8月|旬の野菜と果物

8月

魚介類→「8月の旬の魚介類
行事、季語、草木、野菜、魚→「8月の食の歳時記

8月 旬の野菜と果物の旬

英語で書くと「August」和風月名は「葉月」
旬の野菜と果物を一覧表にしました。夏野菜と呼ばれる胡瓜やピーマン、とうもろこし、トマトなどが8月に旬を迎え美味しくなっています。果物では西瓜が旬のピークを迎えます。メロン、すももなども8月が旬でおいしい時期です。夏バテ防止においしい野菜をたくさん食べましょう

参考HP→「8月の食材一覧

 

8月|旬の野菜・果実

夏大根なつだいこん辣韭らっきょう石川早生いしかわわせ加賀蓮根かがれんこん 
生姜しょうが谷中生姜やなかしょうが  
貝割れ大根かいわれだいこん黄蜀葵とろろあおい花オクラはなおくら 
もやし食用花しょくようばな水晶菜アイスプラント鬼灯ほおずき
茗荷みょうが茗荷子みょうがのこ花茗荷はなみょうが トマト
赤紫蘇あかじそ紫芽むらめ芽紫蘇めじそ大葉おおば
青紫蘇あおじそ青芽あおめ穂紫蘇ほじそ花穂紫蘇はなほじそ
小茄子こなす賀茂茄子かもなす米茄子べいなす南瓜かぼちゃ
夏甘藍なつキャベツ高原甘藍こうげんキャベツ空心菜くうしんさい縞綱麻モロヘイヤ
不断草ふだんそうスイスチャードバジル蔓紫つるむらさき
根芋ねいも蓮芋はすいも芋茎ずいき秋葵おくら
胡瓜きゅうり冬瓜とうがん白瓜しろうり干瓢かんぴょう
苦瓜ゴーヤかりもり  
蓴才じゅんさい蔓菜つるな早松茸さまつたけ 
莢隠元さやいんげん隠元豆いんげんまめ三度豆さんどまめ扁桃アーモンド
藤豆ふじまめ蔓豆つるまめ千石豆せんごくまめ枝豆えだまめ
青唐辛子あおとうがらし赤唐辛子あかとうがらし玉蜀黍とうもろこし唐黍とうきび
黄青椒パプリカ青椒ピーマン  
エリンギ木耳きくらげ獅子唐辛子ししとうがらし 
酢橘すだち青柚子あおゆず臭橙かぼす 
ミント   
すもも西瓜すいか甜瓜メロン真桑瓜まくわうり
葡萄ぶどう無花果いちじくなしオレンジ
甘蕉バナナ藍苺ブルーベリー鳳梨パインアップルもも
芒果マンゴープルーングアバ西印度櫻桃アセロラ
蕃瓜樹パパイヤ  
 

画像一覧|8月が旬の野菜・果実

大根 辣韭
里芋蓮根
生姜貝割れ大根
もやし食用花
トマト
アイスプラント
茗荷唐辛子
紫蘇 
米茄子
南瓜
キャベツ空心菜
モロヘイヤ不断草

九州産 しっかし使える定番お野菜 6品セット ベジップル特選

バジル蔓紫
芋茎オクラ
きゅうりとうがん
しろうりかんぴょう
ゴーヤかりもり
蓴才つるな
松茸莢隠元
アーモンド藤豆
枝豆玉蜀黍
ピーマンパプリカ
エリンギ木耳
ししとうがらしすだち
柚子かぼす
ミント花おくら
すもも西瓜
メロンまくわうり
葡萄無花果
梨オレンジ
ばななブルーベリー
パイナップルモモ
マンゴープルーン
グアバアセロラ
【翌日発送できます!】■送料無料■【吉備高原農家の野菜】大盛り15品野菜セット【税込】3580円【常温便】【お歳暮・お年賀】【冬の味覚】【吉備高原野菜】【岡山】【のし対応可】
 

関連記事

 

8月|食の歳時記|葉月|August

8月

野菜と果物|画像→「8月|旬の野菜と果物
魚介類|画像→「8月|旬の魚介類

8月 食の歳時記
 

8月の行事

国民の休日がない8月。夏休みがあり花火や海水浴、キャンプなど夏休みならではの楽しみがある8月。8月中旬にはお盆休みがあり、旅行に行く人や帰省する人が多い。夏休みを利用した大きなイベントを開催するところが多い。

参考HP→「8月の野菜一覧

行事日付
土用開けどようあけ8月 6日ごろ 
立秋りっしゅう8月 7日 
お盆おぼん8月 15日精進料理
処暑しょしょ8月 15日 
地蔵盆じぞうぼん8月 23日・24日 
 

