湿地 しめじ(Shimeji)

※本記事には広告が表示されます。

TOP » 野菜 » 湿地 しめじ(Shimeji)
しめじの特徴と利用法
 

しめじの英語・漢字表記

shimeji mushroom
shimeji
占地
湿地

言語学習者のための英語・漢字・ひらがなガイド
おためしDVD無料プレゼント![ディズニーの英語システム]

 

しめじの旬 ~おいしい時期

しめじ

天然物の旬は9月~11月。一般的に流通しているものは人工栽培なので旬は特にない。

最大1,100円もお得!初めてなら断然こちらのセットから!!
 

しめじとは ~解説~

  • 流通しているのは「ブナシメジ」や「ひらたけ」である
  • ホンシメジは市場に入荷される量はわずかしかない
  • 以前はホンシメジの栽培はできないとされてきたが、今では栽培している(現在、三重県や京都などで栽培をしている)
  • 一般的に流通しているのは「ぶなしめじ」で一年を通して供給されている
  • 笠の色が濃く小さめで開きすぎていないものが良い
  • ブナシメジとホンシメジの見た目は大きく変わる

味わい
「香り松茸、味しめじ」と言われるほど、上品な味わい
小ぶりでクセがなく食べやすい

栄養
ビタミンD、B1、B2、ナイアシンなどを含み栄養価が高い
低カロリーで食物繊維が多く含まれる
しめじに含まれるβ-グルカンは免疫力を高める効果がある

 

保存方法

ビニール袋に入れて野菜室
水に弱いので水滴がつかないようにする

冷凍保存
冷凍するときは石づきを取り、使いやすい大きさに分ける
ジッパー付きの保存袋に入れ、空気を抜いて冷凍する

 

主な品種群

  • 本シメジ
  • ブナシメジ
  • ヒラタケ
  • ハタケシメジ
 

しめじを使った料理

  • しめじの和え物
  • しめじのお浸し
  • 炊き込みご飯
  • バター炒め
  • シチューなどの具材
 

しめじの栄養 ~食品成分表

可食部100g当たり

ぶなしめじ(ゆで)

廃棄率0 %
エネルギー22 ㎉
水分91.1 g
タンパク質2.7 g
脂質0.2 g
炭水化物5.2 g
ナトリウム2 ㎎
カリウム280 ㎎
カルシウム2 ㎎
マグネシウム9 ㎎
リン90 ㎎
0.4 ㎎
亜鉛0.6 ㎎
0.05 ㎎
マンガン0.16 ㎎
ヨウ素
セレン2 ㎍
クロム
モリブデン3 ㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)
ビタミンD0.9 ㎍
ビタミンE(トコフェロールα)
ビタミンK
ビタミンB10.12 ㎎
ビタミンB20.1 ㎎
ナイアシン4.2 ㎎
ビタミンB60.06 ㎎
ビタミンB12
葉酸24 ㎍
パントテン酸1.07 ㎎
ビオチン7.3 ㎍
ビタミンC
食物繊維(総量)4.2 g

日本食品標準成分表2020年版(八訂)」 から引用
栄養素一覧表→35種類の栄養素 一覧表

 

関連記事

榎茸 えのきだけ(Enoki mushroom)
椎茸(しいたけ)の季節と旬の特徴「和食の必須食材」
舞茸 まいたけ(hen of the woods)
松茸 まつたけ(Matsutake)
滑子 なめこ(Nameko mushroom)