西印度櫻桃 アセロラ(Acerola)

※本記事には広告が表示されます。

野菜
西印度櫻桃 アセロラ Acerola
 

アセロラの旬

アセロラ

*各数字で歳時記を表示

 

アセロラの解説

  • アセロラを漢字で書くと「西印度櫻桃」
  • アセロラを英語で書くと「Acerola」
  • 温暖な気候で育ちやすく、国産はほとんどが沖縄産
  • 日持ちしないので加工されることが多い
  • 酸味種と甘味種が存在する
  • 酸味種はジュースやジャムなどの加工品に使用される
  • 甘味種は甘味が強く、生で食べるのに適している
  • 「赤い宝石」「美肌フルーツ」と呼ばれる
  • ビタミンCはレモンの20倍以上と言われる
  • 収穫後の痛みが早いので、家庭菜園する人が多い
アセロラ ポット苗 沖縄県産 熱帯果樹
 

保存方法

  • 生で日持ちしない(2~3日)
  • なるべく早く食べきる
  • 軽く洗い、水気を切って冷凍保存する
    (半解凍で食べるか加工する)
 

主な品種群

  • バーモント
  • レーボルク
  • フロリダスイート
  • マノアスイート
  • ルビートロピカル
財宝 アセロラ 果実 (冷凍) 1kg 家庭用 訳あり 沖縄県 石垣島産
 

アセロラを使った料理

  • シャーベット
  • ジュース
  • ジャム
  • ゼリー
 

アセロラの栄養素含有量

可食部100g当たり

アセロラ(生)甘味種

廃棄率25%
エネルギー36㎉
水分89.9g
タンパク質0.7g
脂質0.1g
炭水化物9.0g
ナトリウム7㎎
カリウム130㎎
カルシウム11㎎
マグネシウム10㎎
リン18㎎
0.5㎎
亜鉛0.5㎎
0.31㎎
マンガン
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)370㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.7㎎
ビタミンK
ビタミンB10.03㎎
ビタミンB20.04㎎
ナイアシン0.3㎎
ビタミンB6
ビタミンB12
葉酸45㎍
パントテン酸0.25㎎
ビオチン
ビタミンC800㎎
食物繊維(総量)1.9g

日本食品標準成分表2015年版(七訂)から引用
果実類/アセロラ/甘味種、生

 

関連記事

 

梅 うめ(Plum)

※本記事には広告が表示されます。

野菜
 

梅の英語・漢字表記

plum 
Japanese plum
Japanese apricot
Ume

★野菜180選★英語・漢字・ひらがなガイド
魚介類の漢字と英語表記一覧表

 

梅の旬 ~おいしい時期~

あおうめ

【月別】 旬の食材一覧表 【食の歳時記】

 

梅とは ~解説~

  • 中国中部が原産、日本に入ってきたのが奈良時代と言われる
  • 生の梅には有毒な成分が含まれているため、そのまま食べることはできません
  • 加熱、アルコール漬けや塩漬けに加工する
  • 梅酒には成熟初期の固い梅が良い
  • 梅干し、梅ジャムには完熟して黄色を帯び始めたのが良い
  • 果皮が緑色で傷のない物を選ぶ
  • 青梅には「シアン化合物」という天然毒素が含まれています。青梅はシアン化合物を含むため、そのまま食べることはできません
  • 青梅のシアン化合物は梅干しや梅酒などへの加工・熟成により分解される
  • 主成分のクエン酸などが疲労物質を分解してくれる

栄養
クエン酸により唾液の分泌を促進し、胃液などの消化酵素の働きを活発にして食欲を増進
クエン酸やリンゴ酸は代謝を促し、疲労回復が期待できる
クエン酸には殺菌抗菌効果もあると考えられています

選び方
▼青梅の上手な選び方
①果実がふっくらとしているもの
②丸みがあるもの
③果皮に張りがあるもの
④表面に傷や斑点がないもの
※品種によって選ぶポイントが異なる事に注意しましょう

 

