特徴
- 水溶性ビタミン
- 加熱、酸、アルカリに弱い
- 妊娠中、授乳中の女性はパントテン酸を多く消費する
- コーヒーやアルコールは体内のパントテン酸を消費する
- エネルギー代謝を助ける
- 免疫力を強化する
働き
- ビタミンCの働きを助ける効果
- 免疫を強化する働き
- 皮膚や粘膜を正常に保つ
- 血中の善玉コレステロールを合成促進する
- さまざまな物質の合成を助ける
- ストレスを和らげる
- 動脈硬化予防
- 肌と髪を健康にする
欠乏症
- 体内合成されるので欠乏の心配なし
- 手足のしびれ、肌荒れ、脂肪肝
- 免疫力の低下
過剰症
- 通常の生活では心配なし
- 過剰摂取しても排泄される
多く含む食材
- 卵黄
- 納豆
- レバー
- いくら
- アボカド
まとめ
- ギリシャ語で「広くどこにでもある」という意味
- ストレスがある時には必要量が増える
- パントテン酸、ビタミンC、ビタミンEは抗ストレス効果
- 三大栄養素(炭水化物、タンパク質、脂質)の代謝を助ける
備考
「栄養素」一覧表
*年齢別食事摂取基準はコチラ
クリックで詳しく見れます
エネルギー | ナイアシン |
タンパク質 | 葉酸 |
脂質 | パントテン酸 |
飽和脂肪酸 | ビオチン |
n-6系脂肪酸 | ナトリウム |
n-3系脂肪酸 | カリウム |
コレステロール | カルシウム |
炭水化物 | マグネシウム |
食物繊維 | リン |
ビタミンA | 鉄 |
ビタミンD | 亜鉛 |
ビタミンE | 銅 |
ビタミンK | マンガン |
ビタミンB1 | ヨウ素 |
ビタミンB2 | セレン |
ビタミンB6 | クロム |
ビタミンB12 | モリブデン |
ビタミンC |
アムラで毎日を健康に。アムラ専門通販サイト【アムラライフ】
サプリメント:3兆個濃縮乳酸菌のご購入はこちら
お料理ブロガーの間で人気沸騰!スープパレットの野菜ブイヨン