零余子 むかご(Yam bulblets)

零余子 むかご(Yam bulblets)

※本記事には広告が表示されます。

 

むかご の英語表記

Yam bulblets
bulbil
propagule

 

むかご の旬 ~おいしい時期~

むかご

*各数字で歳時記を表示

9月|おいしい野菜と果物の一覧表|旬の野菜と果物
thumbnail
9月が旬の野菜と果物を一覧表にしました。9月を英語で書くと「september」和風月名は「長月」。9月はまだまだ、残暑が厳しく夏野菜が美味しい季節です。秋に向けて、キノコ類が旬になり美味しくなってきます。果物では梨が旬を迎え美味しくなり、早い所では柿が出始めます。
https://japanese-food.net/september-vegetables-and-fruits/
 

むかご とは ~特徴~

  • ヤマイモ、長芋の蔓にできる直径1cm程の実をむかごという
  • 茎の一部が丸く太ってできたもので、実や種ではないが、むかごを土に埋めると山芋や長芋が育つ
  • 収穫時期は9月頃から11月頃まで
  • ヤマイモや長芋の産地でよく見られる
  • 北海道産や青森県産が生産全体の約80%を占める
  • 皮をつけたまま調理できるのでさまざまな料理に利用できる
  • やまいもの風味や食味も凝縮されていて、栄養価も高い
  • クセがなく使いやすい
  • 流通量が少なく入手しにくい

むかごには毒がある?

結論から言うと、食用のむかごには毒はありません。が「むかご」の種類によっては毒がある。「むかご≠食用」すべてのむかごは食用ではありません。
参照

 

保存方法

  • 湿らせたキッチンペーパーに包みビニール袋に入れて冷蔵庫で保存
  • 常温だと乾燥して表面にシワが出来てくる
  • 湿らせて常温だとカビが生えるので気を付ける
  • おがくず等に埋めて常温保存するのが一番良い
  • 良く洗い、水を切り、真空パックに入れて冷凍保存できる
 

むかご を使った料理

  • むかごご飯
  • むかごの塩ゆで
  • むかごのかき揚げ
  • むかごのバター炒め
  • むかごの素揚げ
  • むかごの煮つけ
 

むかご の栄養素 (食品成分表)

可食部100g当たり

むかご (生)

廃棄率25 %
エネルギー87 ㎉
水分75.1 g
タンパク質2.9 g
脂質0.2 g
炭水化物20.6 g
ナトリウム3 ㎎
カリウム570 ㎎
カルシウム5 ㎎
マグネシウム19 ㎎
リン64㎎
0.6 ㎎
亜鉛0.4 ㎎
0.15 ㎎
マンガン0.05 ㎎
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)24 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.4 ㎎
ビタミンK
ビタミンB10.11 ㎎
ビタミンB20.02 ㎎
ナイアシン0.3 ㎎
ビタミンB60.07 ㎎
ビタミンB12
葉酸20 ㎍
パントテン酸0.6 ㎎
ビオチン
ビタミンC9 ㎎
食物繊維(総量)4.2 g

日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用

 

関連記事

芋茎 ずいき(Stem of a taro)
里芋 さといも(Taro)の特徴と栄養素
自然薯 じねんじょ(Japanese yam)
大和芋 やまといも(Yamato yam)
長芋 ながいも(Chinese yam)

ドライフルーツ 20%配合の食パン【魔法庵×おかだけんいち】

※本記事には広告が表示されます。

 

使用材料 と 原価

材料容量販売価格単価
食パンミックス250g500円500円
ドライイースト3g付属
2000cc100円0.5円 / 10cc
牛乳1000g170円1.7円 / 10g
生クリーム200g340円85円/10g
有塩バター150g300円20円 / 10g
ドライフルーツ
ミックス
240g630円26円 / 10g
 

ドライフルーツ20%

基本情報

日付室温湿度天気
9 / 327 ℃68 %あめ
《ホームベーカリーの設定》
モード「食パン」・焼き色「淡」・タイマー「0:00-11:00」

食パンミックス は「魔法庵食パンミックス」を使用
生クリームは動物性の物を使用
ドライフルーツはダイスカットの物を使用

ドライフルーツ20% レシピ

材料割合(%)分量原価
食パンミックス100 %250g
ドライイースト1.2 %3g付属
40%100g5円
牛乳22%55g9.35円
生クリーム12%30g51円
バター6%15g30円
ドライフルーツミックス20%50g130円
▼原価合計
ドライフルーツミックス 1kg 送料無料 クランベリー マンゴー パパイヤ パイ… プロも愛用!安心安全の材料と豊富な品揃えが自慢の【cotta】
 