良い食べ合わせ

【ふるさと納税】梅酒作成ミニキット(ウイスキーベース) 200ml | 最高級紀州南高梅 南高梅 和歌山 紀州 ウイスキー ウイスキー梅酒 クラフト梅酒 梅 うめ
 

保存方法

  • 購入後はすぐに使う
  • やむを得ない場合は冷暗所
  • 生の梅は傷みやすく、購入した袋のまま常温保存するとすぐにカビが生える
  • 冷蔵庫に入れると低温障害を起こし、表面が変形したり、茶色く変色する

冷凍保存(青くて硬いものを使用する」)
①傷が付いている梅を取り除く
②流水で洗い水気をよく切り、キッチンペーパーで水気を拭き取る
③竹串でヘタを取り除く
④冷凍用保存袋に重ならないように入れる
⑤冷凍庫で保存

 

主な品種群

  • 南高(なんこう)
    皮が薄くて果肉はやわらかい梅のトップブランド
    PR【冷凍】福岡県糸島産冷凍南高梅2kg
  • 小粒南高(こつぶなんこう)
    南高の粒の大きさをひと回り小さくした中粒品種
  • 古城(ごじろ)
    かたく引き締まってフレッシュな香り
  • 白加賀(しらかが)
    大粒で果実の形が美しく、果肉がきめ細かい
  • 紅映(べにさし)
    陽の当たった部分が鮮やかな紅色に染まる
  • 豊後(ぶんご)
    梅とあんずの交雑種
  • 鶯宿(おうしゅく)
    ながらのかたい梅で力強い香り
  • 竜峡小梅(りゅうきょうこうめ)
    果実のサイズが小さい。カリカリ梅(梅漬け)に加工されることが多い。
  • 甲州小梅(こうしゅうこうめ)
    竜峡小梅と同じくカリカリ梅用として有名
 

梅を使った料理

  • 青梅のシロップ煮
  • 梅酒
  • 梅干し
  • 梅ジャム
 

梅の栄養素 食品成分表

可食部100g当たり

うめ(生)

梅干し(塩漬け)
廃棄率15 %25%
エネルギー33 ㎉29㎉
水分90.4 g72.2 g
タンパク質0.7 g0.9 g
脂質0.5 g0.7 g
炭水化物7.9 g8.6 g
ナトリウム2 ㎎7200 ㎎
カリウム240 ㎎220 ㎎
カルシウム12 ㎎33 ㎎
マグネシウム8 ㎎17 ㎎
リン14 ㎎21 ㎎
0.6 ㎎1.1 ㎎
亜鉛0.1 ㎎0.1 ㎎
0.05 ㎎0.07 ㎎
マンガン0.07 ㎎0.11 ㎎
ヨウ素1 ㎍
セレン
クロム37 ㎍
モリブデン1 ㎍2 ㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)240 ㎍5 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)3.3 ㎎0.2 ㎎
ビタミンK9 ㎍
ビタミンB10.03 ㎎0.02 ㎎
ビタミンB20.05 ㎎0.01 ㎎
ナイアシン0.4 ㎎0.4 ㎎
ビタミンB60.06 ㎎0.04 ㎎
ビタミンB12
葉酸8 ㎍
パントテン酸0.35 ㎎0.03 ㎎
ビオチン0.5 ㎍0.8 ㎍
ビタミンC6 ㎎
食物繊維(総量)2.5 g3.3 g

日本食品標準成分表2020年版(八訂)」 から引用
栄養素一覧表→35種類の栄養素 一覧表

 
 

関連記事

芥子菜の特徴ー健康にいい日本野菜の使い方
春菊 しゅんぎく(Garland chrysanthemum)
冬瓜の魅力を探る―特徴・栄養・そしておいしい食べ方
【oisix】オイシックスレビュー:料理長が選ぶ食品宅配サービス
現役調理師が語る:ふく衛門サカナDIY – 革新的な魚のサブスク

 

shop

ココナラでは食材の深掘り依頼、料理についての相談、自炊の悩みなどの販売。
BASEではLINEの自動配信による「自炊について」を販売しています。
「セロから始める単身料理」
「イチから始める単身料理」

