雛豆 ひよこ豆(Chickpea)

TOP » 野菜 » ページ 16

※本記事には広告が表示されます。

ひよこ豆
 
 

ひよこ豆の旬

ひよこ豆

*各数字で歳時記を表示

9月|おいしい野菜と果物の一覧表|旬の野菜と果物
thumbnail
9月が旬の野菜と果物を一覧表にしました。9月を英語で書くと「september」和風月名は「長月」。
https://japanese-food.net/september-vegetables-and-fruits/
 

ひよこ豆とは ~解説

  • 中国語では「鶏児豆」
  • スペイン語では「garbanzo」(ガルバンソ)
  • 食感が栗に似ていることから、別名「栗豆」とも呼ばれる
  • 缶詰などには「ガルバンゾー」という名が記載されていることもある
  • 原産地はヒマラヤ西部を含む西南アジア地域と推定されている
  • 豆粒のヘソの近くに鳥のくちばしのような突起がありひよこに似ている
  • ひよこに似た豆の形が名前の由来と認識されている
  • ひよこまめには、2つの種類がある
    大粒種(Kaburi)=豆粒の大きさが10~13mm程度で表皮の色が薄橙色
    小粒種(Desi)=豆粒の大きさが7~10mm程度で濃褐色

流通
日本では栽培されていない輸入豆
国内で流通しているひよこまめは、メキシコ、米国、カナダ等から輸入されたもので、ほとんどが大粒種である
世界の生産量は860万トン。そのうち約70%はインドが占めている。

味わい
独特のホクホク感があり、日本でもカレー、スープ、サラダ等の食材として利用される
食感が栗に似ている。
インドのひよこまめの多くは小粒種で、挽き割り(ダール)にしてスープに利用したり、粉末(ベサン)にして揚げ物の衣などに利用されている

 

ひよこ豆の選び方

  • 粒が揃っているものを選ぶ
  • 乾燥物は予行乾燥している物
 

ひよこ豆の保存方法

  • 茹でたひよこ豆はゆで汁と一緒にタッパーに入れ冷蔵庫で保存
  • 乾燥したひよこ豆は高温多湿を避け冷暗所で保存
    (野菜室で保存の方が長持ちする)

冷凍方法
茹でたひよこ豆の水分をよく切り、密封袋に入れて冷凍保存
ゆで汁と一緒に冷凍しても良い
*スープなどに使う時は汁ごと、炒め物に使う時は水気を切って冷凍するとよい

 

乾燥ひよこ豆の戻し方

  1. 一晩、たっぷりの水に浸ける(ひよこ豆の5倍程度の水)
  2.  そのまま、火にかける
  3. 沸騰してきたら、アクを取り除く
  4. 弱火~中火にしてコトコト煮込む
  5. 好みの硬さになったら火を止める(30分程度)
  6. すぐに水から上げずにそのまま放置する
 

ひよこ豆を使った料理

  • 煮込み料理
  • 炒め物
  • スープ
  • サラダ
  • カレー
 

ひよこ豆の栄養素(食品成分表

可食部100g当たり

ひよこ豆 全粒(ゆで)

廃棄率0%
エネルギー149㎉
59.6g
タンパク質9.5g
脂質2.5g
炭水化物27.4g
ナトリウム5㎎
カリウム350㎎
カルシウム45㎎
マグネシウム51㎎
リン120㎎
1.2㎎
亜鉛1.8㎎
0.29㎎
マンガン1.10㎎
ヨウ素
セレン5㎍
クロム1㎍
モリブデン56㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)1.7㎎
ビタミンK6㎍
ビタミンB10.16㎎
ビタミンB20.07㎎
ナイアシン0.4㎎
ビタミンB60.18㎎
ビタミンB12
葉酸110㎍
パントテン酸0.48㎎
ビオチン8.9㎍
ビタミンC
食物繊維(総量)11.6g

日本食品標準成分表2020年版(八訂)から引用

 

関連記事

【月別】 旬の食材一覧表 【食の歳時記】
35種類の栄養素 一覧表
年齢別 日本人の食事摂取基準表

里芋 さといも(Taro)の特徴と栄養素

TOP » 野菜 » ページ 16

※本記事には広告が表示されます。

里芋の特徴と栄養素
 

里芋の英語表記

taro
SatoimoSatoimo
Japanese taro

★野菜180選★言語学習者のための英語・漢字・ひらがなガイド

 

里芋 のおいしい時期

里芋

石川早生

*数字をクリックで各月の歳時記にジャンプします
季節の食材カレンダー:月ごとに見る美味しい食材

 

