海鼠 なまこ(Sea cucumber)

100gの栄養素含有量

おいしい時期

なまこ

*各数字で歳時記を表示

魚介類の解説

  • なまこの仲間は世界に1500種類ほどある
  • 日本での食用は3種類
    (アオナマコ、アカナマコ、クロナマコ)
  • 「このわた」はなまこの内臓を塩辛にしたもの
  • 「くちこ・バチコ」は卵巣を干したもの
  • 「茶ぶり」と呼ばれる工程をすると臭みがとれ綺麗な色に仕上がる
    (茶ぶり=85℃前後に沸かした番茶をくぐらす事)

茶ぶり

茶ぶりの方法①(柔らかくなる)

  1. なまこの両端をきり、腸を取り除く
    (割りばしに布巾をまきつけて中を綺麗にする)
  2. なまこに軽く、塩を当て10分程度おく
  3. 85℃にした番茶に約10秒つける
  4. 85℃の柚香酢につけ、5時間程度つける
  5. そのまま、冷蔵庫で冷ます

柚香酢のレシピ→コチラ

茶ぶりの方法②(食感がのこる)

  1. なまこの両端をきり、腸を取り除く
    (割りばしに布巾をまきつけて中を綺麗にする)
  2. 薄くスライスする
  3. 塩を当てる
  4. 熱い番茶に入れ、2~3回ゆする
  5. すぐに氷水に落とす

地方名

  • タワラゴ
  • タワラ
  • トラゴ
  • アカコ
  • アオコ
  • クロコ
  • カイソ

目利き

  • 触ったときに固く縮む物が良い
  • あまり動かない物は避けた方がよい
  • 太くて短い物が良い

レシピ

  • なまこ酢
  • 酢の物
  • 和え物
 

食品成分表

可食部100g当たり

なまこ(生)

廃棄率20%
エネルギー23㎉
水分92.2g
タンパク質4.6g
脂質0.3g
炭水化物0.5g
ナトリウム680㎎
カリウム54㎎
カルシウム72㎎
マグネシウム160㎎
リン25㎎
0.1㎎
亜鉛0.2㎎
0.04㎎
マンガン0.03㎎
ヨウ素78㎍
セレン37㎍
クロム2㎍
モリブデン3㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)5㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.4㎎
ビタミンK
ビタミンB10.05㎎
ビタミンB20.02㎎
ナイアシン0.1㎎
ビタミンB60.04㎎
ビタミンB122.3㎎
葉酸4㎍
パントテン酸0.71㎎
ビオチン2.6㎍
ビタミンC
食物繊維(総量)

日本食品標準成分表2015年版(七訂)から引用