  初めての自炊。プロがゼロから教えます ゼロからのスタート。食材選びから実践まで

1月|旬の野菜と果実

※本記事には広告が表示されます。

野菜

1月を英語で書くと「January」
和風月名は「睦月」(むつき)
1月の初めは正月があり、正月の食材が店に並びます。慈姑、黒豆、蓮根、大根、金時人参など。その他、1月が旬の野菜と言えば、ほうれん草や春菊、ブロッコリーやカリフラワーなどがあります。寒い1月に食べたいものと言えば「鍋」。なべの野菜も旬を迎えます。白菜や水菜、にらなど鍋によく合う食材が揃っているのも1月の野菜の特徴と言えます。
1月が旬の野菜と果物を画像と文字で一覧表にしました。

1月の魚介類→「1月|旬の魚介類
1月の行事、季語、草木、野菜、魚→「1月|食の歳時記

 

1月|旬の野菜・果実

大根だいこん蓮根れんこん牛蒡ごぼう堀川牛蒡ほりかわごぼう
長芋ながいも海老芋えびいも里芋さといも八頭やつがしら
丸十まるじゅう甘藷かんしょ薩摩芋さつまいも自然薯じねんじょ
つくね芋つくねいも大和芋やまといもセレベス赤芽芋あかめいも
金時人参きんときにんじん京人参きょうにんじん小蕪こかぶかぶ
菊芋きくいも西洋山葵せいようわさび蒟蒻芋こんにゃくいも南瓜かぼちゃ
貝割れ大根かいわれだいこん日野菜ひのな緑葉甘藍ケール冬萵苣フユレタス
もやし和蘭三葉セロリー食用花しょくようばな水晶菜アイスプラント
冬甘藍ふゆキャベツ芽甘藍めキャベツ菠薐草ほうれんそう蕗の薹ふきのとう
白菜はくさい菊苦菜チコリー百合根ゆりね芥子菜からしな
菜花なばな小松菜こまつな壬生菜みぶな水菜みずな
春菊しゅんぎく菊菜きくな田芹たぜりせり
高菜たかな切り三つ葉きりみつば慈姑くわい黒慈姑くろくわい
九条葱くじょうねぎ根深ねぎねぶかねぎねぎにら
花椰菜カリフラワー芽花椰菜ブロッコリー小豆あずき鰐梨アボカド
トレビス搨菜たあさい扁桃アーモンド 
榎茸えのきだけエリンギ  
黄柚子きゆず山葵わさび檸檬レモンライム
ネーブルいちご林檎りんご蜜柑みかん
金柑きんかん椪柑ぽんかんだいだい伊予柑いよかん
    

新年の健康的なスタートにはオイシックスの新鮮野菜がおすすめです

参考→大人女性向けのライフスタイルマガジン「BELCY」

 

画像一覧|1月が旬の野菜・果実

新鮮野菜の定期宅配(入会金無料・年会費無料)
大根 牛蒡
蓮根赤芽芋
里芋八頭
薩摩芋自然薯
菊芋蕪
金時人参無農薬野菜のミレー 
蒟蒻芋長芋
かぼちゃ西洋山葵
もやし貝割れ大根
セロリー食用花
アイスプラントキャベツ
芽キャベツ蕗の薹
ほうれん草芥子菜
白菜チコリー
百合根菜花
小松菜壬生菜
水菜春菊
せり高菜
三つ葉くわい
葱根深葱
韮アボカド
ブロッコリー花椰菜 
あずきトレビス
アーモンドタアサイ
えのきエリンギ
山葵野菜の洗浄剤
柚子レモン
ライムオレンジ
いちごりんご
みかんきんかん
だいだいいよかん
ぽんかん
 

おすすめ記事

 

shop

ココナラ
食材の深掘りや料理に関する個別相談が必要ですか?ココナラでは、食材の専門知識、料理のアイデア、自炊のアドバイスを提供しています。食に関するあらゆる疑問や悩みを解決しましょう。詳細はコチラ

BASE
自炊に関する情報が必要なら、BASEが提供するLINE自動配信サービスがおすすめです。「自炊について」の情報を定期的に受け取り、料理のスキルを向上させましょう。
サービス詳細へ

和食のプロが自炊を伝授します 25年の秘訣で、毎日の食卓を華やかに!

