※本記事には広告が表示されます。
石鯛の旬
いしだい
① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ | ⑦ | ⑧ | ⑨ | ⑩ | ⑪ | ⑫ |
---|
◆月別◆旬の食材一覧表 ~食材カレンダーまとめ~
石鯛とは ~解説~
- 英語で「Japanese parrot fish」「Striped beakfish」「Barred Knifejaw」
- 漢字で「石鯛」
- 「磯の王者」と呼ばれ、磯釣りで非常に人気の魚(釣れた時の引きが強い)
- 養殖物が少なく高価で取引される(スーパーなどには並ばず料理店へ)
- 産卵期は3~7月頃
- 旬は産卵前の冬~春とされるが年中おいしい
- 30~40cmの物が美味しいとされる
- 比較的鮮度は落ちにくいがさしみ刺身にするなら活〆や生きているものが良い
- 独特の磯臭さがあり、風味が良い
(鮮度が落ちると磯臭さが強くなり不快でおいしくない)
味わい
全長40cm程度までが美味とされる
大型になると味が落ち、シガテラ中毒の危険があるので食用には向かない
死後に時間が経つと磯臭さが強くなる
石鯛の地方名
- シマダイ
- サンバソウ
- クチグロ
- ギンワサ
- ヒシャ
- ワサナベ
- ウミバス
- クロクチ
- ヒサイオ
- ギンカゲ
石鯛の目利き
- エラが鮮紅色の物が新鮮
- 目が澄んでいるものが良い
(乾燥、白濁は鮮度が落ちている)
石鯛を使った料理
- 刺身・すし
- 鍋物
- 揚げ物
- 焼き物
- 蒸し物
- 煮物
石鯛の栄養素(食品成分表)
可食部100g当たり
いしだい(生)
廃棄率 | 55 % |
エネルギー | 138 ㎉ |
水分 | 71.6 g |
タンパク質 | 19.5 g |
脂質 | 7.8 g |
炭水化物 | – |
ナトリウム | 54 ㎎ |
カリウム | 390 ㎎ |
カルシウム | 20 ㎎ |
マグネシウム | 26 ㎎ |
リン | 240 ㎎ |
鉄 | 0.3 ㎎ |
亜鉛 | 0.6 ㎎ |
銅 | 0.03 ㎎ |
マンガン | 0.01 ㎎ |
ヨウ素 | – |
セレン | – |
クロム | – |
モリブデン | – |
ビタミンA(レチノール) | 39 ㎍ |
ビタミンA(β-カロテン) | – |
ビタミンD | 3.0 ㎍ |
ビタミンE(トコフェロールα) | 2.1 ㎎ |
ビタミンK | – |
ビタミンB1 | 0.15 ㎎ |
ビタミンB2 | 0.15 ㎎ |
ナイアシン | 4.9 ㎎ |
ビタミンB6 | 0.34 ㎎ |
ビタミンB12 | 1.3 ㎍ |
葉酸 | 2 ㎍ |
パントテン酸 | 0.31 ㎎ |
ビオチン | – |
ビタミンC | – |
食物繊維(総量) | – |
関連記事
2月 | 食の歳時記 | 如月 | FEBRUARY
3月 | 食の歳時記 | 弥生 | MARCH
槍烏賊 やりいか(Spear squid)
大根 だいこん(Japanese white radish)