里芋 の解説

  • 「親芋」の周りに「子芋」「孫芋」がたくさん付くので「子孫繁栄」の縁起物として伝えられている
  • 水分以外はほとんどがでんぷん
  • 石川早生はその名の通り早生品種
  • 出荷のピークは10月~12月
  • カリウム、食物繊維が豊富で加熱すると消化吸収しやすい
  • 触ってみてふかふかする感じは傷んでる証拠
  • 下ごしらえに米ぬかや米のとぎ汁を使う
  • 塩もみや下ゆでをしてぬめりを洗い流す
  • ぬめり成分はムチンとガラクタン

栄養

カリウム・食物繊維が豊富に含まれている
カリウムには体内の過剰な水分を排泄する効果がある。むくみの予防に
食物繊維は皮膚の新陳代謝を促進、粘膜を正常に保つ

*日本食品工業学会編の食品工業辞典の「むちん[ムチン]」の解説について、現在の科学的知見から以下のように訂正されている
(訂正前)動植物より分泌される粘質物一般をいう
(訂正後)動物より分泌される粘質物一般をいう

*参照HP 公益社団法人日本食品化学工学会

農林水産省HP→さといもについて

 

里芋 の選び方

  • 泥つきの物が良品(泥が湿っている方が鮮度が良い)
  • 赤や黄色の斑点がない物を選ぶ
  • ゴロンと特有の形をしているものが良品
  • 重量があり、固くて締まっているものが良品
  • 皮の縞模様がくっきりしているものが良品

【セール】 有機 里芋 10kg 有機JAS (山口県 めぐみ農園) 産地直送 ふるさと21

 

相性の良い食材

 

保存方法

  • 新聞紙にくるんで、風通しの良い場所で保存
  • 寒さと乾燥には弱いので避ける
  • 泥はつけたまま保存が良い
 

主な 品種

  • えびいも
  • 京いも
  • 八幡いも
  • 大和早生
  • 石川早生
  • 土垂
  • 八頭
  • 唐いも
 

里芋 を使ったレシピ

  • 里芋 の煮っころがし
  • 子芋の衣かつぎ
  • 里芋 饅頭
  • 里芋 コロッケ
  • 里芋 の共和え
  • 里芋 と烏賊の煮物
  • 里芋 の土佐煮
  • 里芋 の炊き込みご飯
誰でもおいしいごはんが炊ける土鍋【best pot】
 

里芋の六方剥き動画 里芋の向き方

英語で解説 里芋の剥き方

 

里芋 の 食品成分表

可食部100g当たり

さといも (水煮)

栄養素水煮冷凍
廃棄率0 %0 %
エネルギー52 ㎉69 ㎉
水分84.0 g80.9 g
タンパク質1.5 g2.2 g
脂質0.1 g0.1 g
炭水化物13.4 g16.1 g
ナトリウム1 ㎎3 ㎎
カリウム560 ㎎340 ㎎
カルシウム14 ㎎20 ㎎
マグネシウム17 ㎎20 ㎎
リン47 ㎎53 ㎎
0.4 ㎎0.6 ㎎
亜鉛0.3 ㎎0.4 ㎎
0.13 ㎎0.13 ㎎
マンガン0.17 ㎎0.57 ㎎
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン7 ㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)4 ㎍5 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.5 ㎎0.7 ㎎
ビタミンK
ビタミンB10.06 ㎎0.07 ㎎
ビタミンB20.02 ㎎0.01 ㎎
ナイアシン0.8 ㎎0.7 ㎎
ビタミンB60.14 ㎎0.14 ㎎
ビタミンB12
葉酸28 ㎍22 ㎍
パントテン酸0.42 ㎎0.32 ㎎
ビオチン2.8 ㎍
ビタミンC5 ㎎5 ㎎
食物繊維(総量)2.4 g2.0 g

日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用
いも及びでん粉類/(さといも類)/さといも/球茎、水煮

 

関連記事

カリウム (Potassium)
食物繊維 (Dietary fiber)
馬鈴薯 じゃがいも (Potato)
赤芽芋 あかめいも (Celebes)
芋茎 ずいき (Stem of a taro)

 

蕃瓜樹 パパイヤ(papaya)

※本記事には広告が表示されます。

TOP » 野菜 » ページ 16
蕃瓜樹 パパイヤ(papaya)
 

パパイヤの漢字・英語表記

papaya
蕃爪樹
万寿果
万寿瓜

★野菜180選★言語学習者のための英語・漢字・ひらがなガイド

 

パパイヤの旬

パパイヤ(国産)

*各数字で歳時記を表示
食材フレッシュカレンダー:月ごとの旬の食材をチェック

 