水菜 みずな(Potherb mustard)

野菜

※本記事には広告が表示されます。

水菜 みずな(Potherb mustard)
 

水菜の旬

みずな

3月|旬の野菜・果物 一覧表 おいしい野菜・果物
thumbnail
気温が上がり春の兆しを見せる3月。食材でも春らしい野菜が出てきます。旬の野菜は春キャベツ、土筆、青梗菜、パクチーなど。果物は柑橘系が多く、金柑やグレープフルーツ、はっさくなどがあります。
https://japanese-food.net/march-vegetables-and-fruits/

 

水菜とは~解説~

  • 日本特有の野菜
  • 「京野菜」として有名だが、生産量一位は茨城県
  • 関西では「水菜」、関東では「京菜」と呼ばれる
  • 別名「柊菜(ひいらぎな)」「千筋菜(せんすじな)」「千本菜(せんぼんな)」「糸菜(いとな)」「千筋京菜(せんすじきょうな)」
  • 京都で採れる壬生菜はこの一種
  • 独特の辛味と香りが魅力
    (辛みと香りが肉や魚の臭みを消す働きがある)
  • 肉や魚の臭みを消してくれるので鍋物に最適
  • 歯触りを損なわないように、火を通しすぎないようにするとよい
  • ポリフェノール群が豊富で美肌効果あり
  • 昔は大株の物が売られていたが、近年小株の物が多い
  • 葉先がピンとしていて、みずみずしいものが良品
  • 葉の緑と茎の白い部分がはっきりと分かれているものが良い
 

水菜と相性の良い食べ合わせ

 

水菜の保存方法

  • 乾燥に弱く、葉先から乾燥してくる
  • 新聞紙にくるみビニール袋に入れて野菜室で立てて保存する
  • 乾燥防止のため新聞紙などを蒸らしておくとよい
  • サッと茹で、カットして小分けに冷凍するとよい
 

水菜の主な品種

  • 晩生種京菜
  • 壬生菜
  • 京菜
  • サラダ水菜
  • 千筋京菜
  • 京すだれ
  • 京みぞれ
  • 京のれん
  • 赤水菜
  • 紫水菜
  • 紅法師
 

水菜を使った料理

  • ハリハリ鍋
  • サラダ
  • お浸し
  • 鍋物
  • 漬物
  • 炒め物
  • スープ
  • パスタ
 

水菜の栄養素(食品成分表)

可食部100g当たり

みずな(生)

廃棄率15 %
エネルギー23 ㎉
水分91.4 g
タンパク質2.2 g
脂質0.1 g
炭水化物4.8 g
ナトリウム36 ㎎
カリウム480 ㎎
カルシウム210 ㎎
マグネシウム31 ㎎
リン64 ㎎
2.1 ㎎
亜鉛0.5 ㎎
0.07 ㎎
マンガン0.41 ㎎
ヨウ素7 ㎍
セレン2 ㎍
クロム3 ㎍
モリブデン20 ㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)1300 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)1.8 ㎎
ビタミンK120 ㎍
ビタミンB10.08 ㎎
ビタミンB20.15 ㎎
ナイアシン0.7 ㎎
ビタミンB60.18 ㎎
ビタミンB12
葉酸140 ㎍
パントテン酸0.50 ㎎
ビオチン3.1 ㎍
ビタミンC55 ㎎
食物繊維(総量)3.0 g
「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」から引用
 

関連記事

菠薐草 ほうれんそう(Spinach)

