竹輪 ちくわ(chikuwa)


100gの栄養素含有量

ちくわの解説

  • 魚肉のすり身を棒に巻き付けて焼いたもの(蒸したもの)
  • 筒状で竹の切り口に似ていることからついた名前
  • 蒲鉾の原型とされる
  • 地方ごとに名産が多い
  • きつね色に焦げた皮の薄いものが良質とされている

 

 

保存方法

  • 開封後は乾燥に注意して冷蔵庫
  • そのまま冷凍できる
    (使いやすい大きさにカットしておくとよい

 

レシピ

  • 揚げ物
  • 焼き物
  • 炒め物
  • 汁物
  • 煮物

食品成分表

可食部100g当たり

やきちくわ

エネルギー121kcal
タンパク質12.2g
脂質2.0g
炭水化物13.5g
ビタミンA0㎍
ビタミンD1.0㎍
ビタミンE0.4mg
ビタミンK
ビタミンB10.05mg
ビタミンB20.08mg
ビタミンB60.01mg
ビタミンB120.8㎍
ビタミンC
ナイアシン0.7mg
葉酸4㎍
パントテン酸0.04mg
ビオチン
ナトリウム830mg
カリウム95mg
カルシウム15mg
マグネシウム15mg
リン110mg
1.0mg
亜鉛0.3mg
0.03mg
マンガン0.03mg
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
食物繊維
*ビタミンAはβ-カロテンの含有量を示します
   →詳しくはビタミンAの説明へ
*ビタミンEはトコフェロールαを示します
   →詳しくはビタミンEの説明へ

日本食品標準成分表2015年版(七訂)から引用