※本記事には広告が表示されます。
舌平目の旬~おいしい時期~
したびらめ
① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ | ⑦ | ⑧ | ⑨ | ⑩ | ⑪ | ⑫ |
---|
5月の旬の魚介類一覧表はコチラ↓
魚介類の解説
- 夏から秋にかけてが旬
- 淡白で品の良い味を持つ
- 冷凍品、解凍品が店頭に並び一年中味わえる
- 「ヒラメ」と名がつくがヒラメとは別の魚
- 煮つけやムニエルが定番
- 皮を剥いてから調理したほうがおいしい
- 大きく分けると「アカシタ」「クロシタ」がある
- 皮は包丁では引かず、手で皮を引く
地方名
- アカクツゾコ
- アカベタ
- ウシノシタ
- ササガレイ
- ベタ
目利き
- 体の粘質物が透明なものが良い
- 裏側が白いものが新鮮
- エラが鮮紅色の物が良い
- 触って体に張りのあるものが新鮮
- 腹が柔らかいのは避ける
仲間
- 黒牛之舌(くろうしのした)
レシピ
- 舌平目のムニエル
- 舌平目の煮つけ
- げた飯
- 舌平目の刺身、寿司
- 舌平目のワイン蒸し
- 舌平目のフライ
舌平目の栄養素(食品成分表)
可食部100g当たり
したびらめ(生)
廃棄率 | 45 % |
エネルギー | 89 ㎉ |
水分 | 78.0g |
タンパク質 | 19.2 g |
脂質 | 1.6 g |
炭水化物 | – |
ナトリウム | 140 ㎎ |
カリウム | 310 ㎎ |
カルシウム | 36 ㎎ |
マグネシウム | 31 ㎎ |
リン | 160 ㎎ |
鉄 | 0.3 ㎎ |
亜鉛 | 0.5 ㎎ |
銅 | 0.02 ㎎ |
マンガン | 0.02 ㎎ |
ヨウ素 | – |
セレン | – |
クロム | – |
モリブデン | – |
ビタミンA(レチノール) | 30 ㎍ |
ビタミンA(β-カロテン) | – |
ビタミンD | 2.0 ㎍ |
ビタミンE(トコフェロールα) | 0.6 ㎎ |
ビタミンK | – |
ビタミンB1 | 0.06 ㎎ |
ビタミンB2 | 0.14 ㎎ |
ナイアシン | 3.3 ㎎ |
ビタミンB6 | 0.20 ㎎ |
ビタミンB12 | 2.6 ㎍ |
葉酸 | 12 ㎍ |
パントテン酸 | 0.26 ㎎ |
ビオチン | – |
ビタミンC | 1 ㎎ |
食物繊維(総量) | – |