【動画】魔法庵 × ホームベーカリー 奮闘記
ドライフルーツ20%

 

結果レビュー

焼き上がり時はあまく良い香り
ふくらみは良好
表面の焼き加減も良い
味も食感も良い
かなりいい感じに仕上がる

 

食パンミックス販売店

魔法庵
店名もちもち小麦のスイーツ&カフェ 魔法庵
住所〒511-0912
三重県桑名市星川785 サンシティ駐車場内
電話0594-88-5550
メールinfo@mahoan.com
mahoanmochi@gmail.com
営業時間AM9:00~PM6:00
定休日月曜日/第2・第3金曜日
公式メディアホームページ
→「もちもち小麦のスイーツ&カフェ
Instagram
→「パティスリー 魔法庵/スイーツ&カフェ/モフォン
Facebook
→「もちもち小麦のスイーツ&カフェ 魔法庵
Twitter
→「パティスリー魔法庵 スイーツ&カフェ
BASE
→「sweets cafe Mahouan
 

使用ホームベーカリー

ホームベーカリー Panasonic SD-BH104

ホームベーカリー

ホームベーカリー Panasonic SD-BH104の消耗品一覧表

消耗品の名称品番希望小売価格
パン羽根ADD96-1431735円~
スプーンADD25-143-P0210円~
パンケース(完成)ADA12-1694410円~
主軸受け(完成)ADA29-1681785円~
リチウム電池CR2354315円~
 

関連記事

ホームベーカリー奮闘記
魔法庵 × おかだけんいち 食パンミックス 基本レシピ
魔法庵 × おかだけんいち 食パンミックス アレンジレシピ
【調理師の自由研究】食パンの材料と役割
【調理師の自由研究】粉を使った料理と配合
大さじ・小さじの重さ一覧表(グラム)

食用菊 しょくようぎく(Edible chrysanthemum)

※本記事には広告が表示されます。

食用菊 しょくようぎく(Edible chrysanthemum)
 

食用菊の旬 ~おいしい時期~

しょくようぎく

*各数字で歳時記を表示

10月|旬の野菜・果物 一覧表 japanese-food.net
thumbnail
10月を英語で書くと「October」和風月名は「神無月」(かんなづき)10月は昼間は暖かく、夜は過ごしやすい日々が続きます。おいしい野菜が多い10月。秋と言えばキノコ類が旬を迎え美味しくなってきます。秋刀魚が美味しくなり、それに合わせるように酢橘やカボスなども出てきます
https://japanese-food.net/october-vegetables-and-fruits/
 

食用菊とは ~解説~

  • 食用菊は観賞用のきくと同じ菊の仲間
  • 菊の一種で、特に食用として栽培されている菊を指す
  • 標準和名は「ショクヨウギク」で食菊、料理菊とも呼ばれる
  • 観賞用に比べ、食用は苦みが少ない
  • 花びらが大きくなるように品種改良された物がある
  • 栽培が盛んで一年中出回るが旬であるが、秋物は香りのよさが違う
  • 紫菊花には抗糖化作用があるとされる
    ※抗糖化作用=体内の糖化を防ぐ作用
  • 刺身に添えられたものは菊の解毒効果を利用した、殺菌のためである
  • 醤油に花弁を散らして彩り・香りを楽しむ食べ方もある
  • 冷凍物や乾燥物も売られている

栄養素
ビタミンやミネラルが比較的に多く含まれている
β-カロテンやビタミンC、葉酸 ビタミンB群 が多く含まれている
ビタミンB群などの抗酸化作能力の高い栄養素が多い

選び方
色が鮮やかで形がきれいなものが良い
枯れたり、しおれたりしているものは避ける

 