パパイヤとは ~解説

  • 漢字では「万寿果」とも書く
  • 英語では「 Papaya」「papaw」「pawpaw」
  • 別名「チチウリノキ(乳瓜木)」「モッカ(木瓜)」「マンジュマイ(万寿瓜)」「パウパウ」「ポーポー」「ママオ」「ツリーメロン」などと呼ばれる
  • パパイヤは熱帯アメリカの原産とされるパパイア科パパイア属の常緑樹である
  • 国内流通のほとんどは外国産(フィリピン&ハワイなど)
  • 国産産は沖縄、宮崎、鹿児島がある
  • 輸入物は一年中、出回っているので旬はない
  • 国産の旬は5~9月
  • 甘くて酸味が少なく、南国を感じさせてくれる香りとなめらかな舌触りが人気の果物
  • 輸入が許可されたのは1968年
  • 1968年以降、市場で多く出回るようになった
  • グリーンパパイヤ(青パパイヤ)は未熟で青く、歯ごたえがあり、シャキシャキしているのでサラダや炒め物に使うとよい
 

パパイヤの選び方

  • 持ってみて、ずっしりと重い物が良い
  • 表面に張りがあり、シワがないものが良い
  • 表面に傷があるものは避ける
 

パパイヤの遺伝子組み換えについて

米国で開発された遺伝子組換えパパイヤについて
平成21年に人の健康を損なうおそれはないと判断され、平成23年8月に新たに義務表示の対象品目として追加され、パパイヤを我が国に輸入することが可能となりました

台湾で研究中の遺伝子組換えパパイヤについて
台湾国内でも商業栽培されておらず、輸出も行われていません。したがって、我が国の食品衛生法やカルタヘナ法に基づく申請は行われておらず、安全性について評価、承認していないため、輸入や栽培はできません

参考→遺伝子組換えパパイヤに関する情報(農林水産省)

 

パパイヤの保存方法

  • 表面にまだ緑色の部分が残っているものは追熟が必要
  • 新聞紙に包み、常温で追熟する
  • 果皮の色が完全に黄色くなり、肩の部分を軽く押さえると少し弾力を感じるくらいが食べごろ
  • 食べごろになったら、ビニール袋に入れて冷蔵庫で保存する
  • 食べきれないときは冷凍するとよい

冷凍方法
皮を剥き、種を除く
適当な大きさに切り、バットなどに広げて冷凍
凍ったものをチャック付きの袋などに入れて保存
注)完熟したものを冷凍する事

 

パパイヤの主な品種群

  • カポホソロ
  • サンライズソロ
  • グリーンパパイヤ
 

パパイヤを使った料理

  • 青パパイヤの炒め物
  • 青パパイヤのサラダ
  • パパイヤのシャーベット
  • パパイヤのスムージー
 

パパイヤの栄養素(食品成分表

可食部100g当たり

パパイヤ 完熟(生)

廃棄率35 %
エネルギー33 ㎉
水分89.2 g
タンパク質0.5 g
脂質0.2 g
炭水化物9.5 g
ナトリウム6 ㎎
カリウム210 ㎎
カルシウム20 ㎎
マグネシウム26 ㎎
リン11 ㎎
0.2 ㎎
亜鉛0.1 ㎎
0.05 ㎎
マンガン0.04 ㎎
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン1 ㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)67 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.3 ㎎
ビタミンK2 ㎍
ビタミンB10.02 ㎎
ビタミンB20.04 ㎎
ナイアシン0.3 ㎎
ビタミンB60.01 ㎎
ビタミンB12
葉酸44 ㎍
パントテン酸0.42 ㎎
ビオチン0.2 ㎍
ビタミンC50 ㎎
食物繊維(総量)2.2 g

日本食品標準成分表2020年版(八訂)から引用

 

関連記事

食の歳時記
★野菜180選★英語/漢字/日本語表記一覧のまとめ
35種類の栄養素 一覧表
年齢別 日本人の食事摂取基準表

茱萸 ぐみ(Goumi)

TOP » 野菜 » ページ 16

※本記事には広告が表示されます。

おいしい時期

ぐみ

◆月別◆旬の食材一覧表 ~食材カレンダーまとめ~
thumbnail
旬の野菜&果物&魚介類を月別に一覧表にしました。各月の主な行事や草木茶花、季語、古称も掲載。
https://japanese-food.net/seasonal-ingredients-table-2/

