おいしい時期
パインアップル
① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ | ⑦ | ⑧ | ⑨ | ⑩ | ⑪ | ⑫ |
---|
*各数字で歳時記を表示
野菜の解説
- さわやかな酸味と甘みが魅力のトロピカルフルーツ
- 酵素の力で胃腸を元気に健康にする
- 疲労回復、老化防止などの効果が期待できる
- 酢豚にパインアップルを入れるのは肉を柔らくして消化を助ける効果があるから
- 現在流通する99%はフィリピン産
- 沖縄と鹿児島で少量生産される
- 年中安定して輸入される
良い食べ合わせ
- 美肌効果=パセリ、キウイフルーツ、ピーマン
- 老化防止=蕪、大根、山芋
- 貧血予防=アスパラガス、椎茸、菜花
- 血行促進=酢、ゴマ、そば
保存方法
- 丸のままだとビニール袋に入れて野菜室
- カットしたものは切り口をラップで包み野菜室
- 下に糖分が溜まるので逆さまにして保存しておくとよい
主な品種群
- ボゴールパイン(スナックパイン)
- ゴールデンパイン
- ピーチパイン
- スウィーティオ
レシピ
- ミックスジュース
- 酢豚
- パイナップルソース
- パイナップルケーキ
- パイナップルゼリー
食品成分表
可食部100g当たり
パインアップル(生)
廃棄率 | 45% |
エネルギー | 53㎉ |
水分 | 85.2g |
タンパク質 | 0.6g |
脂質 | 0.1g |
炭水化物 | 13.7g |
ナトリウム | – |
カリウム | 150㎎ |
カルシウム | 11㎎ |
マグネシウム | 14㎎ |
リン | 9㎎ |
鉄 | 0.2㎎ |
亜鉛 | 0.1㎎ |
銅 | 0.11㎎ |
マンガン | 1.33㎎ |
ヨウ素 | – |
セレン | – |
クロム | – |
モリブデン | – |
ビタミンA(レチノール) | – |
ビタミンA(β-カロテン) | 37㎍ |
ビタミンD | – |
ビタミンE(トコフェロールα) | – |
ビタミンK | 1㎍ |
ビタミンB1 | 0.09㎎ |
ビタミンB2 | 0.02㎎ |
ナイアシン | 0.2㎎ |
ビタミンB6 | 0.1㎎ |
ビタミンB12 | – |
葉酸 | 12㎍ |
パントテン酸 | 0.23㎎ |
ビオチン | 0.2㎍ |
ビタミンC | 35㎎ |
食物繊維(総量) | 1.2g |
日本食品標準成分表2015年版(七訂)から引用