8月|旬の魚介類

料理の基本 » 食の歳時記 » 8月|旬の魚介類
8月|旬の魚介類

野菜と果物→「8月|旬の野菜と果物
行事、季語、草木、野菜、魚→「8月|食の歳時記

英語表記「August」
和風月名は「葉月」
魚介類を一覧表にしました。主に川魚が8月に旬を迎えます。土用の丑の日の8月の初旬(7月の下旬)にあり、鰻が美味しい季節でもあります。さらに天然物の鰻の旬は8月から12月だと言われています。

参考→食べ頃カレンダー 旬の魚 – 果物ナビ

 

8月|旬の魚介類

ふく衛門【地魚料理のサブスク サカナDIY】現役調理師レビュー

伊勢海老いせえび車海老くるまえび手長海老てながえび川海老かわえび
牛海老ブラックタイガー
剣先烏賊けんさきいか鰑烏賊するめいか新烏賊しんいか赤烏賊あかいか
真蛸まだこ   
毛蟹けがに花咲蟹はなさきがに  
たい血鯛ちだい疣鯛いぼだい真鰯まいわし
あじ縞鯵しまあじ新子しんこ小肌こはだ
黄肌鮪きはだまぐろまながつおすずききす
穴子あなご伊佐木いさき舌平目したびらめ鮎並あいなめ
さば間八かんぱち平政ひらまさ戻り鰹もどりがつお
いなだ稚鰤わらさはまち𩸽ほっけ
太刀魚たちうお大和叺やまとかます皮剥かわはぎ秋刀魚さんま
真鯒まごち女鯒めごち赤鱏あかえいえい
目板鰈めいたがれい星鰈ほしがれい石鰈いしがれい飛魚とびうお
紅鮭べにさけ白鮭しろざけ銀鮭ぎんざけうなぎ
あゆ鮎うるかあゆうるか泥鰌どじょう天魚あまご
山女魚やまめ岩魚いわなすっぽん虹鱒にじます
土用蜆どようしじみあわび常節とこぶし栄螺さざえ
雲丹うに海鞘ほや岩牡蠣いわがき貽貝いがい
ムール貝ムールがい昆布こんぶ  
 

画像一覧|8月が旬の魚介類

伊勢海老
車海老
川海老
剣先烏賊
鰑烏賊甲烏賊
真蛸 
毛蟹
花咲蟹
鯛
血鯛 ちだい(Crimson sea bream)
いぼだいこのしろ
黄肌鮪まながつお
鱸 すずき(Sea bass)鱚 きす(Sand borer)
穴子 あなご(Conger eel)伊佐木 いさき(Chicken grunt)
舌平目 したびらめ(sole)鮎並 あいなめ(Green-ling)
さば
間八 かんぱち(greater amberjack)
平政 ひらまさ(Goldstriped amberjack)
かつお
ぶり魬 はまち(young yellowtail)
ほっけたちうお
かます
皮剝 かわはぎ(Thread-sail filefish)
まごち
女鯒 めごち(Big-eyed flathead)えい
かれいとびうお
鰯鯵 あじ(Horse mackerel)
しまあじさけ
うなぎ 
虹鱒 にじます(rainbow trout)鮎
泥鰌 どじょう(Loach)天魚 あまご(Land-locked trout)
山女魚 やまめ(Yamame trout)岩魚 いわな(Char)
鼈 すっぽん(Chinese softshell turtle)
 
しじみあわび
常節 とこぶし(Tokobushi abalone)栄螺 さざえ(Turban shell)
雲丹海鞘 ほや(Sea squirt)
牡蠣
ムールガイ
こんぶ 
 

関連記事