【英語表記】braised chiken and vegetable
食材と調味料
作り方
①下ごしらえ
鶏モモ肉 | 一口大に切る |
牛蒡 | 良く洗い、皮をこそげ落とす 小口に乱切りにし、酢水に落としておく |
人参 | 皮を剥き、乱切りにする |
蒟蒻 | すりこ木などで叩き、スプーンなどでちぎる 熱湯をくぐらせ、冷水にとる |
莢豌豆 | 筋をとり、熱湯で茹でて、冷水にとる 水気を切り、吸地に浸けておく |
②炒める
- 鍋に油をひき、莢豌豆以外の食材を炒める
- ある程度、炒めたら工程③へ
(完全に火が通らなくてよい)
③出汁を入れる
- ②の鍋に調味料を入れ、強火にかける
- 沸騰してきたら、アクを取り火を弱める
- 食材が踊らないように20分程度コトコト煮る
(出汁がなくならないように注意する) - 最後に莢豌豆を入れる
ワンポイント
★筑前煮について
由来は筑前地方(福岡県の北西部)
鶏肉と牛蒡、蓮根、人参、蒟蒻などを醤油、味醂などで甘辛く煮たもの
「いり鶏」「がめ煮」ともいう。莢豌豆は最後に入れることで色が鮮やかに仕上がる。
★食材について
様々な食材でできる。蓮根、里芋、椎茸、油揚げ、莢隠元など。材料はどれに変わっても基本的な作り方は変わらない。下ごしらえして煮る。青野菜は最後に入れると鮮やかな色が残り、盛り付け時に綺麗に仕上がる。
失敗の原因と解決法
硬い | 煮不足 | もう一度、火にかける レンジを利用する |
柔らかい | 煮すぎ | 水気を切り、二次利用する |
味が薄い | 調味料不足 煮不足 | もう一度、火にかけて味を調整する |
味が濃い | 分量間違い | 水を加え、味を調整する 濃すぎる場合は出汁を全部捨て味をつけなおす |
焦げた | 火が強い 混ぜ不足 | 焦げてない所を別鍋に移し、味をつけなおす |
甘い | 調味料間違い | 水を足して醤油 |