野菜

※本記事には広告が表示されます。

ほうれんそう
 

ほうれん草の旬

1月の旬の野菜と果物: 日本の冬の味を楽しむ – Japanese-Food.net
thumbnail
1月を英語で書くと「January」和風月名は「睦月」(むつき)1月の初めは正月があり、正月の食材が店に並びます。慈姑、黒豆、蓮根、大根、金時人参など。なべの野菜も旬を迎えます。白菜や水菜、にらなど鍋によく合う食材が揃っているのも1月の野菜の特徴と言えます
https://japanese-food.net/january-vegetables-and-fruits/
 

ほうれん草とは~解説~

  • 漢字で「法蓮草」「菠薐草」「赤根草」とも書く
  • 漢字なしで「ほうれん草」とも記載される
  • 栄養価が高く、一度にたくさん食べれるのが魅力
  • 鉄分、多様なミネラルが豊富
  • カロテン、ビタミンB群、C、葉酸などが豊富
  • ビタミンCやタンパク質との相性が良い
  • 独特のえぐみは油調理で抑えられる
  • ジャコなどのカルシウムと合わせるとエグミが抑えられる
  • カロテンの抗酸化作用によってガン予防や美肌効果あり
  • 体内の異物をとり、免疫細胞を活性化する作用がある
  • 日本種は付け根が赤く、茎が長いのが特徴
  • 西洋種は葉が丸く肉厚
  • 茹でるとビタミンCは減少する(1分程度が好ましい)
    1分茹でるとビタミンC残存量は74%
    3分茹でるとビタミンC残存量は48%
 

ほうれん草の選びかた

  1. 茎が太くて柔らかい物が良品
  2. 全体に大きく、切り口が新しい物が良品
  3. 葉の色の薄い濃いは肥料の性質によるものなので基準には適さない
  4. 葉の色が黄色い物は古いので避ける
 

ほうれん草と相性の良い食べ合わせ

 

ほうれん草の保存方法

  • 痛みの原因エチレンガスを上手に抜く事がポイント
  • 濡れた新聞紙にくるみ野菜室
  • ビニール袋に入れて野菜室に立てる
    (横にするとエチレンガスがこもりやすい)
  • エチレンガスが出て痛みが早くなるので密封は避ける

生のまま冷凍する場合
①茎と葉を分けて、使いやすい大きさにカット
②空気に触れないように密封して冷凍する

茹でて冷凍する場合
①硬めに茹でて、水気をよく絞る
②使うサイズにカットし、密封して冷凍

 

ほうれん草の品種

  • ちぢみほうれん草
  • サラダほうれん草
  • 赤茎ほうれん草
  • 山形赤根ほうれん草
 

ほうれん草を使った料理

 

ほうれんそうの栄養素(食品成分表)

ほうれんそう(生)通年平均

廃棄率10 %
エネルギー18 ㎉
水分92.4 g
タンパク質2.2 g
脂質0.4 g
炭水化物3.1 g
ナトリウム16 ㎎
カリウム690 ㎎
カルシウム49 ㎎
マグネシウム69 ㎎
リン47 ㎎
2.0 ㎎
亜鉛0.7 ㎎
0.11 ㎎
マンガン0.32 ㎎
ヨウ素3 ㎍
セレン3 ㎍
クロム2 ㎍
モリブデン5 ㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)4200 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)2.1 ㎎
ビタミンK270 ㎍
ビタミンB10.11 ㎎
ビタミンB20.20 ㎎
ナイアシン0.6 ㎎
ビタミンB60.14 ㎎
ビタミンB12
葉酸210 ㎍
パントテン酸0.20 ㎎
ビオチン2.9 ㎍
ビタミンC35 ㎎
食物繊維(総量)2.8 g
「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」から引用

 

 

関連記事

ビタミンC(Vitamin C)
タンパク質(Protein)
小松菜 こまつな(Japanese mustard spinach )
冷凍保存と解凍のコツ
★野菜180選★英語/漢字/日本語表記一覧のまとめ

料理上手な人ほど知ってる!キュウリの常識

※本記事には広告が表示されます。

野菜
胡瓜 きゅうり(Cucumbera)
 