良い食べ合わせ

  • 貧血予防=牡蠣、鯖
  • むくみ解消=わかめ、生姜
 

保存方法

  • 乾燥しないようにビニール袋に入れて冷蔵庫
  • サッと茹でて冷凍可能(茹でるときに酢を垂らすとよい)
    茹でて、キッチンペーパーでよく水気を切り広げて冷凍
    使用するときは和え物などに使う
 

主な品種群

  • カキノモト
  • もってのほか
  • 延命楽(エンメイラク)
  • 阿房宮(アボウキュウ)
 

レシピ

  • 菊花のお浸し
  • 菊花の和え物
  • 菊花の吸い物
  • 菊花のちらし寿司
 

食用菊の栄養素 (食品成分表)

可食部100g当たり

きく 花びら

栄養素茹で
廃棄率15 %0 %
エネルギー25 ㎉21 ㎉
水分91.5 g92.9 g
タンパク質1.4 g1.0 g
脂質
炭水化物6.5 g5.7 g
ナトリウム2 ㎎1 ㎎
カリウム280 ㎎140 ㎎
カルシウム22 ㎎16 ㎎
マグネシウム12 ㎎9 ㎎
リン28 ㎎20 ㎎
0.7 ㎎0.5 ㎎
亜鉛0.3 ㎎0.2 ㎎
0.04 ㎎0.04 ㎎
マンガン0.36 ㎎0.24 ㎎
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)67 ㎍61 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)4.6 ㎎4.1 ㎎
ビタミンK11 ㎍10 ㎍
ビタミンB10.1 ㎎0.06 ㎎
ビタミンB20.11 ㎎0.07 ㎎
ナイアシン0.5 ㎎0.2 ㎎
ビタミンB60.08 ㎎0.04 ㎎
ビタミンB12
葉酸73 ㎍40 ㎍
パントテン酸0.2 ㎎0.15 ㎎
ビオチン
ビタミンC11 ㎎5 ㎎
食物繊維(総量)3.4 g2.9 g

日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用

 

関連記事

食用花 しょくようばな(edible flower)
紫蘇 しそ(Japanese basil)
西洋山葵 ホースラディッシュ(Horseradish)
山椒 さんしょう(Japanese pepper)
春菊 しゅんぎく(Garland chrysanthemum)

舞茸 まいたけ(hen of the woods)

※本記事には広告が表示されます。

 

English page

舞茸の英語表記

hen of the woods
maitake mushroom

 

おいしい時期

まいたけ

*各数字で歳時記を表示

◆月別◆旬の食材一覧表 ~食材カレンダーまとめ~
thumbnail
旬の野菜&果物&魚介類を月別に一覧表にしました。各月の主な行事や草木茶花、季語、古称も掲載しました。献立作りなどに活用してください。
https://japanese-food.net/seasonal-ingredients-table-2/
 

野菜の解説

  • 一年を通して流通している
  • ほとんどが菌床栽培された物
  • βグルカン、ビタミンD、食物繊維などが豊富
  • きのこ類には「βグルカン」が含まれるが、舞茸は特に多い
  • βグルカンは免疫力を回復する効果、腸内をきれいにする効果がある
  • 加熱すると栄養素が流れでるので汁ごと食べる料理がおすすめ
  • 水洗いで風味が落ちる
  • 汁物に入れると色素が流れ出て汁が黒くなる
    (気になる時は下茹でするが栄養素は流れ出てしまう)
  • 軸が白く張りがあり、笠は濃い茶褐色のものが良い
 

保存方法

  • ビニール袋に入れ冷蔵庫
  • 小分けにして冷凍
 

主な品種群

  • 白まいたけ
 

レシピ

苦瓜 ゴーヤ(bitter melon)

※本記事には広告が表示されます。

苦瓜 ゴーヤ(bitter melon)
 

ゴーヤ の 英語表記

bitter melon
Bitter gourd
goya

 

ゴーヤ の旬 ~おいしい時期~

ゴーヤ

*各数字で歳時記を表示

7月|旬の野菜と果物 一覧表 おいしい野菜と果物
thumbnail
7月を英語で書くと「July」和風月名は「文月」(ふみつき)梅雨が明け、夏が到来。7月は夏休みがあり、人の動きが活発になります。7月は夏野菜が出回り始め、おいしくなっていきます。7月が旬の野菜はなすび、ピーマン、オクラなどです。7月が旬の果物はぶどう、すいか、メロンなどです。
https://japanese-food.net/july-vegetables-and-fruits/
 

