seasoning(調味料)

What is condiments

Seasoning is a material for delicious ingredientsThere are many kinds of condiments. “Sweetener” which adds sweetness, “umami seasoning” which adds umami, “spice” which adds special scent, “fermented food” miso, soy sauce “,” ketchup, worcester sauce “condensing taste ingredients .

 

Types of seasoning

You can rearrange, search, and display all
Click on each seasoning to see detailed explanation

調味料特徴
light color soy sauce
(Usukuchi-shoyu)
Soy sauce developed in the Kansai region. It means that the color is thin. Salt concentration is higher than "common soy sauce".
common soy sauce
(Koikuchi-shoyu)
General soy sauce occupying 80% of domestic production. Among the five soy sauces, color and salt concentration are in the middle.
full-bodied soy sauce
(Tamari-shoyu)
Soy sauce made in Chubu region. Since the raw material is almost soybean, it has a rich flavor and aroma.
refermented soy sauce
(Saishikomi-shoyu)
Production method to mature soy sauce twice. It is characterized by rich flavor and is also called "Kanro soy sauce".
extra light color soy sauce
(Shiro-shoyu)
The main ingredient is wheat. It is suited for dishes that feature distinctive fragrance and sweetness and make use of the taste of the material.
魚醤油魚を塩漬けにして発酵、熟成したときの液汁。しょっつる、ナンプラーなどがある。
料理酒塩や甘味料が加えられていることがある。
味醂もち米、麹、焼酎などを原材料にした甘みのあるお酒。
grain vinegar
(Vinegar)
小麦、米、コーンなどを原料にした酢。酸味は他の酢に比べてすこし低め。
米酢酸味は穀物酢よりも少し強め。まろやかな味わいがあり、お寿司によく合います。
black rice vinegar
(Vinegar)
長く発酵されて色が黒い。味は旨味とコクがある。
cider vinegar
(fruit vinegar)
林檎を原材料にしたフルーティーな酢。ドレッシングやマリネなど洋食によく使われる。
Balsamic vinegar
(fruit vinegar)
主原料はブドウ果汁。深みのある味と豊かな香りが特徴で洋食に良く使われる。
wine vinegar
(fruit vinegar)
主原料はぶどう。香りが高い味わいが特徴で赤と白がある。赤は深い味わい。白はさっぱりとした味わい。
Sugars
(Jyouhakutou)
上白糖ともよばれ、最も一般的な砂糖。しっとりソフトな風味。何にでもよく合う。
brown sugar lump
(Kurozatou)
さとうきびの絞り汁をそのまま煮詰めた砂糖。独特の風味と濃厚な甘さが特徴。
Hard sugars
(Guranyu-tou)
上白糖より結晶が大きく、さらさらとした感じの砂糖。クセの無い淡白な甘さ。コーヒーや紅茶、お菓子など幅広く使われている。
light yellow type Miso
(Miso)
甘さが強く、上品な味が特徴。西京焼きや西京味噌など京懐石には欠かすことのできない味噌
red type Miso
(Miso)
塩分が強く、成熟や発酵が進んでいるのでコクがある。赤だしや田楽味噌などによく使われる。
Salt
(Sio)
日本で作られるほとんどは海水塩。市場の3割を占める。やや塩辛く、和食に合う塩。
岩塩外国産。地殻変動などで海水が閉じ込められ塩分が結晶化されて岩のようになったもの。海水塩よりも塩辛い。
湖塩湖からとれる塩。生産量も少なく貴重な塩。海水塩や岩塩よりも塩辛くない。ミネラル分も他の2つに比べてミネラル分が多い。