黒鯛 くろだい(Black sea bream)

黒鯛
 

黒鯛の旬

くろだい

*各数字で歳時記を表示

 

黒鯛とは ~解説

  • 英語で「Japanese black seabream」「black seabream」
  • 漢字で「烏頬魚」「黒鯛」、別名「チヌ」
  • スズキ目スズキ亜目タイ科ヘダイ亜科クロダイ属の魚
  • 成長によって呼び名が変わる出世魚
    (関東ではチンチン-カイズ-クロダイ。関西ではババタレ-チヌ-オオスケ)
  • 産卵期は春なので秋冬に栄養を蓄えるので旬と言える
  • 夏には栄養を蓄え始めるので、この時期が美味しいという人もいる
  • 釣りの対象魚としての人気が高い
  • 内湾に生息するため、磯臭さが残ることがある
  • オスからメスに性転換する魚

味わい
歯ごたえがあり、淡白な白身
夏頃のものはマダイにも劣らない美味とされる
やや磯臭いと感じる
熱を通しても硬くならない

 

黒鯛の地方名

  • チン(10cm前後)
  • チンチン、ババタレ(~20cm)
  • ケイズ、カイズ、コグロ(25~30cm)
  • クロダイ、オオスケ(30~)
  • カワダイ
  • ケンダイ
  • シノコダイ
  • チヌ
  • チンタ
 

タイ科近縁の鯛 13種

★スズキ目タイ科マダイ亜科(4種)
真鯛 (マダイ)
台湾鯛 (タイワンダイ)
血鯛 (チダイ)
鰭小鯛 (ヒレコダイ)

★スズキ目タイ科キダイ亜科(3種)
星連子 (ホシレンコ)
黄鯛 (キダイ)
黄鰭赤連子 (キビレアカレンコ)

★スズキ目タイ科ヘダイ亜科(6種)
平鯛 (ヘダイ)
黒鯛 (クロダイ)
黄茅渟 (キチヌ)
南洋茅渟 (ナンヨウキチヌ)
南黒鯛 (ミナミクロダイ)
豪州真鯛 (オーストラリアキチヌ) (オキナワチヌ)

 

黒鯛を使った料理

  • カルパッチョ
  • 刺身、すし
  • 洗い
  • 炊き込みご飯
  • 焼き物
  • 潮汁
  • ムニエル
  • 煮つけ
 

黒鯛の栄養素 (食品成分表)

可食部100g当たり

くろだい (生)

廃棄率55 %
エネルギー150 ㎉
水分71.4 g
タンパク質20.4 g
脂質6.7 g
炭水化物0.3 g
ナトリウム59 ㎎
カリウム400 ㎎
カルシウム13 ㎎
マグネシウム36 ㎎
リン250 ㎎
0.3 ㎎
亜鉛0.8 ㎎
0.03 ㎎
マンガン0.01 ㎎
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール)12 ㎍
ビタミンA(β-カロテン)
ビタミンD4.0 ㎍
ビタミンE(トコフェロールα)1.4 ㎎
ビタミンK
ビタミンB10.12 ㎎
ビタミンB20.30 ㎎
ナイアシン5.5 ㎎
ビタミンB60.42 ㎎
ビタミンB123.7 ㎎
葉酸14 ㎍
パントテン酸0.62 ㎎
ビオチン
ビタミンC3 ㎎
食物繊維(総量)

日本食品標準成分表2015年版(七訂)から引用

 
 

関連記事