8月 | 旬の野菜・果実

夏大根なつだいこん辣韭らっきょう石川早生いしかわわせ加賀蓮根かがれんこん 
生姜しょうが谷中生姜やなかしょうが  
貝割れ大根かいわれだいこん黄蜀葵とろろあおい花オクラはなおくら鬼灯ほおずき
もやし食用花しょくようばな水晶菜アイスプラント 
茗荷みょうが茗荷子みょうがのこ花茗荷はなみょうが トマト
赤紫蘇あかじそ紫芽むらめ芽紫蘇めじそ大葉おおば
青紫蘇あおじそ青芽あおめ穂紫蘇ほじそ花穂紫蘇はなほじそ
小茄子こなす賀茂茄子かもなす米茄子べいなす南瓜かぼちゃ
夏甘藍なつキャベツ高原甘藍こうげんキャベツ空心菜くうしんさい縞綱麻モロヘイヤ
不断草ふだんそうスイスチャードバジル蔓紫つるむらさき
根芋ねいも蓮芋はすいも芋茎ずいき秋葵おくら
胡瓜きゅうり冬瓜とうがん白瓜しろうり干瓢かんぴょう
苦瓜ゴーヤかりもり  
蓴才じゅんさい蔓菜つるな早松茸さまつたけ ピスタチオ
莢隠元さやいんげん隠元豆いんげんまめ三度豆さんどまめ扁桃アーモンド
藤豆ふじまめ蔓豆つるまめ千石豆せんごくまめ枝豆えだまめ
青唐辛子あおとうがらし赤唐辛子あかとうがらし玉蜀黍とうもろこし唐黍とうきび
黄青椒パプリカ青椒ピーマン  
エリンギ木耳きくらげ獅子唐辛子ししとうがらし 
酢橘すだち青柚子あおゆず臭橙かぼす 
ミント   
すもも西瓜すいか甜瓜メロン真桑瓜まくわうり
葡萄ぶどう無花果いちじくなしオレンジ
甘蕉バナナ藍苺ブルーベリー鳳梨パインアップルもも
芒果マンゴープルーン蕃石榴グアバ西印度櫻桃アセロラ
蕃瓜樹パパイヤ  
 

8月 | 旬の魚介類

ふく衛門【地魚料理のサブスク サカナDIY】現役調理師レビュー

伊勢海老いせえび車海老くるまえび手長海老てながえび川海老かわえび
牛海老ブラックタイガー
剣先烏賊けんさきいか鰑烏賊するめいか新烏賊しんいか赤烏賊あかいか
真蛸まだこ   
毛蟹けがに花咲蟹はなさきがに  
たい血鯛ちだい疣鯛いぼだい真鰯まいわし
あじ縞鯵しまあじ新子しんこ小肌こはだ
黄肌鮪きはだまぐろまながつおすずききす
穴子あなご伊佐木いさき舌平目したびらめ鮎並あいなめ
さば間八かんぱち平政ひらまさ戻り鰹もどりがつお
いなだ稚鰤わらさはまち𩸽ほっけ
太刀魚たちうお大和叺やまとかます皮剥かわはぎ秋刀魚さんま
真鯒まごち女鯒めごち赤鱏あかえいえい
目板鰈めいたがれい星鰈ほしがれい石鰈いしがれい飛魚とびうお
紅鮭べにさけ白鮭しろざけ銀鮭ぎんざけうなぎ
あゆ鮎うるかあゆうるか泥鰌どじょう天魚あまご
山女魚やまめ岩魚いわなすっぽん虹鱒にじます
土用蜆どようしじみあわび常節とこぶし栄螺さざえ
雲丹うに海鞘ほや岩牡蠣いわがき貽貝いがい
ムール貝ムールがい昆布こんぶ  
 

8月 | 草木茶花

女郎花おみなえしわれもこう水引草みずひきそう福島沙参ふくしましゃじん
秋海棠しゅうかいどう杜鵑草ほととぎすそう芙蓉ふよう露草つゆくさ
河骨こうほね節黒ふしぐろかものはし花茗荷はなみょうが
浜あざみはまあざみ嫁菜菊よめなぎく数珠玉じゅずだま節黒仙翁ふしぐろせんのう
釣鐘人参つりがねにんじんみそはぎぎぼしりんどう
鴈来紅がんらいこう仙人草せんにんそうひよどり男郎花おとこえし
すすきコスモス烏瓜からすうりかるかや
かんすげはぎむくげ桔梗ききょう
水葵みずあおい紅蜀葵こうしょっき沢潟おもだか糸薄いとすすき
縞薄しますすき浜千鳥はまちどりぎぼうし月見草つきみそう
釣船草つりぶねそうブットレアさるすべり仏相華ぶっそうか
 

