特徴
- (エヌ、マイナス、ロクケイ、シボウサン)と読む
- リノール酸、γリノレン酸、アラキドン酸がある
- 日本人が食品から摂取するn-6系脂肪酸の98%はリノール酸
- リノール酸は体内で合成できない脂肪酸
- 体内でγ-リノレン酸、さらにアラキドン酸にかわる
- 通称=ω6脂肪酸(オメガ6脂肪酸)
- 悪玉コレステロールと共に、善玉コレステロールまで低下させる
働き
- 体内でリノール酸→リノレン酸、アラキドン酸を生成する
- 免疫機能の調節
- 胎児や乳児の健康な発育をサポートする
- 動脈硬化の予防効果
- 血圧を下げる
- 血流を正常に保つ
欠乏症
- 日本人の食生活では欠乏の心配はなし
- まれに皮膚炎、発育不良、動脈硬化などの症状が出る
過剰症
- 頭痛、嘔吐、発疹、脂肪肝
- アレルギー症状の悪化
多く含む食材
- からすみ
- くじら
- にしん
- 豚
- レバー
- 卵黄
まとめ
- 「リノール酸」「γリノレン酸」「アラキドン酸」がある
- 日本人が食品から摂取するn-6系脂肪酸の98%はリノール酸
- リノール酸がγリノレン酸、アラキドン酸に変化
備考
「栄養素」一覧表
*年齢別食事摂取基準はコチラ
クリックで詳しく見れます
エネルギー | ナイアシン |
タンパク質 | 葉酸 |
脂質 | パントテン酸 |
飽和脂肪酸 | ビオチン |
n-6系脂肪酸 | ナトリウム |
n-3系脂肪酸 | カリウム |
コレステロール | カルシウム |
炭水化物 | マグネシウム |
食物繊維 | リン |
ビタミンA | 鉄 |
ビタミンD | 亜鉛 |
ビタミンE | 銅 |
ビタミンK | マンガン |
ビタミンB1 | ヨウ素 |
ビタミンB2 | セレン |
ビタミンB6 | クロム |
ビタミンB12 | モリブデン |
ビタミンC |
アムラで毎日を健康に。アムラ専門通販サイト【アムラライフ】
サプリメント:3兆個濃縮乳酸菌のご購入はこちら
お料理ブロガーの間で人気沸騰!スープパレットの野菜ブイヨン