胡瓜の漢字・英語表記

Cucumber
胡瓜

言語学習者のための英語・漢字・ひらがなガイド
おためしDVD無料プレゼント![ディズニーの英語システム]

 

胡瓜の旬 ~おいしい時期~

きゅうり

月ごとの旬の食材をチェック

【送料無料】【宮崎県 愛媛県他 西日本産】産地直送 きゅうり 1箱 約5kg入(…
 

胡瓜とは ~解説~

  • きゅうりは『Least calorific fruit』としてギネス世界記録に登録されている
    (直訳すると、「最も熱量が低い(ローカロリーな)果実」)
  • いつの間にか「世界一栄養のない野菜」として誤解される
  • 95%が水分なので水分補給(体を冷やしてくれる)効果あり
  • 利尿作用があり、二日酔いの解消やナトリウムの排出を促してくれる効果がある
  • 胡瓜はビタミンCを破壊するのではなく酸化させるが、体内で還元されるためビタミンCの摂取量と胡瓜は関係しない
  • ぬか漬けにするとカリウムが約3倍になる(ぬか漬けの栄養素も下記に掲載)
  • 片方が細くなっていないものを選ぶ
  • トゲがあるものの方が新鮮
  • ナトリウムの排泄を促す働きがあるカリウムも多く含まれ、体内の水分量を調節し、むくみ解消や高血圧の予防にもなる

栄養
胡瓜の香り成分は「ピラジン」
「ピラジン」は血液をサラサラにする効果がある
ナトリウムの排泄を促す働きがあるカリウムも多く含まれ、体内の水分量を調節し、むくみ解消や高血圧の予防にもなる※カリウムが200mg
表皮には体内で発生する活性酸素の除去など、強い抗酸化作用があるβーカロテンが含まれています※カロテン(ビタミンA)が330μg

選び方
①トゲがあるものを選ぶ
②みずみずしいものが良い
③鮮やかな緑色のものが良い
④両端がしっかりとしているものが良い

メルカリできゅうりを購入する

 

良い食べ合わせ

 

保存方法

 

主な品種群

  • もろきゅう
  • ミニQ
  • 加賀太
  • 四川
  • 半白
 

胡瓜を使った料理

  • 胡瓜のぬか漬け
  • 胡瓜の浅漬け
  • 胡瓜の酢の物
  • 胡瓜のサラダ
  • 胡瓜のピクルス
  • 冷や汁
  • ガスパチョ
 

胡瓜の動画

 

きゅうりの栄養素 (食品成分表)

可食部100g当たり

きゅうり(生)

栄養素ぬか漬け
廃棄率2 %2 %
エネルギー13㎉28 ㎉
水分95.4 g85.6 g
タンパク質1.0 g1.5 g
脂質0.1 g0.1 g
炭水化物3.0 g6.2 g
ナトリウム1 ㎎2100 ㎎
カリウム200 ㎎610 ㎎
カルシウム26 ㎎22 ㎎
マグネシウム15 ㎎48 ㎎
リン36 ㎎88 ㎎
0.3 ㎎0.3 ㎎
亜鉛0.2 ㎎0.2 ㎎
0.11 ㎎0.11 ㎎
マンガン0.07 ㎎0.14 ㎎
ヨウ素1 ㎍1 ㎍
セレン1 ㎍1 ㎍
クロム1 ㎍1 ㎍
モリブデン4 ㎍7 ㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)330 ㎍210 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.3 ㎎0.2 ㎎
ビタミンK34 ㎍110 ㎍
ビタミンB10.03 ㎎0.26 ㎎
ビタミンB20.03 ㎎0.05 ㎎
ナイアシン0.2 ㎎1.6 ㎎
ビタミンB60.05 ㎎0.20 ㎎
ビタミンB12
葉酸25 ㎍22 ㎍
パントテン酸0.33 ㎎0.93 ㎎
ビオチン1.4 ㎍1.2 ㎍
ビタミンC14 ㎎22 ㎎
食物繊維(総量)1.1 g1.5 g
日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用