8月 | 季語・古称

葉月はづき桂月けいげつ月見月つきみづき雁来月かりくづき
白露ばくろ燕去月つばめづき秋風月草津月
木染月紅染月萩月竹の春
仲の秋仲秋壮月桂月
難月難呂中律中商
大文字縁台盆踊り納涼
虫干手花火線香花火
走馬燈夜店水遊
睡蓮露草酸漿朝顔
残暑立秋処暑新涼
秋めく不知火秋風ひぐらし
寒蝉いなご鈴虫 
 

関連記事(その他の月の歳時記)

01月(睦月) JANUARYの歳時記
02月(如月) FEBRUARYの歳時記
03月(弥生) MARCHの歳時記
04月(卯月) APRILの歳時記
05月(皐月) MAYの歳時記
06月(水無月) JUNEの歳時記
07月(文月) JULYの歳時記
08月(葉月) AUGUSTの歳時記
09月(長月) SEPTEMBERの歳時記
10月(神無月) OCTOBERの歳時記
11月(霜月) NOVEMBERの歳時記
12月(師走) DECEMBERの歳時記

8月|旬の魚介類

8月
8月|旬の魚介類

野菜と果物→「8月|旬の野菜と果物
行事、季語、草木、野菜、魚→「8月|食の歳時記

英語表記「August」
和風月名は「葉月」
魚介類を一覧表にしました。主に川魚が8月に旬を迎えます。土用の丑の日の8月の初旬(7月の下旬)にあり、鰻が美味しい季節でもあります。さらに天然物の鰻の旬は8月から12月だと言われています。

参考→食べ頃カレンダー 旬の魚 – 果物ナビ

 

8月|旬の魚介類

ふく衛門【地魚料理のサブスク サカナDIY】現役調理師レビュー

伊勢海老いせえび車海老くるまえび手長海老てながえび川海老かわえび
牛海老ブラックタイガー
剣先烏賊けんさきいか鰑烏賊するめいか新烏賊しんいか赤烏賊あかいか
真蛸まだこ   
毛蟹けがに花咲蟹はなさきがに  
たい血鯛ちだい疣鯛いぼだい真鰯まいわし
あじ縞鯵しまあじ新子しんこ小肌こはだ
黄肌鮪きはだまぐろまながつおすずききす
穴子あなご伊佐木いさき舌平目したびらめ鮎並あいなめ
さば間八かんぱち平政ひらまさ戻り鰹もどりがつお
いなだ稚鰤わらさはまち𩸽ほっけ
太刀魚たちうお大和叺やまとかます皮剥かわはぎ秋刀魚さんま
真鯒まごち女鯒めごち赤鱏あかえいえい
目板鰈めいたがれい星鰈ほしがれい石鰈いしがれい飛魚とびうお
紅鮭べにさけ白鮭しろざけ銀鮭ぎんざけうなぎ
あゆ鮎うるかあゆうるか泥鰌どじょう天魚あまご
山女魚やまめ岩魚いわなすっぽん虹鱒にじます
土用蜆どようしじみあわび常節とこぶし栄螺さざえ
雲丹うに海鞘ほや岩牡蠣いわがき貽貝いがい
ムール貝ムールがい昆布こんぶ  
 

画像一覧|8月が旬の魚介類

伊勢海老
車海老
川海老
剣先烏賊
鰑烏賊甲烏賊
真蛸 
毛蟹
花咲蟹
鯛
血鯛 ちだい(Crimson sea bream)
いぼだいこのしろ
黄肌鮪まながつお
鱸 すずき(Sea bass)鱚 きす(Sand borer)
穴子 あなご(Conger eel)伊佐木 いさき(Chicken grunt)
舌平目 したびらめ(sole)鮎並 あいなめ(Green-ling)
さば
間八 かんぱち(greater amberjack)
平政 ひらまさ(Goldstriped amberjack)
かつお
ぶり魬 はまち(young yellowtail)
ほっけたちうお
かます
皮剝 かわはぎ(Thread-sail filefish)
まごち
女鯒 めごち(Big-eyed flathead)えい
かれいとびうお
鰯鯵 あじ(Horse mackerel)
しまあじさけ
うなぎ 
虹鱒 にじます(rainbow trout)鮎
泥鰌 どじょう(Loach)天魚 あまご(Land-locked trout)
山女魚 やまめ(Yamame trout)岩魚 いわな(Char)
鼈 すっぽん(Chinese softshell turtle)
 
しじみあわび
常節 とこぶし(Tokobushi abalone)栄螺 さざえ(Turban shell)
雲丹海鞘 ほや(Sea squirt)
牡蠣
ムールガイ
こんぶ 
 

関連記事