野菜の解説

  • グミのほとんどは家庭菜園や自生しているもの
  • 商業的に栽培していることはあまりない
  • 楕円形で赤く、さくらんぼのような形をしている
  • 味は甘酸っぱく、渋みがある
    (完熟していないと渋みが強く食べれない)
  • 手で触ると少し柔らかいのが完熟している証
  • 軸が緑色の物を選ぶ(干からびたものは時間がたっている)
  • ビタミンE、リコピンが豊富
  • 5.6月に実のなる春グミ(夏グミ)と10月に実のなる秋グミがある

保存方法

  • 乾燥に弱い
  • ビニール袋に入れ冷蔵庫で保存する
  • ジャムやソース用に軸を取って冷凍できる

主な品種群

  • 大王グミ
  • 春グミ(夏グミ)
  • 秋グミ

レシピ

  • ジャム
  • アイス
  • ドレッシング

ぐみの栄養素(食品成分表

可食部100g当たり

ぐみ(生)

廃棄率10 %
エネルギー72 ㎉
水分81.0 g
タンパク質1.3 g
脂質0.2 g
炭水化物17.2 g
ナトリウム2 ㎎
カリウム130 ㎎
カルシウム10 ㎎
マグネシウム4 ㎎
リン24 ㎎
0.2 ㎎
亜鉛0.1 ㎎
0.1 ㎎
マンガン0.15 ㎎
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)330 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)2.2 ㎎
ビタミンK
ビタミンB10.01 ㎎
ビタミンB20.04 ㎎
ナイアシン0.3 ㎎
ビタミンB60.02 ㎎
ビタミンB12
葉酸15 ㎍
パントテン酸0.45 ㎎
ビオチン
ビタミンC5 ㎎
食物繊維(総量)2.0 g
「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」から引用

貝割れ大根 かいわれだいこん(white radish sprouts)の特徴と栄養素

※本記事には広告が表示されます。

TOP » 野菜 » ページ 16
貝割れ大根 かいわれだいこん(white radish sprouts)
 

貝割れ大根の英語表記

white radish sprouts 
daikon radish sprouts
radish sprouts 

★野菜180選★英語/漢字/日本語表記一覧のまとめ

 

貝割れ大根の旬

かいわれだいこん

*各数字で歳時記を表示
月別で振り返るおいしい食材たち

 

貝割れ大根とは~特徴

  • 貝割れ大根とは大根の種から発芽した新芽のことをいう
  • 名前の由来は葉の形が二枚貝のように開いたように見えるから
  • 低カロリーでビタミンが豊富
  • 長さは12cm程度で、特有の爽やかな辛味がある
  • 芽が出るまで暗室で育てたのち、光を当て緑化させる
  • スプラウトとは野菜や豆類の種子から発芽した新芽の総称
    (貝割れ大根はスプラウトの一種)
  • 基本的に水耕栽培されており、周年出回る
  • 家庭で栽培するときは雑菌の繁殖に注意する
  • 種の皮がついているので、サッと洗い流す(食べても問題ない)
貝割れ大根 かいわれだいこん(white radish sprouts)の特徴と栄養素
 

貝割れ大根の選び方

  • 葉がみずみずしい緑色で、ピンとしているものが良品
  • 茎が白く、葉が濃い緑色の物が新鮮
  • 底のスポンジ部分が変色していたり、乾燥しているものは避ける
株式会社グリーンフィールドプロジェクト ヘルシーミックス<スプラウト>の種(9g)とスプラウト栽培専用容器(貝割れタイプ)セット スプラウト/種
 

保存方法

  • 容器に入ったまま、水を少量入れてラップして冷蔵庫で保存する
  • 根元をカットして湿らせたキッチンペーパーに包み密封容器に入れ保存する
  • 根元をカットしたものはラップなどに包み冷蔵庫で保存
  • 洗い、水気を切って冷凍可能(ただし、食感は無くなる)
  • 購入後は早く食べるのが好ましい
 

主な品種

  • 豆苗
  • ブロッコリースプラウト
  • 赤ラディッシュスプラウト
  • 空心菜スプラウト
 

貝割れ大根を使った料理

  • サラダ
  • 付け合わせ
  • 味噌汁
  • ナムル
  • 和え物
 

貝割れ大根の栄養素(食品成分表

可食部100g当たり

かいわれだいこん(生)

栄養素100g当たりの含有量
廃棄率0%
エネルギー21㎉
水分93.4g
タンパク質2.1g
脂質0.5g
炭水化物3.3g
ナトリウム5㎎
カリウム99㎎
カルシウム54㎎
マグネシウム33㎎
リン61㎎
0.5㎎
亜鉛0.3㎎
0.03㎎
マンガン0.35㎎
ヨウ素12㎍
セレン
クロム
モリブデン6㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)1900㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)2.1㎎
ビタミンK200㎍
ビタミンB10.08㎎
ビタミンB20.13㎎
ナイアシン1.3㎎
ビタミンB60.23㎎
ビタミンB12
葉酸96㎍
パントテン酸0.29㎎
ビオチン5.6㎍
ビタミンC47㎎
食物繊維(総量)1.9g
日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用

35種の栄養素 一覧表
とりたいビタミン早見表
日本人の食事摂取基準

 

関連記事

もやしの栄養価をチェック!知っておくべき栄養素とは?

