マンゴー(mango)




100gの栄養素含有量

おいしい時期

  • ⑥⑦⑧月

 

野菜の解説

  • 国産のマンゴーが出回るようになり、身近なフルーツになってきた
  • 世界三大美果の一つである
  • 世界三大美果=マンゴー、チェリモヤ、マンゴスチン
  • 美肌効果、貧血予防、便秘解消などに効果がある
  • 収穫後に常温で完熟させる
  • 果皮にベトベトした艶が出てきたら食べごろ
  • 色が鮮やかで、張りと艶があり、斑点やしわがない物を選ぶ
  • 収穫したてのものはブルーム(白い粉)がついている
  • 種は平べったいので包丁の入れる向きに注意する

 

良い食べ合わせ

  • 免疫力アップ=レバー
  • 疲労回復=ウド

 

 

保存方法

  • 新聞紙にくるみ野菜室
    乾燥しないように注意する

 

主な品種群

  • ペリカンマンゴー(フィリピン産)
  • イエローマンゴー(タイ産)
  • グリーンマンゴー(カリフォルニア産)

 

レシピ

  • マンゴードレシング
  • マンゴープリン
  • マンゴーアイス
  • マンゴームース

九州旬の果物巡り
ちょっとやわらかめ宅配食はこちら

食品成分表

可食部100g当たり

マンゴー(生)

エネルギー64kcal
タンパク質0.6g
脂質0.1g
炭水化物16.9g
ビタミンA51㎍
ビタミンD
ビタミンE1.8mg
ビタミンK
ビタミンB10.04mg
ビタミンB20.06mg
ビタミンB60.13mg
ビタミンB12
ビタミンC20mg
ナイアシン0.7mg
葉酸84㎍
パントテン酸0.22mg
ビオチン0.8㎍
ナトリウム1mg
カリウム170mg
カルシウム15mg
マグネシウム12mg
リン12mg
0.2mg
亜鉛0.1mg
0.08mg
マンガン0.1mg
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
食物繊維1.3g

自然食品・無添加食品・オーガニック通販の専門店【ブラウンビレッジ】
野菜洗いの専用水【ベジセーフ】