白菜 はくさい(Chinese cabbage)の特徴と栄養素

白菜 はくさい(Chinese cabbage)
 

白菜の旬

はくさい

*各数字で歳時記を表示

 

白菜とは~解説~

  • 白菜の種類は多く、150種類以上あると言われている
  • 中国では大根、豆腐、白菜で「養生三宝」と呼ばれ、精進料理には欠かせない
  • 一年中出回るが旬は冬
  • 霜に当たると甘みが出ておいしくなる
  • 淡白な味で食べやすく柔らかい
  • 鍋の野菜の定番となっている
  • 煮込むと甘みが出て、とろけるような食感になる
  • 漬物にすると、食感を保ったまま味がしみ込む
  • 風邪予防や免疫アップに効果的
  • 芯の黄葉は甘みがありビタミンCが多い
  • カリウムが豊富で体内の余分な塩分を排出してくれる
  • クセがなく食べやすいので栄養補給に良い
 

白菜の選び方

  • 葉肉が厚く、黒い斑点がない物が良品
  • 芯が細くて、色が白い物が良品
  • 尻の部分が太って固く締まったものが良品
  • 下膨れでどっしりしたものが美味しい
  • 巻きがしっかりしているものが良品
  • 半分に切ったものは切り口が盛り上がってない物が良品
 

相性の良い食材

 

保存方法

  • 芯の部分は包丁で切り込みを入れておくと長持ちする
  • 新聞紙(ペーパー)に包み、野菜室に立てて保存する
  • ビニール袋に入れて野菜室で保存する
  • カットしたものは傷みやすいので早めに使い切る
  • カットしたものはラップで巻き、冷蔵庫で保存する
  • 硬めに茹でて、密封容器に入れ冷凍することができる
 

主な品種

  • 長崎はくさい
  • ミニ白菜
  • オレンジ白菜
  • 紫白菜
  • 山東菜
  • 円筒型
  • 砲弾型
  • 長円筒型

 

白菜を使った料理

  • 鍋料理全般
  • 漬物
  • 白菜のスープ
  • 汁物
  • 炒め物
  • 白菜の梅肉和え
  • 和えもの
  • 煮物
  • すき焼き
  • 八宝菜
岩鋳 Iwachu すき焼き鍋 南部ツル付24 黒焼付 内径24cm IH対応 南部鉄器 20038
 

白菜の栄養素(食品成分表

可食部100g当たり

はくさい(生)結球葉

廃棄率6%
エネルギー14㎉
水分95.2g
タンパク質0.8g
脂質0.1g
炭水化物3.2g
ナトリウム6㎎
カリウム220㎎
カルシウム43㎎
マグネシウム10㎎
リン33㎎
0.3㎎
亜鉛0.2㎎
0.03㎎
マンガン0.11㎎
ヨウ素1㎍
セレン
クロム
モリブデン6㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)92㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.2㎎
ビタミンK59㎍
ビタミンB10.03㎎
ビタミンB20.03㎎
ナイアシン0.6㎎
ビタミンB60.09㎎
ビタミンB12
葉酸61㎍
パントテン酸0.25㎎
ビオチン1.4㎍
ビタミンC19㎎
食物繊維(総量)1.3g

日本食品標準成分表2015年版(七訂)から引用
野菜類/はくさい/結球葉、生

 

関連記事