間11:10
ホームベーカリーの設定食パンモード
焼き上がり「淡」
自動投入「あり」
 

チョコベビー12%の食パン レシピ(基本分量)

材料割合(%)分量原価
強力粉100 %250g95 円
ドライイースト1.2 %3g16.8 円
64%160g8円
生クリーム16%40g68円
三温糖8%20g4.4円
1.6%4g1円
バター6%15g30円
チョコベビー12%30g78円
▼原価合計301.2
明治 チョコベビー 32g×10箱
 

★今回の奮闘記ポイント

  • 強力粉は「ソメイヨシノ」を使用
  • 生クリームは動物性の物を使用
  • 明治「チョコベビー」を30g使用
  • 砂糖は三温糖を使用
【ホームベーカリー奮闘記】チョコベビー12%の食パン
 

★奮闘結果

  • 良い感じに膨らむ
  • チョコベビーはすべて溶けるわけではなく、ある程度形が残る
  • チョコベビーはもう少し多い方が良い
  • チョコと生クリームが高価(原価の1/3)
 

★このレシピについてコメント

  • ふっくらとしていておいしい
  • もう少し、チョコの分量を増やすといい気がする
  • パン自体の味はチョコに負けてしまう
【ホームベーカリー奮闘記】チョコベビー12%の食パン
【ホームベーカリー奮闘記】チョコベビー12%の食パン
 

【動画】チョコベビー12%の食パン

 

今回の食パンの参考資料

 

使用ホームベーカリー

ホームベーカリー Panasonic SD-BH104

ホームベーカリー

ホームベーカリー Panasonic SD-BH104の消耗品一覧表

消耗品の名称品番希望小売価格
パン羽根ADD96-1431735 円~
スプーンADD25-143-P0210 円~
パンケース (完成)ADA12-1694410 円~
主軸受け (完成)ADA29-1681785 円~
リチウム電池CR2354315 円~
生種容器ふたADD26-136210 円~
 

使用材料

 

原価計算表

掲載レシピの材料容量価格単価
強力粉1 kg380 円95 円 / 250 g
ドライイースト50g280 円16.8 円 / 3 g
2000 cc100 円5 円 / 100 cc
500g100 円1 円 / 5 g
砂糖1 ㎏200 円2 円 / 10 g
バター150g300 円20 円 / 10 g
生クリーム
(植物脂肪40%)
200 cc170 円42.5 円 / 50g
練乳120 g180 円15円 / 10g
 

関連記事

ホームベーカリー奮闘記

海苔 のり(Dried seaweed)

100gの栄養素含有量

おいしい時期

のり

*各数字で歳時記を表示

魚介類の解説

  • 一年中出回るが、11月に摘み取りが行われる(新海苔)
  • 一番最初に摘み採られた海苔は「新海苔」と呼ばれ、やわらかく、香り高い風味が特徴
  • 新海苔は柔らかく、香りが高い
  • 旬の時期に収穫された物は焼くと綺麗な緑色になる
  • グルタミン酸、グアニル酸、イノシン酸を多く含む
  • 生海苔、乾海苔、焼海苔、味付海苔の4種類に分かれる
  • 海苔の基本サイズは縦21cm×横19cm。1枚の平均重量は約3g
  • 10枚束ねたものを1帖と数える
  • 密封して冷蔵庫で保存するとよい(冷凍庫でも可)
  • 4つの状態で売られている
    生海苔=海から刈り取り直後のモノ
    乾海苔=生海苔を洗浄、熟成、成形、乾燥させたモノ
    焼海苔=乾海苔をもっと乾燥させ焼き上げたモノ
    味付海苔=焼海苔に味付けをしたモノ

目利き

  • 色が濃く、光沢があるものが良い
  • 穴が開いているものや透けているようなものは避ける

レシピ

  • 佃煮
  • 揚げ物
  • スープ
  • 和え物
  • サラダ

食品成分表

可食部100g当たり

あまのり(やきのり)

廃棄率0%
エネルギー188㎉
水分2.3g
タンパク質41.4g
脂質3.7g
炭水化物44.3g
ナトリウム530㎎
カリウム2400㎎
カルシウム280㎎
マグネシウム300㎎
リン700㎎
11.4㎎
亜鉛3.6㎎
0.55㎎
マンガン3.72㎎
ヨウ素2100㎍
セレン9㎍
クロム6㎍
モリブデン220㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)25000㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)4.6㎎
ビタミンK390㎍
ビタミンB10.69㎎
ビタミンB22.33㎎
ナイアシン11.7㎎
ビタミンB60.59㎎
ビタミンB1257.6㎎
葉酸1900㎍
パントテン酸1.18㎎
ビオチン46.9㎍
ビタミンC210㎎
食物繊維(総量)36.0g

日本食品標準成分表2015年版(七訂)から引用

小豆 あずき(Red beans)

小豆 あずき(Red beans)
 

小豆の

あずき

*各数字で歳時記を表示

 