ゴーヤ とは ~解説~

  • 正式名称 「蔓茘枝(ツルレイシ)」
  • 沖縄県内では 「ゴーヤー」 と呼ばれる
  • 中国にでは 「凉瓜」 とも呼ばれる
  • 原産地は熱帯アジア
  • 独特な強い苦味があるので、好き嫌いが分かれる
  • 果実は細長い紡錘形で、果皮は多数の細かいイボに覆われる
  • 南九州産ゴーヤーは細長い形で、沖縄産はずんぐりして果皮が厚い
  • 白色で苦味が少ない白レイシがある
  • 油調理で栄養価が損なわれないので炒め物料理がよく合う
  • 苦みの強さは外見からは見分けにくいが、 「イボが大きくて、緑色が薄いもの」は苦味が少ない傾向にある
  • 緑色が深い物の方が味が良い
  • 苦みは水溶性なので塩もみして熱湯をかければ抜ける

栄養素
β-カロテン 、 ビタミンE 、 カリウム 、 食物繊維 などが豊富
加熱しても壊れにくい 「ビタミンC」 の含有量が多い
苦み成分は「モモルデシン」 「チャランチン」 「コロソリン酸」 「ククルビタシン」 が含まれる
モモルデシンは 食欲増進 、肝機能 を高める 、血糖値 を下げる効果がある

味わい
苦味成分は果皮表面の緑色の部分に集中している
苦味を抑えたい時は塩もみ、熱湯にくぐらす、油で高温調理、米のとぎ汁で茹でる、鰹節を使って調理するなどの方法がある


 

良い食べ合わせ

  • 老化防止=サーモン、うなぎ
  • 美肌効果=大豆
 

保存方法

  • とれたてを早く使い切るようにする
  • 乾燥を防ぐため、新聞紙やビニール袋に入れ野菜室で保存する
  • 硬めに塩ゆでして冷凍可能
  • カットしたものはワタを取り除き、水気をよく切って密封して冷蔵庫で保存する
 

主な品種群

  • 白ゴーヤ
  • なめらかゴーヤ
  • ミニ
  • 中長ゴーヤー
  • 太レイシ
  • 白レイシ
 

レシピ

  • ゴーヤチャンプルー
  • ゴーヤ の佃煮
  • ゴーヤ の生姜焼き
  • ゴーヤチップス
 

ゴーヤ の栄養素 (食品成分表)

可食部100g当たり

にがうり

栄養素油炒め
廃棄率15 %0 %
エネルギー15 ㎉47 ㎉
水分94.4 g90.3 g
タンパク質1.0 g1.2 g
脂質0.1 g3.3 g
炭水化物3.9 g4.6 g
ナトリウム1 ㎎1 ㎎
カリウム260 ㎎260 ㎎
カルシウム14 ㎎14 ㎎
マグネシウム14 ㎎15 ㎎
リン31 ㎎33 ㎎
0.4 ㎎0.5 ㎎
亜鉛0.2 ㎎0.2 ㎎
0.05 ㎎0.05 ㎎
マンガン0.10 ㎎0.11 ㎎
ヨウ素1 ㎍1 ㎍
セレン
クロム1 ㎍1 ㎍
モリブデン7 ㎍8 ㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)160 ㎍180 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.8 ㎎0.9 ㎎
ビタミンK41 ㎍45 ㎍
ビタミンB10.05 ㎎0.05 ㎎
ビタミンB20.07 ㎎0.08 ㎎
ナイアシン0.3 ㎎0.3 ㎎
ビタミンB60.06 ㎎0.07 ㎎
ビタミンB12
葉酸72 ㎍79 ㎍
パントテン酸0.37 ㎎0.41 ㎎
ビオチン0.5 ㎍0.5 ㎍
ビタミンC76 ㎎75 ㎎
食物繊維(総量)2.6 g2.8 g

日本食品標準成分表2020年版(八訂)」 から引用

関連記事

冬瓜 とうがん (wax gourd)
胡瓜 きゅうり (Cucumbera)
白瓜 しろうり (Oriental pickling melon)
干瓢 かんぴょう (Dried gourd shavings)
西瓜 すいか (watermelon)