※本記事には広告が表示されます。

TOP » 野菜 » ページ 16
もやしの栄養価をチェック!知っておくべき栄養素とは?
 

もやしの英語表記

Bean sprouts

野菜180選の英語・漢字・ひらがなガイド

 

もやしの旬 ~おいしい時期

もやし

*各数字で歳時記を表示
旬食のマニュアルを公開中!月別の食材リストで旬の味わいを極めよう

 

もやしとは ~解説~

  • 主に出回っているのは3種類
    緑豆もやし」中国原産の青小豆を発芽させたもの
    大豆もやし」大豆を発芽させたもの
    ブラックマッペ」黒豆を発芽させたもの
  • 低カロリーで栄養価が高い
  • 緑豆などを発芽させたスプラウトの一つ
  • 工場の中で生産されるので気候に左右されずに生産できる
  • 豆が発芽していく過程で収穫したものがもやし
  • 発芽過程で栄養素が作られている
  • すぐに火が入るので調理過程の最後に加える方が良い
    (食感が良くなり栄養素の流出も最小限になる)
  • もやしの栄養価はビタミンC、ビタミンB1、カリウム、アスパラギン酸、食物繊維
 

もやしの栄養価をチェック!知っておくべき栄養素とは?

その見た目や「もやしっ子」などという言葉から、栄養がないと思われがちな「もやし」
そんなもやしの栄養価を詳しく解説します。
もやしの原料となる豆類が発芽することで、豆類に含まれていなかった栄養素が生成されます。具体的なもやしの栄養価は・・・

▼ビタミンC
 ストレスや風邪などへの抵抗力を高める働きや、鉄分の吸収を良くする
▼ビタミンB1
 疲労回復などに役立つ栄養成分
▼カリウム
 体の余分な塩分を外に出す働きがあり、むくみを解消効果
▼アスパラギン酸
 疲労回復や抵抗力を高める効果が期待されています
▼食物繊維
 便の量を増やして腸を刺激しお通じを促す働きがあります

栄養に興味がある方必見!35種類の栄養素の一覧

 

もやしの選び方

  • 太くて全体的に白い物を選ぶと良い
  • 袋に入っているものは水気が出ていない物が良品
  • 透明感があり、パリッとしているものが良品
  • しおれた感じで茶色く変色しているものは避ける
 

相性の良い食材

 

保存方法

  • 購入時のまま、冷蔵庫(野菜室)で保存(2~3日)
  • 容器にもやしと水を入れ保存(毎日水を変え、6日)
  • 軽く茹で、水を切り冷蔵庫で保存(2~3日)
  • 水に浸けると水溶性ビタミンが流れ出てしまう
  • 洗って、水気を切り冷凍できる(食感が変わる)
 

主な品種

  • 緑豆もやし
  • 豆もやし
  • ブラックマッペ
  • アルファルファ
 

もやしを使った料理

  • もやしのナムル
  • もやしのスープ
  • もやしの味噌汁
  • もやしの炒め物
  • もやしの和え物
  • もやしの酢の物
【 キムチ仕立て 大豆もやし 200g 4袋セット 】 おつまみ ギフト おつまみセット ご飯のお供 珍味 父の日 仕送り 一人暮らし セット お惣菜 惣菜 おかず レトルト惣菜 レトルト メール便 送料無料 非常食 保存食 時短料理 時短ごはん
 