18歳~29歳の必要な栄養素を調べる

 
 

関連記事

【oisix】オイシックス 料理長がオススメするワケ
続 現役調理師レビュー ふく衛門「サカナDIY」サカナのサブスク
冬瓜 とうがん(wax gourd)
西瓜 すいか(watermelon)
カラフルな栄養の宝石・パプリカの健康効果と栄養価
獅子唐辛子を英語で?獅子唐辛子の特徴とおいしい季節

桜桃 さくらんぼ(cherry)

野菜

※本記事には広告が表示されます。

おいしい時期

さくらんぼ

◆月別◆旬の食材一覧表 ~食材カレンダーまとめ~
thumbnail
旬の野菜&果物&魚介類を月別に一覧表にしました。各月の主な行事や草木茶花、季語、古称も掲載。
https://japanese-food.net/seasonal-ingredients-table-2/

さくらんぼとは~解説~

  • 別名「桜桃(おうとう)」と呼ばれる
  • 栽培できる地方が限られ、国内で作られている量は非常に少ないので、とても高価な果物
  • 甘味はアメリカ産のほうが強く、国産は甘酸っぱい
  • 粒が大きくて、果皮に張りと艶があるものが良い
  • 傷がなく、軸が枯れていないものを選ぶようにする

良い食べ合わせ

  • 神経痛予防=メロン
  • 体力回復=アボカド

保存方法

  • デリケートで風味が落ちやすく保存には不向き
  • 風通しの良い涼しい場所において、食べる直前に冷やすのがベスト

主な品種群

  • 高砂
  • 大将錦
  • 紅さやか
  • サワーチェリー
  • アメリカンチェリー

レシピ

  • さくらんぼのコンポート
  • さくらんぼ酒
  • さくらんぼのジャム
  • さくらんぼパイ
  • さくらんぼのカルピス漬け

作江安保の栄養素(食品成分表

可食部100g当たり

さくらんぼ(生)

栄養素国産米国産
廃棄率9 %9 %
エネルギー64 ㎉64 ㎉
水分81.1 g81.1g
タンパク質1.2 g1.2g
脂質0.1 g0.1g
炭水化物17.1g17.1g
ナトリウム1 ㎎1 ㎎
カリウム260 ㎎260 ㎎
カルシウム15 ㎎15 ㎎
マグネシウム12 ㎎12 ㎎
リン23 ㎎23 ㎎
0.3 ㎎0.3 ㎎
亜鉛0.1 ㎎0.1 ㎎
0.08 ㎎0.08 ㎎
マンガン0.11 ㎎0.11 ㎎
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)20 ㎍20 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.5 ㎎0.5 ㎎
ビタミンK
ビタミンB10.03 ㎎0.03 ㎎
ビタミンB20.03 ㎎0.03 ㎎
ナイアシン0.2 ㎎0.2 ㎎
ビタミンB60.02 ㎎0.02 ㎎
ビタミンB12
葉酸42 ㎍42 ㎍
パントテン酸0.29 ㎎0.29 ㎎
ビオチン
ビタミンC9 ㎎9 ㎎
食物繊維(総量)1.4 g1.4g

日本食品標準成分表2015年版(七訂)から引用

 

茱萸 ぐみ(Goumi)

野菜

※本記事には広告が表示されます。

おいしい時期

ぐみ

◆月別◆旬の食材一覧表 ~食材カレンダーまとめ~
thumbnail
旬の野菜&果物&魚介類を月別に一覧表にしました。各月の主な行事や草木茶花、季語、古称も掲載。
https://japanese-food.net/seasonal-ingredients-table-2/

野菜の解説

  • グミのほとんどは家庭菜園や自生しているもの
  • 商業的に栽培していることはあまりない
  • 楕円形で赤く、さくらんぼのような形をしている
  • 味は甘酸っぱく、渋みがある
    (完熟していないと渋みが強く食べれない)
  • 手で触ると少し柔らかいのが完熟している証
  • 軸が緑色の物を選ぶ(干からびたものは時間がたっている)
  • ビタミンE、リコピンが豊富
  • 5.6月に実のなる春グミ(夏グミ)と10月に実のなる秋グミがある

