※本記事には広告が表示されます。
ばいの旬~おいしい時期~
ばい
① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ | ⑦ | ⑧ | ⑨ | ⑩ | ⑪ | ⑫ |
---|
6月が旬の魚介類を一覧表にまとめました
魚介類の解説
- 産卵期は6~8月
- エゾホラ類とバイ類に分かれる
(バイは小ぶりで熱を通して食べる事が多い) - 日本全国の沿岸で獲れ、東南アジアからの輸入もされている
- 煮るときには硬くならないように注意して煮る
(水に大根と酒を加えて1時間ほど煮てから味をつける) - わたには苦みやえぐみが少ない
- 唾液腺毒にテトラミンと呼ばれる毒素が含まれることがある
(毎年、中毒者がいるが死亡者はいない) - 唾液腺毒を取り除いて調理する
地方名
- あずき貝
- 本バイ
- ウミツブ
- クリガイ
- ケンベイ
- ツブ
目利き
- 元気が良いものを選ぶ
- 蓋を開けているものは触れるとすぐに縮む物が新鮮
- 大きい方がおいしく、食べられる部分が多い
- 貝に】艶のあるものが良い
仲間
- エッチュウバイ
- カガバイ
- オオエッチュウバイ
- 白バイ
レシピ
- 煮物
- アヒージョ
- 酒蒸し
ばいの栄養素(食品成分表)
可食部100g当たり
ばい(生)
廃棄率 | 55 % |
エネルギー | 81 ㎉ |
水分 | 78.5 g |
タンパク質 | 16.3 g |
脂質 | 0.6 g |
炭水化物 | 3.1 g |
ナトリウム | 220 ㎎ |
カリウム | 320 ㎎ |
カルシウム | 44 ㎎ |
マグネシウム | 84 ㎎ |
リン | 160 ㎎ |
鉄 | 0.7 ㎎ |
亜鉛 | 1.3 ㎎ |
銅 | 0.0 9㎎ |
マンガン | 0.04 ㎎ |
ヨウ素 | – |
セレン | – |
クロム | – |
モリブデン | – |
ビタミンA(レチノール) | – |
ビタミンA(β-カロテン) | – |
ビタミンD | – |
ビタミンE(トコフェロールα) | 2.2 ㎎ |
ビタミンK | – |
ビタミンB1 | 0.03 ㎎ |
ビタミンB2 | 0.14 ㎎ |
ナイアシン | 1.3 ㎎ |
ビタミンB6 | 0.11 ㎎ |
ビタミンB12 | 4.3 ㎎ |
葉酸 | 14 ㎍ |
パントテン酸 | 1.02 ㎎ |
ビオチン | – |
ビタミンC | 2 ㎎ |
食物繊維(総量) | – |