小豆とは(小豆の解説

  • マメ科ササゲ属アズキ亜属
  • 和菓子にはなくてはならないあ「あんこ」の原料
  • 日本の産地は北海道・丹波・備中が有名
    (北海道は国内の小豆の生産量80%~90%を占める)
  • 鉄、カリウム、ビタミンB1を多く含む
  • 水溶性の食物繊維が多く、便秘や肌荒れ解消に良い
  • 粒の大きさが揃っていて、光沢のあるものが良い
  • 色が均一で濃い紅色の物が良い
  • 市販のあんこは砂糖が多くはいってるので注意が必要
  • むくみ解消(カリウム&サポニン)効果
  • 疲労回復(ビタミンB群)に効果がある
  • 便秘解消(食物繊維)に効果がある
品種用途登頂
大納言赤飯
甘納豆
小倉あん
大きくて色つやがよく、煮崩れしづらい
北海道産、京都産、兵庫県丹波産が有名
中納言
(少納言)
こしあん
つぶあん
大納言よりも粒が小さい
大納言よりもポリフェノールが多く、抗酸化活性が高い
白小豆こしあん
つぶあん
さっぱりとした品のある味
抗酸化活性がほとんどない
希少なため高価
 

小豆のおいしい茹で方

詳しいレシピは→【よくわかるレシピ】あんこの作り方

  1. サッと水洗いする
  2. 鍋にたっぷりの水を入れ火にかけ渋抜きをする
  3. 2回渋抜きをした後に下茹でする
  4. 水が沸騰したら弱火にして、アクを取る
  5. 小豆が水から出ないように差し水をする
  6. 好みの固さになったら蓋をして蒸らす
  7. 好みで味付けする

*小豆は他の乾燥豆と違い、種皮が硬く水で戻りにくい(戻しムラができる)
 結果、煮えムラができるので戻さず炊き上げる

;

 

小豆の保存方法

  • 虫がつきやすいので風通しの良い場所で保管する
  • 乾燥した唐辛子を入れると虫よけになる
  • 密封する
  • 長く保存するときは冷蔵庫で保存する
 

小豆を使った料理

  • こしあん
  • つぶあん
  • 小豆粥
  • 赤飯
  • 煮物
  • 羊羹
  • サラダ
  • 小豆粥

 

小豆の栄養素(食品成分表

可食部100g当たり

あずき(ゆで)全粒

廃棄率0%
エネルギー143㎉
水分64.8g
タンパク質8.9g
脂質1.0g
炭水化物24.2g
ナトリウム1㎎
カリウム460㎎
カルシウム30㎎
マグネシウム43㎎
リン100㎎
1.7㎎
亜鉛0.9㎎
0.3㎎
マンガン
ヨウ素
セレン
クロム1㎍
モリブデン96㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.1㎎
ビタミンK3㎍
ビタミンB10.15㎎
ビタミンB20.06㎎
ナイアシン
ビタミンB60.11㎎
ビタミンB12
葉酸25㎍
パントテン酸0.46㎎
ビオチン3.5㎍
ビタミンC
食物繊維(総量)11.8g

日本食品標準成分表2015年版(七訂)から引用

 
 

関連記事

【よくわかるレシピ】あんこの作り方 Red bean paste

 
 

あんこの英語表記

Red bean paste

 

材料(食材・調味料)

食材

小豆250g
  
  
調味料

※最終的な水の量で調味料の分量は変わる

調味料分量 割合
  
砂糖190g 
2g 

大さじ、小さじの重量一覧表(g)

 

小豆の炊き方

①下ごしらえ

小豆①水で洗い、表面についたゴミなどを取り除く
(浮いてきた小豆は取り除く)
※事前に水に浸しておく必要はない

②渋抜き

  1. 小豆をたっぷりの水に入れ、火にかける
  2. 沸騰してきたら、水を全部捨てる
  3. もう一度、たっぷりの水に入れ火にかける
  4. 沸騰してきたら、水を捨てる

③下茹で

  1. 渋抜きが終わった小豆にたっぷりの水を入れ、火にかける
  2. 最初は強火、沸騰してきたら弱火にする
  3. 途中、アクが出るので取り除く
  4. 水が蒸発してくるので、差し水をする
    ※火の通りにムラが出るので小豆が水から出ないように気を付ける
  5. 小豆が柔らかくなるまで煮る
  6. 蓋をしてしばらく蒸らす(30分程度)

④味付け

  1. 小豆が柔らかくなったら砂糖を2~3回に分けて入れる
  2. 最後に塩を入れる
    ※水の量によって、調味料の分量は変わるので加減する
 

小豆について

  • 小豆の状態(古い新しい)によって茹で時間が大幅に変わる
  • なるべく新しい物を購入するとよい
  • 味付け前に止めると色々な料理に使える
  • 圧力鍋を使うと下茹で時間が短くなるが渋抜きは必要

参照→井村屋「あずきはあんになる」

お値打ち 小豆 900グラム 令和3年収穫 北海道 十勝産 国産小豆 北海道産小豆 乾燥小豆 お試し 送料無料 メール便 食物繊維 サポニン ポリフェノール 栄養 豊富な ヘルシー あずき 国産 国内産 あづき 北海道産 しょうず 豆 乾燥豆 巣ごもり 手料理 手作りお赤飯 お赤飯
 

よくある失敗と原因

茹でムラがある下茹で時に水から出てる
蒸らしが足りない
硬い下茹で不足
甘い砂糖の入れすぎ
塩辛い塩の入れすぎ
焦げた火が強すぎる
水分が少なすぎる
 

関連記事

小豆 あずき(Red beans)
1月 | 食の歳時記 | 睦月 | JANUARY
2月|食の歳時記|如月|FEBRUARY
大さじ・小さじの重さ一覧表(グラム)