なつめの漢字・英語表記
棗
Jujube
野菜の英語表記一覧表→★野菜180選★英語/漢字/日本語表記一覧のまとめ
魚介類の英語表記をまとめた記事→魚介類の漢字と英語表記一覧表
なつめの旬
なつめ
① | ② | ③ | ④ | ⑤ | ⑥ | ⑦ | ⑧ | ⑨ | ⑩ | ⑪ | ⑫ |
---|
なつめとは~解説~
- 中華料理の材料やドライフルーツとして知名度が高い
- 中国では、「紅棗・大紅棗」などと呼ばれる
- 中国では「一日三粒のなつめを食べたら年を取らない」と言われ老化防止効果があるとされる
- ビタミンB1、B2、C、食物繊維、カリウム、カルシウムなどが豊富
- 乾燥なつめにはビタミンCはほとんど含まれない
- 中国や朝鮮半島などには多くの種類があり、おいしいが日本のなつめはおいしいとは言えない
- 薬膳料理によく使われる
- 一般的には干しなつめや乾燥なつめが有名ですが、生でも食べることができる
*生なつめに毒性はありません - 生なつめの1日の摂取目安量は3〜5粒程度
栄養
▶貧血予防=乾燥ナツメ100gあたり1.5g、葉酸も豊富なので貧血や鉄欠乏症に効果があるとされています
▶体を温める=漢方「葛根湯」や「桂枝湯」に配合されています。
▶鎮静作用=ナツメに多く含まれるパントテン酸により、ストレスへの抵抗力を高める働きがあります。
▶エイジングケア効果=ナツメの皮は抗酸化作用をもつポリフェノールを豊富に含み、エイジングケア効果が注目されている
▶便秘予防=なつめの食物繊維が豊富で、便秘を予防・解消する効果も期待できます。
ドライフルーツになってるので食べやすい。そんな気になる「なつめ」はコチラ
○○の選び方
- 12
○○と相性の良い食材
- 消化促進=大根
○○の保存方法
- ビニール袋に入れ冷蔵庫
○○の主な品種群
- 幸水
なつめを使った料理
- 干しなつめ
- なつめシロップ
- なつめ酒
- コンポート
なつめの栄養素(食品成分表)
可食部100g当たり
なつめ(乾)
廃棄率 | 15 % |
エネルギー | 294 ㎉ |
水分 | 21.0 g |
タンパク質 | 3.9 g |
脂質 | 2.0 g |
炭水化物 | 71.4 g |
ナトリウム | 3 ㎎ |
カリウム | 810 ㎎ |
カルシウム | 65 ㎎ |
マグネシウム | 39 ㎎ |
リン | 80 ㎎ |
鉄 | 1.5 ㎎ |
亜鉛 | 0.8 ㎎ |
銅 | 0.24 ㎎ |
マンガン | 0.46 ㎎ |
ヨウ素 | – |
セレン | – |
クロム | – |
モリブデン | – |
ビタミンA(レチノール) | – |
ビタミンA(β-カロテン) | 7 ㎍ |
ビタミンD | – |
ビタミンE(トコフェロールα) | 0.1 ㎎ |
ビタミンK | – |
ビタミンB1 | 0.1 ㎎ |
ビタミンB2 | 0.21 ㎎ |
ナイアシン | 1.6 ㎎ |
ビタミンB6 | 0.14 ㎎ |
ビタミンB12 | – |
葉酸 | 140 ㎍ |
パントテン酸 | 0.86 ㎎ |
ビオチン | – |
ビタミンC | 1 ㎎ |
食物繊維(総量) | – |
- 生の物はビニール袋に入れて冷蔵庫