カラフルな栄養の宝石・パプリカの健康効果と栄養価

※本記事には広告が表示されます。

TOP » 野菜 » カラフルな栄養の宝石・パプリカの健康効果と栄養価
 

パプリカの英語・漢字表記

Paprika
Bell pepper
Capsicum
Sweet pepper
黄青椒

言語学習者のための英語・漢字・ひらがなガイド

 

パプリカの旬 ~おいしい時期~

パプリカ

→月ごとの旬の食材をチェック

【パプリカ 楽天 送料無料】パプリカパウダー(赤)無添加パプリカ(粉末) 100…
 

パプリカとは ~解説~

  • 植物学的にはトウガラシと同じ仲間
  • ピーマンに比べてサイズが大きくて肉厚で甘味がある大型種
  • 主な輸入元は韓国・オランダ・ニュージーランドで安定して供給される
  • 国内産は7~10月に出荷される
  • 未熟果では緑色、完熟すると品種によって赤やオレンジ、黄、紫、白、茶、黒、緑などカラフルな色になる
  • パプリカは苦味や青臭さが無く、果物のような甘味がある
  • 青臭くなく、生でも焼いてもおいしい
  • パプリカの栄養は色によって異なる
  • 赤はカプサンチン色素、黄色はカロテノイド色素、紫はアントシアニン色素によって発色
  • 香辛料としてのパプリカは、果肉を粉末状にしたものもあるが、辛味のあるものも存在する

栄養
ピーマンに比べてビタミンCの量も2倍以上
加熱調理によるビタミンCの損失はほとんどない
赤パプリカはβカロテン当量も100g中1100μgと豊富
油を使って調理するとカロテンの吸収率が高まる

ビタミンCはコラーゲンの合成にかかわるビタミンで、活性酸素を消去する抗酸化作用があります。皮膚のシミやしわを防ぎ、傷や炎症の治りをよくする効果がある
カロテンは体内でビタミンAと同じ働きをします。強い抗酸化作用で活性酸素を消去、粘膜を丈夫にして免疫力を高める効果がある

風邪をひきやすい人に有効な栄養素「ビタミンA・C・パントテン酸」

選び方
色が鮮やかでツヤがあり色むらがない物が良い
ヘタがみずみずしいきれいな緑色の物が良い
張りがあって、ずっしりと重みがあるものが良い

 

良い食べ合わせ

  • ストレス解消=オリーブオイル
  • 血行促進  =ネギ

症状別にとりたいビタミンをまとめました

 

保存方法

  • 乾燥しないようにビニール袋に入れて野菜室で保存
  • カットしたものはサッと流水でながして、水気をよく切ってから袋に入れて保存
  • 冷凍保存するとは食感を損ねる
  • 冷凍保存したものは加熱料理する方が良い
  • スライスして天日干しにして乾燥させて保存できる
 

主な品種群

  • アナスタシア(ロシア原産の品種)
  • ライムホルン
  • バナナピーマン
  • スイートペッパー
  • ミニパプリカ
  • フルーツパプリカ
  • カラーピーマン
  • ホワイトピーマン
 

パプリカを使った料理

  • パプリカのサラダ
  • パプリカの炒め物
  • パプリカソース
  • マッサ(ポルトガルの調味料)
  • 焼きパプリカ
  • パプリカのマリネ
 

手のひらのパプリカ100g

手のひらのパプリカ100g
 

パプリカの栄養素 (食品成分表)

可食部100g当たり

赤ピーマン (生)
黄ピーマン (生)

栄養素赤ピーマン黄ピーマン
廃棄率10 %10 %
エネルギー28 ㎉28 ㎉
水分91.1 g92.0 g
タンパク質1.0 g0.8 g
脂質0.2 g0.2 g
炭水化物7.2 g6.6 g
ナトリウム
カリウム210 ㎎200 ㎎
カルシウム7 ㎎8 ㎎
マグネシウム10 ㎎10 ㎎
リン22 ㎎21 ㎎
0.4 ㎎0.3 ㎎
亜鉛0.2 ㎎0.2 ㎎
0.03 ㎎0.04 ㎎
マンガン0.13 ㎎0.15 ㎎
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)940 ㎍160 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)4.3 ㎎2.4 ㎎
ビタミンK7 ㎍3 ㎍
ビタミンB10.06 ㎎0.04 ㎎
ビタミンB20.14 ㎎0.03 ㎎
ナイアシン1.2 ㎎1.0 ㎎
ビタミンB60.37 ㎎0.26 ㎎
ビタミンB12
葉酸68 ㎍54 ㎍
パントテン酸0.28 ㎎0.25 ㎎
ビオチン
ビタミンC170 ㎎150 ㎎
食物繊維(総量)1.6 g1.3 g
日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用

18歳~29歳の必要な栄養素を調べる

 
 

関連記事

獅子唐辛子を英語で?日本の代表的な唐辛子の英単語を解説
唐辛子(Chili pepper)愛好者必見。英語表記から保存方法まで徹底解説
蓴菜(じゅんさい) 旬の味覚と栄養を楽しむ
紫蘇の魅力を探る!知っておきたい紫蘇について
「つる菜(つるな)」英語・漢字表記から旬や魅力まで一挙解説
コーヒーサブスクの醍醐味!40代男性に贈る究極のコーヒー体験