【保存版】4月|旬の野菜と果物【一覧表】

TOP » 【保存版】食の歳時記|年間の野菜・魚介カレンダー » 【保存版】4月|旬の野菜と果物【一覧表】
4が旬のたくさんの木の芽
今日の日付
です

4月は春の暖かな陽気とともに、旬の野菜や果物が一層豊かになる季節です。
春ならではの彩り豊かな食材は食卓を華やかにし、体にも嬉しい栄養がたっぷり。この時期にしか味わえない新鮮な旬の食材を楽しんでみませんか?

このページでは、4月が旬の野菜や果物を文字と画像でわかりやすく一覧表にまとめました。また、和風月名や英語表記についても解説し、季節の豆知識としてもお楽しみいただけます。
買い物や献立作りのヒントとして、ぜひ4月の旬の食材一覧をご活用ください!

農林水産省これからが旬!たけのこで「春」を感じよう

※本記事には広告が表示されます。

 

4月 |旬の野菜・果物 一覧表

★根菜類
ごぼう
牛蒡
たまねぎ
玉葱
にんじん
人参
じゃがいも
馬鈴薯
ながいも
長芋
たけのこ
★葉野菜類
アイスプラント
水晶菜
かいわれだいこん
貝割れ大根
あしたば
明日葉
キャベツ
甘藍
レタス
萵苣
ちんげんさい
青梗菜
からしな
芥子菜
たかな
高菜

クレソン
せり
たらのめ
楤の芽
ぜんまい
ふき
わらび
よもぎ
こごみ
屈み
うど
独活
よめな
嫁菜
きのめ
木の芽
みつば
三つ葉
パセリ
和蘭芹
つくし
土筆
パクチー
香菜
のびる
野蒜
ふだんそう
不断草
はなわさび
花山葵
おかひじき
陸鹿尾菜
セロリー
和蘭三葉
★果菜類
さやえんどう
莢豌豆
えんどうまめ
豌豆豆
そらまめ
空豆
しろうり
白瓜
★茸類

エリンギ
しいたけ
椎茸
マッシュルーム
作茸
★豆類
もやし
とうみょう
豆苗
種実類
アーモンド
扁桃
柑橘類
すだち
酢橘
グレープフルーツ
葡萄柚
さんぽうかん
三宝柑
なつみかん
夏蜜柑

ネーブル
はっさく
八朔
果物類
いちご
パイナップル
鳳梨
 

画像一覧|4月の野菜・果物

根菜、葉野菜、果菜類、茸類、豆類、種実類、柑橘類、果物類に分けて掲載しています。

 

4月の根菜

根菜類(こんさいるい)とは、地中にある部分を食用部とする野菜のことである。
根野菜(こんやさい)、根物(ねもの)ともよばれる。

 

4月の葉野菜類

葉野菜類(はやさいるい)とは、主に葉の部分を食用とする野菜のことです。
一般的に「葉物野菜(はものやさい)」や「葉菜(ようさい)」とも呼ばれ、食卓に彩りを添える重要な食材です。

 

4月の果菜類

果菜類(かさいるい)とは、植物の果実を食用とする野菜のことです。
トマトやナス、ピーマン、カボチャなどが含まれます。果物とは異なり、料理の材料として使われることが一般的です。

 

4月のきのこ類

きのこ類(きのこるい)とは、食用となる菌類の総称です。
しいたけ、しめじ、エリンギ、マツタケなどが含まれ、独特の風味と食感が特徴です。栄養価が高く、料理に深い味わいを加えます。

 

4月の豆類

豆類(まめるい)とは、主に豆を食用とする植物の総称です。
枝豆、大豆、ひよこ豆、小豆などがあり、タンパク質や食物繊維が豊富で、健康維持に役立つ食材です。

 

4月の種実類

種実類(しゅじつるい)とは、植物の種や実の部分を食用とするものです。
ゴマ、クルミ、ヒマワリの種、アーモンドなどが含まれ、香ばしさと栄養価の高さで人気があります。

 

4月の柑橘類

柑橘類(かんきつるい)とは、柑橘系の果物の総称です。
みかん、レモン、ゆず、オレンジなどが含まれ、爽やかな酸味と甘味が特徴で、ビタミンCが豊富です。

 

4月の果物類

果物類(くだものるい)とは、主に甘みを持つ植物の果実を食用とするものです。
りんご、ぶどう、バナナ、桃などが含まれ、デザートや間食として親しまれています。

 

4月の英語表記と和風月名

英語では「April」

略語はApr/Apr./apr/apr.

和風月名「卯月」(うづき)

旧暦の4月は現在の5月ごろ。
「卯月」という名前には、「卯の花が咲く月」という意味が込められています。卯の花とは初夏に咲く白い小花で、この月に春から夏へと移り変わる自然の様子を表しています。また、草木が盛んに芽吹き、花々が一斉に開花する美しい季節でもあります。

【異名】その他の呼び名

花残月(はなのこりづき)
卯花月(うのはなづき)
夏初月(なつはづき)
花残月(はなのこりづき)
田植苗月(たうえなえづき)

これらの呼び名は、桜の名残や新緑の美しさ、穏やかな陽気を感じる情景を表現しています。4月は新しい生活や始まりを迎える季節でもあり、花々や若葉の輝きが私たちの気持ちを明るくしてくれる月です。

 

関連記事

 

4月 旬の野菜まとめ

4月は新緑の季節で、春から初夏へと移り変わる時期です。
新じゃがやグリーンピースなどの春野菜が美味しい季節で食卓に鮮やかな彩りを加えてくれます。また、真鯛やカツオといった旬の魚介類も登場し、春ならではの味覚を存分に楽しむことができます。
グリーンピースカツオはこの季節ならではの定番食材です。新しい季節の始まりを感じさせます。