ピーマンの味噌炒めの英語表記
Miso Stir-fried Green Peppers
材料(食材・調味料)
ピーマン | |
割合の考え方のコツは味噌と甘さ(みりん、砂糖)
味噌1に対して甘さは2の割合で入っている。
その味噌(味噌+甘さ)を酒で薄めているという事になる。
ピーマンの味噌炒めの作り方
①下ごしらえ
ピーマン | ①良く洗う ②縦にカットし、ヘタを取り除く ③縦に切る (苦みがほしい場合は横に切るとよい) |
②ピーマンを炒める
- フライパンにごま油を引き、ピーマンを炒める
- ある程度、火が通ったら火を弱める
※胡麻油が全体にからむ程度でよい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
③調味料を入れる
- 酒、砂糖、味醂を入れ、炒める
※砂糖が溶けるまで - 味噌、バターを入れ、全体に馴染むまでさらに炒める
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
④仕上げ
火を止め、すりごまを入れ混ぜる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ピーマンと味噌について
- 最初の段階でピーマンを炒めすぎると、火が通りすぎてしまうので注意
※余熱でも火が通ることを意識して作るとよい - 味噌の種類によって、味が変わるのでその都度調整が必要
- ピーマンは縦に切ると苦みが軽減される。逆に苦みがほしい時は横に切ればよい
よくある失敗と原因
焦げた | 火が強すぎる 味噌を入れてからは特に焦げやすいので注意 |
苦い | ピーマンは縦に切ると苦みが少なくなります |
味が濃い | 調味料を入れてから炒めすぎ 味噌の種類が原因の可能性も |
色が変わる | ピーマンの色は時間が経つにつれ変わっていきます |
関連記事
青椒 ピーマン (Sweet pepper)
白味噌 しろみそ(light‐brown miso)
赤味噌 あかみそ(Dark‐brown miso)
【よくわかるレシピ】田楽味噌
【よくわかるレシピ】みそ焼きおにぎりの味噌
【ホームベーカリー奮闘記】赤味噌12%