牛酪 バター(Butter)

食材 » 牛酪 バター(Butter)

※本記事には広告が表示されます。

 

バターの特徴

  • 英語で「Butter」
  • 漢字で「牛酪」
  • バターは牛乳から分離させたクリームを固めた食品である
  • 主成分は「乳脂肪」(約80%)
  • 100gのバターを作るのに4800 ccの原料乳が必要
  • 食塩不使用バターは「無塩バター」と呼ばれていたが、塩分が微量含まれているため「食塩不使用バター」と呼ばれるようになった
  • 約40℃で液体になる
  • 液体を放置すると分離する(上澄みをすましバターという)
  • 小麦粉との相性がとても良い
  • ソースの材料や焼き油、パンなど幅広く使われる

参考→フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』バター

 

バターの製造方法

  1. 牛乳からクリームを分離する
  2. 攪拌機に入れて攪拌し、脂肪の塊をつくる
  3. 冷水で洗浄し、脂肪分以外のバターミルクを除去する

自宅で簡単!バターの作り方

  1. クリームを用意する
    (「種類別 クリーム」のもの。植物性ではバターはできません)
  2. 綺麗な蓋つきの容器にクリームを1/3入れる
  3. 蓋をして振り続ける
    (体温で温めないように注意)
  4. 分離してできた固形物がバター
    (液体はバターミルクと言って栄養満点。日本では評価は悪い)
 

バターの大さじ・小さじ

小さじ4g
大さじ12g
1カップ180g
調味料別一覧表 / 大さじ&小さじ&カップの重さ(g)
大さじ・小さじのグラム換算一覧表
https://japanese-food.net/top-page/weight-table/
 

バターの保存方法

  • 10℃以下で保存する
  • 空気に触れると酸化するのでラップなどで綺麗に包むとよい
  • 匂いが強い物と一緒にしない(バターに匂いが移る)
  • 冷凍するときはカットしてからが使いやすく便利
 

バターの種類

  • 有塩バター
  • 食塩不使用バター
  • 発酵バター(有塩)
  • 発酵バター(食塩不使用)
    *その他にバターに大蒜パセリレモンなどを加えたものが販売されている
 

バターの栄養素~食品成分表~

可食部100g当たり

バター(有塩)

廃棄率0 %
エネルギー713 ㎉
水分13.6 g
タンパク質0.6 g
脂質80.0 g
炭水化物4.4 g
ナトリウム510 ㎎
カリウム25 ㎎
カルシウム12 ㎎
マグネシウム2 ㎎
リン16 ㎎
0.4 ㎎
亜鉛0.1 ㎎
0.01 ㎎
マンガン0.01 ㎎
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール)760 ㎍
ビタミンA(β-カロテン)
ビタミンD0.7 ㎍
ビタミンE(トコフェロールα)1.3 mg
ビタミンK30 ㎍
ビタミンB1
ビタミンB20.02 ㎎
ナイアシン
ビタミンB6
ビタミンB120.1 ㎍
葉酸1 ㎍
パントテン酸
ビオチン
ビタミンC
食物繊維(総量)
「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」から引用
 

関連記事