もやしの栄養価 (食品成分表

可食部100g当たり

野菜類/(もやし類)/りょくとうもやし/生 

栄養素緑豆もやし
茹で
大豆もやし
茹で
廃棄率0 %0 %
エネルギー12 ㎉27 ㎉
水分95.9 g93.0 g
タンパク質1.6 g2.9 g
脂質1.6 g
炭水化物2.3 g2.2 g
ナトリウム2 ㎎1 ㎎
カリウム24 ㎎50 ㎎
カルシウム11 ㎎24 ㎎
マグネシウム7 ㎎19 ㎎
リン24 ㎎43 ㎎
0.3 ㎎0.4 ㎎
亜鉛0.2 ㎎0.3 ㎎
0.06 ㎎0.08 ㎎
マンガン0.06 ㎎0.35 ㎎
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)5 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.1 ㎎0.6 ㎎
ビタミンK3 ㎍49 ㎍
ビタミンB10.03 ㎎0.04 ㎎
ビタミンB20.04 ㎎0.04 ㎎
ナイアシン0.2 ㎎0.1 ㎎
ビタミンB60.02 ㎎0.04 ㎎
ビタミンB12
葉酸33 ㎍39 ㎍
パントテン酸0.14 ㎎0.19 ㎎
ビオチン
ビタミンC2 ㎎1 ㎎
食物繊維(総量)1.5 g2.2 g
日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用

食事に関する基準って知っていますか?
日本人の食事摂取基準を年齢ごとにまとめた情報

 

関連記事

 

旬の味わいを楽しむ:長芋の魅力と調理の基本

※本記事には広告が表示されます。

TOP » 野菜 » ページ 16
長芋 ながいも(Chinese yam)
 

長芋の漢字・英語表記

Chinese yam
yam
nagaimo
長芋

長薯
薯蕷(じょうよ)

言語学習者のための英語・漢字・ひらがなガイド
幼児教材「ディズニーの英語システム」無料サンプル請求プロモーション

 

長芋の

ながいも

→月ごとの旬の食材をチェック

 

長芋の解説

  • このページは「長芋」について説明しています
    やまと芋はコチラ→大和芋 やまといも(Yamato yam)
    自然薯はコチラ→自然薯 じねんじょ(Japanese yam)
  • ヤマイモ属の根菜で中国が原産
  • ヤマイモ属は大きく分けて3種類
    (自然薯、だいじょ、ヤマトイモ)
  • ヤマノイモは長芋と大和芋(いちょう芋)に分かれる
  • 円筒形で水分は多く、さっぱりしていて粘り気は少ない
  • サクサクとした歯触りで粘りが少ないので千切りで和え物や煮物などに向く
  • 秋掘りの物はみずみずしく皮が薄く、ヒゲを炙り皮ごと食べられる
  • 春掘りの物は旨味、成分も凝縮され熟成されたおいしさがある
  • 手に酢水をつけながら、すりおろすと手が痒くなりにくい
  • 切ったら黒っぽく変色するのは長芋のアクが酸化している
    (防ぐには切ったらすぐに酢水に漬ける)
 

長芋と良い食べ合わせ

症状別にとりたいビタミンをまとめました

 

長芋の保存方法

  • 丸のままは新聞紙に包んで冷暗所(気温が高い夏場などは冷蔵庫保存)
  • カットした物は、ラップで包み冷蔵庫で保存
  • そのまま冷凍可能(すりおろしても冷凍可能)
 

長芋の選び方

  • ヒゲ根が多い方が良い
  • 断面が丸い物が良い
  • デコボコや傷のあるものは避ける
  • カットされているものは切り口がみずみずしい物が良い
  • 皮が薄く表面がきれいでハリがあるもの
  • まっすぐに伸びているものが良い
 

主な品種群

  • 自然薯
  • だいじょ
  • やまといも
 

長芋を使った料理

 

長芋の栄養素(食品成分表

可食部100g当たり

ながいも(生)塊根

廃棄率10 %
エネルギー65 ㎉
水分82.6 g
タンパク質2.2 g
脂質0.3 g
炭水化物13.9 g
ナトリウム3 ㎎
カリウム430 ㎎
カルシウム17 ㎎
マグネシウム17 ㎎
リン27 ㎎
0.4 ㎎
亜鉛0.3 ㎎
0.1 ㎎
マンガン0.03 ㎎
ヨウ素1 ㎍
セレン1 ㎍
クロム
モリブデン2 ㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.2 ㎎
ビタミンK
ビタミンB10.1 ㎎
ビタミンB20.02 ㎎
ナイアシン0.4 ㎎
ビタミンB60.09 ㎎
ビタミンB12
葉酸8 ㎍
パントテン酸0.61 ㎎
ビオチン2.2 ㎍
ビタミンC6 ㎎
食物繊維(総量)1.0 g
日本食品標準成分表2020年版(八訂)から引用

とりたいビタミン早見表
18歳~29歳の必要な栄養素を調べる

 

長芋の関連動画

 

関連記事

【oisix】唐揚げと長芋のネギ塩ソース レビュー
【期間限定発売】渡部健監修kit Oisix入りおためしセット】
新鮮な地魚料理のセットを毎月お届け【サカナDIY】
熟練した職人が丹精こめて打ち上げる「雪村そば」

