※本記事には広告が表示されます。
くわいの英語・漢字表記
Arrowhead
慈姑
★野菜180選★言語学習者のための英語・漢字・ひらがなガイド
慈姑の旬 ~おいしい時期~
くわい
① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ | ⑦ | ⑧ | ⑨ | ⑩ | ⑪ | ⑫ |
---|
慈姑とは~解説~
- オモダカ科の水生多年草で原産国は東南アジア(栽培品種は中国)
- 別名「田草」「燕尾草(えんびそう)」「クワエ」
- 見た目から「芽が出る」と縁起物野菜
- 日本では「おせち料理」に使われる
- 芽は落とさずに適当な長さに切り底を切り立つように皮を剥く
- 縁起の良い「松笠」に剥く
- 色を出すために「クチナシの実」を使う
- 年明けには値段が急激に下がる
- アクが強いので下茹でする
(皮を剥き、流水でさらし、米のとぎ汁で下茹でする) - 芽が出ているのが縁起物なので芽を切らないように注意する
栄養素
炭水化物、タンパク質が豊富
ミネラル分も豊富に含まれています
でんぷん質が多く、栄養価が高い
味わい
百合根に似たほろ苦さがあり、煮物でほっくり感が楽しめる
青慈姑=ホクホクと下食感
白慈姑=シャリシャリとした食感が特徴
くわいの保存方法
- 乾燥に弱い
- ボウルなどに水を張り、慈姑を浸して保存する
- 湿らせたペーパーに包みビニール袋に入れ野菜室で保存する
- 下茹でして、冷凍保存できる
慈姑の主な品種
- 大黒くわい
- 青くわい
- 吹田くわい
- 白くわい
慈姑を使った料理
- 慈姑の含め煮
- 慈姑の素揚げ
- 慈姑チップス
- 丸焼き
くわいの栄養素(食品成分表)
可食部100g当たり
くわい(ゆで)
廃棄率 | 0 % |
エネルギー | 129 ㎉ |
水分 | 65.0 g |
タンパク質 | 6.2 g |
脂質 | 0.1 g |
炭水化物 | 24.4 g |
ナトリウム | 3 ㎎ |
カリウム | 550 ㎎ |
カルシウム | 5 ㎎ |
マグネシウム | 32 ㎎ |
リン | 140 ㎎ |
鉄 | 0.8 ㎎ |
亜鉛 | 2.1 ㎎ |
銅 | 0.59 ㎎ |
マンガン | 0.12 ㎎ |
ヨウ素 | – |
セレン | – |
クロム | – |
モリブデン | – |
ビタミンA(レチノール) | – |
ビタミンA(β-カロテン) | – |
ビタミンD | – |
ビタミンE(トコフェロールα) | 3.1 ㎎ |
ビタミンK | 1 ㎍ |
ビタミンB1 | 0.10 ㎎ |
ビタミンB2 | 0.06 ㎎ |
ナイアシン | 1.6 ㎎ |
ビタミンB6 | 0.30㎎ |
ビタミンB12 | – |
葉酸 | 120 ㎍ |
パントテン酸 | 0.75 ㎎ |
ビオチン | – |
ビタミンC | – |
食物繊維(総量) | 2.8g |