陸鹿尾菜 おかひじき(Japanese saltwort)

本ページはプロモーションが含まれています


100gの栄養素含有量

おいしい時期

おかひじき

*数字をクリックで各月の歳時記を表示します

 

野菜の解説

  • 別名「水松菜(ミルナ)」「陸の海藻」
  • ひじきと似ている事から「おかひじき」と呼ばれる
    海藻ではなく緑黄色野
  • カルシウム、マグネシウムなどを豊富に含む
  • 艶があり、緑色が濃い物を選ぶ(育ちすぎると固い)
  • アクがあるので茹でて使うのが基本
    (生で使う特は氷水などにつけて使う)
  • 加熱しすぎると食感や色を失うのでサッとゆでる
  • 山形県の伝統野菜
  • 緑が鮮やかで、張りがあるものを選ぶとよい

 

 

保存方法

  • 乾燥しないようにビニール袋に入れ冷蔵庫で保存する

 

レシピ

  • サラダ
  • お浸し
  • 和え物
  • ナムル
  • 天ぷら
  • 刺身の褄

 

食品成分表

可食部100g当たり

おかひじき(生)

エネルギー17kcal
タンパク質1.4g
脂質0.2g
炭水化物3.4g
ビタミンA3300㎍
ビタミンD
ビタミンE1.0mg
ビタミンK310㎍
ビタミンB10.06mg
ビタミンB20.13mg
ビタミンB60.04mg
ビタミンB12
ビタミンC21mg
ナイアシン0.7mg
葉酸93㎍
パントテン酸0.22mg
ビオチン
ナトリウム56mg
カリウム680mg
カルシウム150mg
マグネシウム51mg
リン40mg
1.3mg
亜鉛0.6mg
0.1mg
マンガン0.66mg
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
食物繊維2.5g
*ビタミンAはβ-カロテンの含有量を示します
   →詳しくはビタミンAの説明へ
*ビタミンEはトコフェロールαを示します
   →詳しくはビタミンEの説明へ

日本食品標準成分表2015年版(七訂)から引用