玉蜀黍 とうもろこし(sweetcorn)

※本記事には広告が表示されます。

TOP » 野菜 » ページ 16
玉蜀黍 とうもろこし(sweetcorn)
 

とうもろこしの英語表記

sweet corn
corn
maize

 

とうもろこしの旬

とうもろこし

*各数字で歳時記を表示
「食材マスターリスト:月別で振り返るおいしい食材たち」

 

とうもろこしとは ~解説~

  • 別名「唐黍(とうきび)」「なんば」など200種類以上の呼び名がある
  • 穀物として人間の食料以外にも家畜の飼料になる
  • デンプン(コーンスターチ)や油、バイオエタノールの原料にもなる
  • 大きく分けて黄粒種新、白粒種新、バイカラー種に分かれる
  • おかずよりも、おやつとしての方が圧倒的に多いので、甘さが価値基準になっている
  • 野菜の中では高カロリー(糖質、タンパク質が豊富)
  • ビタミンE、B1、B2、カリウム、亜鉛、鉄など豊富に含まれる
  • 品質改良によって栄養価も充実した健康食材になった
  • 水から茹で沸騰後3分程度でザルにあげて余熱で火を通す
    (歯ごたえが残りみずみずしくなる)
  • 身が先まで詰まっていてふっくらして、つやが良い物を選ぶ
 

良い食べ合わせ

送料無料 世界一美しいトウモロコシ話題グラスジェムコーン 無選別 種子 Glas…
 

保存方法

  • 皮つきのままラップなどに包み、野菜室に立てて保存する
  • 硬めにゆでて、冷凍可能
  • とうもろこしの実だけにして冷凍すると使いやすい
 

主な品種群

  • バイカラーコーン
  • ベビーコーン(ヤングコーン)
  • ウッディーコーン
  • シルバー系
 

とうもろこしを使った料理

  • コーンスープ
  • 玉蜀黍の天ぷら
  • 玉蜀黍のかき揚げ
  • 玉蜀黍のサラダ
  • とうもろこしの醤油焼き
  • バターコーン
 

とうもろこしの栄養素 (食品成分表)

可食部100g当たり

スイートコーン 未熟種子

栄養素茹で
廃棄率30 %50 %
エネルギー95 ㎉89 ㎉
水分75.4 g77.1 g
タンパク質3.5 g3.6 g
脂質1.7 g1.7 g
炭水化物18.6 g16.8 g
ナトリウム
カリウム290 ㎎290 ㎎
カルシウム5 ㎎3 ㎎
マグネシウム38 ㎎37 ㎎
リン100 ㎎100 ㎎
0.8 ㎎0.8 ㎎
亜鉛1.0 ㎎1.0 ㎎
0.1 ㎎0.1 ㎎
マンガン0.31 ㎎0.32 ㎎
ヨウ素
セレン
クロム1 ㎍
モリブデン6 ㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)20 ㎍22 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.3 ㎎0.3 ㎎
ビタミンK1 ㎍
ビタミンB10.12 ㎎0.15 ㎎
ビタミンB20.1 ㎎0.10 ㎎
ナイアシン2.2 ㎎2.3 ㎎
ビタミンB60.12 ㎎0.14 ㎎
ビタミンB12
葉酸86 ㎍95 ㎍
パントテン酸0.51 ㎎0.58 ㎎
ビオチン5.4 ㎍
ビタミンC6 ㎎8 ㎎
食物繊維(総量)3.1 g3.0 g

日本食品標準成分表2020年版(八訂)」から引用

 
 

関連記事

9月 | 食の歳時記 | 長月 | SEPTEMBER
秋葵 オクラ(Okra)
縞綱麻 モロヘイヤ (Jew’s mallow)
牛酪 バター(Butter)
濃口醤油 こいくちしょうゆ (Soy sauce)

山椒 さんしょう(Japanese pepper)

※本記事には広告が表示されます。

TOP » 野菜 » ページ 16

山椒の旬~おいしい時期

木の芽・花山椒

青山椒・実山椒

割山椒

7月が旬の野菜と果物をくわしく知りたい方はコチラ
thumbnail
7月|旬の野菜と果物 一覧表 おいしい野菜と果物
https://japanese-food.net/july-vegetables-and-fruits/

野菜の解説

  • 木の芽は手のひらに載せ、叩いて香りを立たせて使う
  • 青山椒は煮物などに使う
  • 割山椒をすり鉢などで粉状にしてできたのが「粉山椒」
  • 4月には小さな花が咲き、食べることができる
  • しびれる辛みの成分はサンショオールという成分
  • サンショオールは食欲増進、胃腸の働きを活発にする働きがある
  • 下記の栄養素は山椒粉の栄養素なので参考

