鱸 すずき(Sea bass)

鱸 すずき(Sea bass)
 

すずきの旬 ~おいしい時期~

すずき

*各数字で歳時記を表示
旬の食材一覧表→【月別】 旬の食材一覧表 【食の歳時記】

 

すずきとは ~解説~

  • 夏の代表的な魚で独特のうまみを持つ
  • 出世魚(成長と共に名前が変わる)
    コッパ(幼魚)
    ハクラ(15cm以下)
    セイゴ(15~25cm)
    フッコ(35cm前後)
    スズキ(60cm以上)
  • ビタミンA、Dが多く低カロリー
  • 関東では不人気
  • 洗いにすると独特の食感が生まれる
  • 釣り人に人気の魚
  • 鱗は小さく取りやすく、皮は厚くて強い
  • あまり硬くない骨から、良いダシが出る
  • 透明感のある白身で淡白な味わいで独特の風味を持つ
 

すずきの地方名

  • チコウハン
  • チュウハン
  • アンザシ
  • オオマタ
  • ヌリ
  • ハクラ
  • ハネ
  • ナナイチ
 

目利き

  • エラが鮮紅色のもの
  • 体表の銀色が輝いているものが良い
  • 目を縁取る輪郭が黒く、その内側が銀色に輝いているものが鮮度が良い
  • 眼球が透明で強く反射していれば新鮮
  • 鱗の上にぬめりがあるものは鮮度が良い
  • 出来れば活〆のものが良い
  • 野締めを購入するときは身がしっかり硬いものを選ぶ
 

すずきを使った料理

  • 鱸の塩焼き
  • 鱸の洗い
  • 鱸の刺身、寿司
  • 鱸の奉書焼
  • 鱸のムニエル
 

すずきの栄養素(食品成分表)

可食部100g当たり

すずき(生)

廃棄率0%
エネルギー113㎉
水分74.8 g
タンパク質19.8 g
脂質4.2 g
炭水化物
ナトリウム81 ㎎
カリウム370 ㎎
カルシウム12 ㎎
マグネシウム29 ㎎
リン210 ㎎
0.2 ㎎
亜鉛0.5 ㎎
0.02 ㎎
マンガン0.01 ㎎
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール)180 ㎍
ビタミンA(β-カロテン)
ビタミンD10 ㎍
ビタミンE(トコフェロールα)1.2 ㎎
ビタミンK
ビタミンB10.02 ㎎
ビタミンB20.2 ㎎
ナイアシン3.9 ㎎
ビタミンB60.27 ㎎
ビタミンB122.0 ㎎
葉酸8 ㎍
パントテン酸0.93 ㎎
ビオチン
ビタミンC3 ㎎
食物繊維(総量)

日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用
栄養素一覧表→35種類の栄養素 一覧表

 
 

関連記事

続 現役調理師レビュー ふく衛門「サカナDIY」サカナのサブスク
5月 | 食の歳時記 | 皐月 | MAY
魚介類の漢字と英語表記一覧表
魚介類の旬と特徴 一覧表