梨の旬と選び方ガイド:旬の梨を探す方法と保存のヒント

※本記事には広告が表示されます。

 

梨の英語表記

Japanese pear
Asian pear

※一般的に使われる「pear」は洋梨を指します

 

梨の旬の情報

なし

*各数字で歳時記を表示

◆月別◆旬の食材一覧表 ~食材カレンダーまとめ~
thumbnail
旬の野菜&果物&魚介類を月別に一覧表にしました。各月の主な行事や草木茶花、季語、古称も掲載しました。献立作りなどに活用してください。
https://japanese-food.net/seasonal-ingredients-table-2/
 

梨の解説

  • 古くから日本で親しまれている秋を代表する果物
  • 梨は大きく分けると「和梨」「中国梨」「洋梨」に分けられる。
  • 和梨はさらに「赤梨」「青梨」に分けられる
  • 赤梨系は薄い茶色より少し赤みがかかった色になってきたものが食べごろ
  • 黄緑色の中に黄色くなった部分がまだらに入った状態になっているものが食べごろ
  • 品種によって収穫時期がずれるが、9,10月に集中している
  • 果皮の表面にざらつきがなくなり滑らかになってきたら熟してきた証
  • 青梨は緑色から黄色になってきたら食べごろ
  • 皮の張りがなくなってきたら過熟
  • 横に大きく、腰の低い感じのものが甘い


    ━━━━━━
    味わい
    ━━━━━━
  • シャリシャリとした食感とみずみずしさが魅力
  • 青梨系は酸味と甘みのバランスがとれた爽やかな味が魅力
  • 赤梨系は果汁が多く、豊かな芳香甘みと酸味がある


    ━━━━━━
    選び方
    ━━━━━━
  • 左右の形が整っているものが良い
  • 皮に傷がない物
  • ずっしりと重みがあるもの
  • 果皮に色むらが無いもの


    ━━━━━━
    栄養素
    ━━━━━━
  • 果物としてはビタミンをほとんど含まない。つまり栄養学的な価値は高くないと言える。
  • しかし、体にとって嬉しい栄養素、ソルビトール・アスパラギン酸・カリウム・食物繊維・ポリフェノール・クエン酸などが含まれる
  • 疲労回復効果、整腸作用などがある
  • タンパク質分解酵素などを含む
 

梨の食べ合わせ

  • 消化促進=大根
  • 二日酔い防止=ウド
 

保存方法

  • 梨は追熟しない。つまり、置いておいても甘くはならない
  • 買ってすぐに食べるのがベスト
  • 保存するときはペーパータオルなどに包み、ビニール袋に入れ野菜室で保存する
  • 常温保存には適さない
 

梨の品種

  • 赤梨系
    幸水・豊水・あきづき・新高・新興・南水・恵水など
  • 青梨系
    二十一世紀・二十世紀。サンセーキ・夏さやか・秀玉など
 

梨のレシピ

  • 梨のコンポート
  • 梨のシャーベット
  • 梨のサラダ
  • 梨の白和え
  • 焼き肉のタレ
  • ヤンニョム
 

梨の栄養素 (食品成分表

可食部100g当たり

日本なし(生)

廃棄率15 %
エネルギー38 ㎉
水分88.0 g
タンパク質0.3 g
脂質0.1 g
炭水化物11.3 g
ナトリウム
カリウム140 ㎎
カルシウム2 ㎎
マグネシウム5 ㎎
リン11 ㎎
亜鉛0.1 ㎎
0.06 ㎎
マンガン0.04 ㎎
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.1 ㎎
ビタミンK
ビタミンB10.02 ㎎
ビタミンB2
ナイアシン0.2 ㎎
ビタミンB60.02 ㎎
ビタミンB12
葉酸6 ㎍
パントテン酸0.14 ㎎
ビオチン0.5 ㎍
ビタミンC3 ㎎
食物繊維(総量)0.9 g

「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用

芋茎 ずいき(Stem of a taro)

※本記事には広告が表示されます。

芋茎 ずいき(Stem of a taro)
 

芋茎の英語表記

Stem of a taro
Taro petiole
Taro stem

 