保存方法

  1. 良く洗い、枝の部分を取り除く
  2. 5分ほど湯がく
  3. アクがなくなるまで水にさらす
  4. 水気をよく切り、冷凍する

主な品種群

  • 朝倉山椒(あさくらさんしょう)
  • 葡萄山椒(ぶどうさんしょう)
  • 高原山椒(たかはらさんしょう)
  • 華北山椒(かほくさんしょう)
  • 烏山椒(からすさんしょう)

レシピ

  • ちりめん山椒
  • 佃煮
  • 有馬山椒

山椒の栄養素(食品成分表

可食部100g当たり

さんしょう(粉)

廃棄率0 %
エネルギー375 ㎉
水分8.3 g
タンパク質10.3 g
脂質6.2 g
炭水化物69.6 g
ナトリウム10 ㎎
カリウム1700 ㎎
カルシウム750 ㎎
マグネシウム100 ㎎
リン210 ㎎
10.0 ㎎
亜鉛0.9 ㎎
0.33 ㎎
マンガン
ヨウ素32 ㎍
セレン6 ㎍
クロム21 ㎍
モリブデン19 ㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)
ビタミンK
ビタミンB10.1 ㎎
ビタミンB20.45 ㎎
ナイアシン2.8 ㎎
ビタミンB6
ビタミンB12
葉酸
パントテン酸
ビオチン27.0 ㎍
ビタミンC
食物繊維(総量)
「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」から引用

葡萄柚 グレープフルーツ(grapefruit)

TOP » 野菜 » ページ 16

※本記事には広告が表示されます。

おいしい時期

グレープフルーツ

◆月別◆旬の食材一覧表 ~食材カレンダーまとめ~
thumbnail
旬の野菜&果物&魚介類を月別に一覧表にしました。各月の主な行事や草木茶花、季語、古称も掲載。
https://japanese-food.net/seasonal-ingredients-table-2/

野菜の解説

  • 流通しているものはほんとが輸入物
  • カリフォルニア、フロリダ、南アフリカ産が多い
  • 国産は熊本や鹿児島で栽培されているが量が少ない
  • 葡萄のように密集して枝になることからこの名がついた
  • 表面が滑らかで皮に張りがあるものが良い
  • 輸入果実なので表面に農薬や防カビ剤などが残っているのでよく洗う
  • 「フラノクマリン」という成分が含まれている
  • 「フラノクマリン」は薬の血中濃度を上げるので、薬と一緒に摂取しない

保存方法

  • ビニール袋に入れ野菜室で保存
  • 風通しの良い冷暗所で保存
  • 冷蔵庫に入れると低温障害を起こすので注意する

主な品種群

  • スウィーティー
  • 夏蜜柑
  • 日向夏
  • ぽんかん
  • デコポン
  • いよかん
  • メロゴールド

レシピ

  • シャーベット
  • ゼリー
  • サラダ
  • マーマレード
  • マリネ
  • ムース

食品成分表

可食部100g当たり

グレープフルーツ(生)砂じょう

栄養素白肉種紅肉種
廃棄率30 %30 %
エネルギー40 ㎉40 ㎉
水分89.0 g89.0g
タンパク質0.9 g0.9g
脂質0.1 g0.1g
炭水化物9.6 g9.6g
ナトリウム1 ㎎1 ㎎
カリウム140 ㎎140 ㎎
カルシウム15 ㎎15 ㎎
マグネシウム9 ㎎9 ㎎
リン17 ㎎17 ㎎
亜鉛0.1 ㎎0.1 ㎎
0.04 ㎎0.04 ㎎
マンガン0.01 ㎎0.01 ㎎
ヨウ素
セレン
クロム
モリブデン1 ㎍1 ㎍
ビタミンA(レチノール)
ビタミンA(β-カロテン)400 ㎍
ビタミンD
ビタミンE(トコフェロールα)0.3 ㎎0.3 ㎎
ビタミンK
ビタミンB10.07 ㎎0.07 ㎎
ビタミンB20.03 ㎎0.03 ㎎
ナイアシン0.3 ㎎0.3 ㎎
ビタミンB60.04 ㎎0.04 ㎎
ビタミンB12
葉酸15 ㎍15 ㎍
パントテン酸0.39 ㎎0.39 ㎎
ビオチン0.5 ㎍0.5 ㎍
ビタミンC36 ㎎36 ㎎
食物繊維(総量)0.6 g0.6g
「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」から引用