※本記事には広告が表示されます。
金目鯛の旬
きんめだい
① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ | ⑦ | ⑧ | ⑨ | ⑩ | ⑪ | ⑫ |
---|
5月|旬の魚介類 一覧表 おいしい魚介類 japanese-food.net
金目鯛とは ~解説~
- 英語で「alfonsino」「red bream」「Beryx splendens」「Red snapper」
- 漢字で「金目鯛」
- キンメダイ目キンメダイ科に属する深海魚である
- 「たい」と名につくが「スズキ目スズキ亜目タイ科」とは異なる種類である
- 体色が赤く、目が金色
- 旬は冬、春だが通年味が良い
- 国産物は非常に高価で冷凍輸入物が出回る
(ニュージーランド、チリ、アメリカ、ロシアなど) - 今は流通の発達と脂志向の影響で高価
- 鮮魚としては高価、冷凍物はお手頃な価格
- 厚生労働省では妊婦が摂取量を注意すべき魚介類に指定されている
(参考→これからママになるあなたにお魚について知っておいてほしい事)
味わい
身が柔らかく小骨が少ない
昔は脂っこい魚として安価で売られていた
煮物や塩焼きが代表的な調理法
近年ではしゃぶしゃぶ、刺身、カルパッチョなど人気
金目鯛の地方名
- マキン(真キン)
- マキンメ(真キンメ)
- アカギ
- アコウダイ
- カゲキヨ
- トウキョウキンメ
金目鯛の目利き
- 目が澄んで金色に光り透き通っているものが新鮮
- 皮目が赤く鮮やかなもの
- 切り身は艶があり、サシの入っているものが良い
- 白っぽいものは避ける
- 冷凍物は身が白い方が脂が多い
金目鯛の仲間
- 風船金目(フウセンキンメ)
- 南洋金目(ナンヨウキンメ)
金目鯛を使った料理
- 煮物
- 塩焼き
- ソテー
- 刺身・寿司
- しゃぶしゃぶ
- カルパッチョ
- 鍋物
- フライ
金目鯛の栄養素(食品成分表)
可食部100g当たり
きんめだい(生)
廃棄率 | 60 % |
エネルギー | 160 ㎉ |
水分 | 72.1 g |
タンパク質 | 17.8 g |
脂質 | 9.0 g |
炭水化物 | 0.1 g |
ナトリウム | 59 ㎎ |
カリウム | 330 ㎎ |
カルシウム | 31 ㎎ |
マグネシウム | 73 ㎎ |
リン | 490 ㎎ |
鉄 | 0.3 ㎎ |
亜鉛 | 0.3 ㎎ |
銅 | 0.02 ㎎ |
マンガン | 0.01 ㎎ |
ヨウ素 | – |
セレン | – |
クロム | – |
モリブデン | – |
ビタミンA(レチノール) | 63 ㎍ |
ビタミンA(β-カロテン) | – |
ビタミンD | 2.0 ㎍ |
ビタミンE(トコフェロールα) | 1.7 ㎎ |
ビタミンK | – |
ビタミンB1 | 0.03 ㎎ |
ビタミンB2 | 0.05 ㎎ |
ナイアシン | 2.7 ㎎ |
ビタミンB6 | 0.28 ㎎ |
ビタミンB12 | 1.1 ㎎ |
葉酸 | 9 ㎍ |
パントテン酸 | 0.23 ㎎ |
ビオチン | – |
ビタミンC | 1 ㎎ |
食物繊維(総量) | – |