芋茎の旬 ~おいしい時期~

ずいき

*各数字で歳時記を表示

8月|おいしい野菜と果物の一覧表|旬の野菜と果物
thumbnail
8月を英語で書くと「August」和風月名は「葉月」。旬の野菜と果物を一覧表にしました。夏野菜と呼ばれる胡瓜やピーマン、トマトなどが旬で美味しくなっています。果物では西瓜が旬のピークを迎えます。メロン、すももなどもおいしい時期です。夏バテ防止においしい野菜をたくさん食べましょう
https://japanese-food.net/august-vegetables-and-fruits/
 

芋茎とは ~解説~

  • 里芋(八ツ頭、赤芽芋)の葉柄を栽培したもの
  • 葉柄専用に作られたハス芋の「葉と茎の間の部分(葉柄)」のことを指す
  • ずいきのアクには「シュウ酸カルシウム」が含まれる
  • 芋茎はスポンジ状で繊維質である
  • 「いもがら」とは芋茎を乾燥させたものである
  • 表面の色で「赤、青、白」に分かれる
  • 強いアクがあるのであく抜きをする必要がある
  • 切り口が変色していない物を選ぶとよい
  • 「根芋(ねいも)」は親芋から出てきた芽を軟白栽培したもの

栄養
不溶性食物繊維が豊富
赤ずいきにはアントシアニンが多く含まれている

色による分類
「赤芋茎」は八頭の葉柄
「白芋茎」海老芋、里芋の葉柄で光が当たらないように栽培する
「青芋茎」はハスイモの葉柄で無数の穴があり、別名「りゅうきゅう」と呼ばれる

産地
「赤ずいき」は加賀の伝統野菜
「軟白ずいき」は奈良の伝統野菜「大和野菜」に認定されている
「紅ずいき」は大阪府貝塚で栽培される
「芸濃ずいき」は三重の特産

 

下処理の方法

  1. 皮を剥く
    (酢水を手につけながら剥くと手が黒くならない)
  2. 酢水に30分程度つける
  3. 沸騰した湯に酢を垂らし茹でる
  4. 氷水に入れさます

*皮は最初に剥く方法と最後(氷水に入れた時)に剥く方法とあります

 

保存方法

  • 日持ちしないので早く下処理を済ませる
  • アク抜きして、水気を絞り冷凍保存する
  • 冷蔵庫に入れると低温障害で痛むことがある
 

主な品種群

  • 紅ずいき
  • 軟白ずいき
  • 芸濃ずいき
  • 根芋
  • 白だつ
 

芋茎を使った料理

  • 芋茎の胡麻和え
  • 芋茎の煮物
  • 芋茎の酢の物
  • あしらい
  • 炒め物
  • お浸し
  • 和え物
 

手のひらの芋茎100g

芋茎 ずいき(Stem of a taro)
 

芋茎の栄養素 (食品成分表)

可食部100g当たり

ずいき (芋茎)

栄養素生芋茎
(茹で)
干し芋茎
(茹で)
廃棄率0 %0 %
エネルギー10 ㎉9 ㎉
水分96.1 g95.5 g
タンパク質0.4 g0.5 g
脂質
炭水化物3.1 g3.4 g
ナトリウム1 ㎎2 ㎎
カリウム76 ㎎160 ㎎
カルシウム95 ㎎130 ㎎
マグネシウム7 ㎎8 ㎎
リン9㎎5 ㎎
0.1 ㎎0.7 ㎎
亜鉛0.9 ㎎0.3 ㎎
0.02 ㎎0.05 ㎎
マンガン1.69 ㎎2.35 ㎎
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)110 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.3 ㎎0.1 ㎎
ビタミンK14 ㎍3 ㎍
ビタミンB1
ビタミンB20.01 ㎎
ナイアシン
ビタミンB60.01 ㎎
ビタミンB12
葉酸10 ㎍1 ㎍
パントテン酸0.1 ㎎0.06 ㎎
ビオチン
ビタミンC1 ㎎
食物繊維(総量)2.1 g3.1 g

日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用
野菜類/ずいき/干しずいき/ゆで
野菜類/ずいき/生ずいき/ゆで

 

関連記事

里芋 さといも(Taro)の特徴と栄養素
零余子 むかご(Yam bulblets)
穀物酢 こくもつす(vinegar)
9月 | 食の歳時記 | 長月 | SEPTEMBER
★野菜180選★英語/漢字/日本語表記一覧のまとめ