野蒜 のびる(Nobiru)

TOP » 野菜 » 野蒜 のびる(Nobiru)

※本記事には広告が表示されます。

野蒜の旬~おいしい時期

のびる

4月が旬の野菜と果物を詳しく知りたい方はコチラ
thumbnail
4月|旬の野菜と果物 一覧表 おいしい野菜・果物
https://japanese-food.net/april-vegetables-and-fruits/

野菜の解説

  • 全国の野原や河原に自生している
  • 根元にある小さな玉葱状の部分(球根)を食用とする
  • 辣韭とニンニクを足して2で割ったような味
  • 香りとぬめりが特徴
  • ほとんどが天然物
    (栽培物も流通している)
  • あまり大きくなったものは避ける
  • 茎の緑色が綺麗なものを選ぶ

保存方法

  • ビニール袋に入れ冷蔵庫で保存する
  • 乾燥しやすいので注意する
  • 長期保存の場合は酢漬けにするとよい

レシピ

  • 酢味噌和え
  • 炒め物
  • 天ぷら
  • 酢漬け
  • 醤油漬け
  • 薬味
  • 和え物
  • 焼き物

野蒜の栄養素(食品成分表

可食部100g当たり

のびる(生)りん茎葉

廃棄率20 %
エネルギー63 ㎉
水分80.2 g
タンパク質3.2 g
脂質0.2 g
炭水化物15.5 g
ナトリウム2 ㎎
カリウム590 ㎎
カルシウム100 ㎎
マグネシウム21 ㎎
リン96 ㎎
2.6 ㎎
亜鉛1.0 ㎎
0.06 ㎎
マンガン0.41 ㎎
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)800 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)1.3 ㎎
ビタミンK160 ㎍
ビタミンB10.08 ㎎
ビタミンB20.22 ㎎
ナイアシン1.1 ㎎
ビタミンB60.16 ㎎
ビタミンB12
葉酸110 ㎍
パントテン酸0.29 ㎎
ビオチン
ビタミンC60 ㎎
食物繊維(総量)6.9 g
「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」から引用