水雲 もずく(Mozuku)

※本記事には広告が表示されます。

TOP » 魚介類 » 水雲 もずく(Mozuku)
 

もずくの漢字・英語表記

水雲
海蘊 
藻付
海雲
Mozuku

魚介類の漢字と英語表記一覧表
幼児からの英語カード たべもの編 

 

水雲の旬 ~おいしい時期

もずく

【月別】 旬の食材一覧表 【食の歳時記】
旬のカレンダー 単行本(ソフトカバー)

 

もずくとは ~解説

  • 漢字で「海蘊 」「藻付」「海雲」 とも表記する
  • 国内流通のほとんどが沖縄県産
  • 年間を通して流通するが、収穫できるのは4~7月
  • 生もずくと塩蔵もずくがある
  • 生もずく=流水で洗い流して、すぐに食べられるが長期保存できない
  • 塩蔵もずく=食べる前に塩抜きする。塩抜き時に栄養&旨味が流れる
  • 塩蔵の場合は塩抜きによりどうしても柔らかくなるため、コシのある食感を楽しみたいなら生もずくがおすすめ
  • 冷凍保存できる(冷凍しても味や風味は変わらない)

味わい
独特のぬめりと柔らかさを持った海藻で、口に入れると歯ごたえとともにとろみを感じる
生もずくは塩気がない
海藻特有の磯の香りがする
沖縄県産の太もずくは食べ応えもありおすすめ
Amazonで購入できます→もずく (太もずく)沖縄県産

 

上手な選び方

  • 色が濃く、粘液が濁ってない物を選ぶとよい
  • とれたてが出回るのは4月~6月
  • 塩蔵は塩抜きの時に旨味、食感などが失われるので生もずくがおすすめ
 

品種

  • オキナワモズク
  • フトモズク
  • イシモズク
  • クサモズク
 

もずくを使った料理

  • もずく酢
  • 天ぷら
  • 酢漬け
  • スープ
  • 味噌汁
  • サラダ
  • 天ぷら

健康のためにも普段の食卓に海藻を取り入れたいが、酢の物くらいしか思いつかないという人にぴったりのレシピ本→東大教授が考えたおいしい!海藻レシピ73

 

もずくの栄養素~食品成分表

可食部100g当たり

もずく(塩蔵)塩抜き

廃棄率0 %
エネルギー4 ㎉
水分97.7 g
タンパク質0.2 g
脂質0.1 g
炭水化物1.4 g
ナトリウム90 ㎎
カリウム2 ㎎
カルシウム22 ㎎
マグネシウム12 ㎎
リン2 ㎎
0.7 ㎎
亜鉛0.3 ㎎
0.01 ㎎
マンガン0.03 ㎎
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)180 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.1 ㎎
ビタミンK14 ㎍
ビタミンB1
ビタミンB20.01 ㎎
ナイアシン
ビタミンB6
ビタミンB120.1 ㎍
葉酸2 ㎍
パントテン酸
ビオチン
ビタミンC
食物繊維(総量)1.4 g

日本食品標準成分表(八訂)から引用
35種類の栄養素 一覧表

 

関連記事

若布 わかめ(Wakame)
鹿尾菜 ひじき(Hijiki)
鶏冠海苔 とさかのり(Tosaka-nori)
昆布 こんぶ(Kelp)
海苔 のり(Dried seaweed)
青海苔 あおのり(green laver)
石蓴 あおさ(Sea lettuce)