※本記事には広告が表示されます。
すぐきなの英語表記
Sugukina
すぐきなの旬 ~おいしい時期~
すぐきな
① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ | ⑦ | ⑧ | ⑨ | ⑩ | ⑪ | ⑫ |
---|
*各数字で歳時記を表示
◆月別◆旬の食材一覧表 ~食材カレンダーまとめ~
すぐきなとは ~解説~
- 葉が大きく、根は短い円錐形の野菜
- 根も葉も漬物の利用される
- 甘味が強く乳酸発酵が進みやすい野菜
- すぐきには豊富な乳酸菌が含まれており、腸の働きを助ける
- 京都の伝統野菜
- 別名「酸菜(すいな)」「賀茂菜(かもな)」「屋敷菜(やしきな)」「御所菜(ごしょな)」「水茎(すいくき)」
- 京都の漬物「すぐき漬」の原材料
- 「すぐき漬」は日本で数少ない乳酸発酵漬物である
- 京都の三大漬物(千枚漬け・柴漬け・すぐき漬け)
- すぐき漬けは、京都の上賀茂・西賀茂地区の農家だけが漬けているので、京都以外にはあまり流通していない
選び方
- 葉がきれいでみずみずしいものが新鮮
- 根の部分は傷がなく張りのあるものが良い
保存方法
- 保存する場合は葉部分と根部分と切り分けておく
- 根部分は新聞紙で包み冷蔵庫保存する
- 葉部分はラップで包み冷蔵庫保存する
すぐきなを使った料理
- すぐきなの漬物
- すぐきなの煮物
- すぐきなのお浸し
- すぐきなの味噌汁
- すぐきなの炒め物
すぐきなの栄養素 (食品成分表)
可食部100g当たり
すぐきな(生)
栄養素 | 葉 | 根 |
---|---|---|
廃棄率 | 25 % | 8 % |
エネルギー | 26 ㎉ | 19 ㎉ |
水分 | 90.5 g | 93.7 g |
タンパク質 | 1.9 g | 0.6 g |
脂質 | 0.2 g | 0.1 g |
炭水化物 | 5.4 g | 4.7 g |
ナトリウム | 32 ㎎ | 26 ㎎ |
カリウム | 680 ㎎ | 310 ㎎ |
カルシウム | 150 ㎎ | 26 ㎎ |
マグネシウム | 18 ㎎ | 8 ㎎ |
リン | 58 ㎎ | 35 ㎎ |
鉄 | 2.6 ㎎ | 0.1 ㎎ |
亜鉛 | 0.3 ㎎ | 0.1 ㎎ |
銅 | 0.06 ㎎ | 0.03 ㎎ |
マンガン | 0.3 ㎎ | 0.05 ㎎ |
ヨウ素 | – | – |
セレン | – | – |
クロム | – | – |
モリブデン | – | – |
ビタミンA(レチノール) | – | – |
ビタミンA(β-カロテン) | 2000 ㎍ | – |
ビタミンD | – | – |
ビタミンE(トコフェロールα) | 3.8 ㎎ | – |
ビタミンK | 280 ㎍ | – |
ビタミンB1 | 0.08 ㎎ | 0.03 ㎎ |
ビタミンB2 | 0.13 ㎎ | 0.03 ㎎ |
ナイアシン | 1.1 ㎎ | 0.7 ㎎ |
ビタミンB6 | 0.05 ㎎ | 0.01 ㎎ |
ビタミンB12 | – | – |
葉酸 | 200 ㎍ | 50 ㎍ |
パントテン酸 | 0.35 ㎎ | 0.26 ㎎ |
ビオチン | – | – |
ビタミンC | 73 ㎎ | 13 ㎎ |
食物繊維(総量) | 4.0 g | 1.7 g |
「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用
関連記事
蕪 かぶ(Turnip)
大根 だいこん(Japanese white radish)
金時人参 きんときにんじん(Kintoki carrot)
蓮根 れんこん(Lotus root)の特徴と栄養素