保存方法

  • 乾燥に弱い
  • ビニール袋に入れ冷蔵庫で保存する
  • ジャムやソース用に軸を取って冷凍できる

主な品種群

  • 大王グミ
  • 春グミ(夏グミ)
  • 秋グミ

レシピ

  • ジャム
  • アイス
  • ドレッシング

ぐみの栄養素(食品成分表

可食部100g当たり

ぐみ(生)

廃棄率10 %
エネルギー72 ㎉
水分81.0 g
タンパク質1.3 g
脂質0.2 g
炭水化物17.2 g
ナトリウム2 ㎎
カリウム130 ㎎
カルシウム10 ㎎
マグネシウム4 ㎎
リン24 ㎎
0.2 ㎎
亜鉛0.1 ㎎
0.1 ㎎
マンガン0.15 ㎎
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)330 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)2.2 ㎎
ビタミンK
ビタミンB10.01 ㎎
ビタミンB20.04 ㎎
ナイアシン0.3 ㎎
ビタミンB60.02 ㎎
ビタミンB12
葉酸15 ㎍
パントテン酸0.45 ㎎
ビオチン
ビタミンC5 ㎎
食物繊維(総量)2.0 g
「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」から引用

甜瓜 メロン(melon)

野菜

※本記事には広告が表示されます。

メロンの旬~おいしい時期

メロン

野菜の解説

  • カリウムはスイカの3倍ある
  • カリウムが豊富なので余分な塩分を排出してくれる
  • エネルギー源のぶどう糖、果糖を多く含む
  • 疲労回復のクエン酸を含む
  • 食物繊維が少なく消化が良い
  • 上記3点から、病気などの見舞い品に重宝されてきた

目利き

  • つるは軽く枯れている方が良い
  • 食べごろになると香りが高くなる
  • お尻の部分が柔らかくなってくるとたべごろ

良い食べ合わせ

  • 美容効果=グレープフルーツ、パパイヤ
  • 疲労回復=紅茶

保存方法

  • 熟すまで常温保存
  • 食べる前に冷やす(冷やしすぎると風味が落ちる)
  • カットしたものは種とわたを取り冷蔵庫

主な品種群

  • アンデス
  • 赤アールス
  • クインシー
  • ホームラン

レシピ

  • メロンのラッシー
  • メロンゼリー
  • メロンシャーベット

メロンの栄養素 (食品成分表

可食部100g当たり

メロン(生)露地

栄養素緑肉種赤肉種
廃棄率45 %45 %
エネルギー45 ㎉45 ㎉
水分87.9 g87.9 g
タンパク質1.0g1.0 g
脂質0.1 g0.1 g
炭水化物10.4 g10.4 g
ナトリウム6 ㎎6 ㎎
カリウム350 ㎎350 ㎎
カルシウム6 ㎎6 ㎎
マグネシウム12 ㎎12 ㎎
リン13 ㎎13 ㎎
0.2 ㎎0.2 ㎎
亜鉛0.2 ㎎0.2 ㎎
0.04 ㎎0.04 ㎎
マンガン0.02 ㎎0.02 ㎎
ヨウ素
セレン1 ㎍1 ㎍
クロム
モリブデン2 ㎍2 ㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)140 ㎍3600 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.2 ㎎0.2 ㎎
ビタミンK3 ㎍
ビタミンB10.05 ㎎0.05 ㎎
ビタミンB20.02 ㎎0.02 ㎎
ナイアシン0.8 ㎎0.8 ㎎
ビタミンB60.11 ㎎0.11 ㎎
ビタミンB12
葉酸24 ㎍24 ㎍
パントテン酸0.16 ㎎0.16 ㎎
ビオチン0.9 ㎍0.9 ㎍
ビタミンC25 ㎎25 ㎎
食物繊維(総量)0.5 g0.5 g
「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」から引用