11月|旬の野菜・果物【一覧表】

今日の日付
です

※本記事には広告が表示されます。

11月は秋から冬へと季節が移り変わる時期。根菜や葉物野菜、果物が美味しくなります。このページでは、11月が旬の野菜・果実を一覧表でわかりやすくまとめ、種類別に詳しく紹介します。旬の食材を上手に取り入れて、季節感あふれる食卓をぜひ楽しんでみてください。

 

11月|旬の野菜と果物|一覧表

各野菜名をクリックで、その野菜の詳しい解説ページへ移動します。

大根だいこん牛蒡ごぼう堀川牛ほりかわごぼう蓮根れんこん
百合根ゆりね八頭やつがしら海老芋えびいも里芋さといも
セレベス赤芽芋あかめいもつくね芋つくねいも大和芋やまといも
零余子むかご自然薯じねんじょかぶら聖護院蕪しょうごいんかぶら
人参にんじん金時人参きんときにんじん京人参きょうにんじん菊芋きくいも
丸十まるじゅう甘藷かんしょ薩摩芋さつまいも蒟蒻芋こんにゃくいも
貝割れ大根かいわれだいこん日野菜ひのな緑葉甘藍ケール
もやし和蘭三葉セロリー食用花しょくようばな青梗菜ちんげんさい
冬萵苣フユレタス冬甘藍ふゆキャベツ南瓜かぼちゃ白菜はくさい
九条葱くじょうねぎ根深葱ねぶかねぎねぎにら
花椰菜カリフラワー芽花椰菜ブロッコリー山葵わさび慈姑くわい
菠薐草ほうれんそう春菊しゅんぎく新菊菜しんきくな酢茎菜すぐきな
胡桃くるみ落花生らっかせい小豆あずき銀杏ぎんなん
雛豆ひよこまめ黒豆くろまめ黒大豆くろだいず 
鰐梨アボカド和蘭芹パセリトレビス水晶菜アイスプラント
作茸マッシュルームシャンピニオン榎茸えのきだけ椎茸しいたけ
舞茸まいたけ 湿地茸しめじたけほんしめじ
滑子なめこエリンギ松茸まつたけ扁桃アーモンド
食用菊しょくようぎく割山椒わりざんしょう菱の実ひしのみとんぶり
黄柚子きゆず臭橙かぼす花梨かりん檸檬レモン
ライム   
蜜柑みかんなしかき林檎りんご
柘榴ざくろネーブルだいだい彌猴桃キウイフルーツ
洋梨ようなし   
11月が旬の野菜・果物一覧表。野菜名をクリックでその野菜の詳しい解説ページへアクセスできます。

11月の旬の野菜を手軽に楽しみたい方には、有機野菜が豊富なオイシックスの定期便がおすすめです。私も利用していますが、新鮮な野菜が自宅に届くので買い物の手間が省けます。

 

種類別 11月が野菜・果物一覧表

根菜、葉野菜、果菜類、茸類、豆類、種実類、柑橘類、果物類に分けて掲載しています。

 

根菜類

だいこん
大根
ごぼう
牛蒡
れんこん
蓮根
やつがしら
八つ頭
さといも
里芋
えびいも
海老芋
ゆりね
百合根
にんじん
人参
きんときにんじん
金時人参
こんにゃくいも
蒟蒻芋
ひのな
日野菜
じねんじょ
自然薯
むかご
零余子
さつまいも
薩摩芋
やまといも
大和芋
くわい
慈姑
かぶら
あかめいも
赤芽芋
きくいも
菊芋
11月が旬の根菜類一覧表。野菜名をクリックでその野菜の詳しい解説ページへアクセスできます。
 

葉野菜類

ケール
緑葉甘藍
かいわれだいこん
貝割れ大根
セロリー
和蘭三葉
ちんげんさい
青梗菜
レタス
萵苣
キャベツ
甘藍
はくさい
白菜
ねぶかねぎ
根深葱
にら
カリフラワー
花椰菜
ブロッコリー
芽花椰菜
わさび
山葵
ほうれんそう
法蓮草
しゅんぎく
春菊
すぐきな
酢茎菜
パセリ
和蘭芹
しょくようばな
食用花
しょくようぎく
食用菊
アイスプラント
水晶菜

トレビス
11月が旬の葉野菜類一覧表。野菜名をクリックでその野菜の詳しい解説ページへアクセスできます。
 

果菜類

かぼちゃ
南瓜
11月が旬の果菜類一覧表。表内の野菜名をタップすると、その野菜の詳細解説ページが開きます

かぼちゃはホクホク蒸し料理がおすすめ。塩を振って蒸すだけで簡単な一品が出来上がります。素材の味を楽しむのに最適。
▼おすすめのアイテム
レンジで簡単スチーマ(Amazon)
ほったらかしでおいしい!蒸しレシピ(楽天)

 

茸類

しめじ
占地
しいたけ
椎茸
えのきだけ
榎茸
マッシュルーム
作茸
まいたけ
舞茸
なめこ
滑子
まつたけ
松茸

エリンギ
11月が旬のきのこ類一覧表。野菜名をクリックでその野菜の詳しい解説ページへアクセスできます。
 

豆類

あずき
小豆
ひよこまめ
雛豆
くろまめ
黒豆
もやし
11月が旬の豆類一覧表。野菜名をクリックでその野菜の詳しい解説ページへアクセスできます。
 

種実類

くるみ
胡桃
らっかせい
落花生
ぎんなん
銀杏
アーモンド
扁桃
さんしょう
山椒
ひしのみ
菱の実

とんぶり
11月が旬の種実類一覧表。野菜名をクリックでその野菜の詳しい解説ページへアクセスできます。
 

柑橘類

ゆず
柚子
かぼす
臭橙
れもん
檸檬
ライム
莱姆
11月が旬の柑橘類一覧表。野菜名をクリックでその野菜の詳しい解説ページへアクセスできます。
 

果物類

みかん
蜜柑
なし
かき
りんご
林檎
ざくろ
柘榴

ネーブル
だいだい
キウイフルーツ
彌猴桃
ようなし
洋梨
アボカド
鰐梨
かりん
花梨
11月が旬の果物類一覧表。野菜名をクリックでその野菜の詳しい解説ページへアクセスできます。
 

11月の英語表記と和風月名

英語では「November」
略語はNov /Nov.novnov.


和風月名「霜月」(しもつき)
旧暦の11月は、だいたい現在の12月あたり。「12月は霜が降りてくる時期」ということからつけられた呼び名だといわれる。

【異名】その他の呼び名
神帰月(かみかえりつき)
神来月(かみきつき)
神楽月(かぐらつき)
霜降月(しもふりつき)
霜見月(しもみつき)
雪待月(ゆきまちつき)
雪見月(ゆきみつき)

魚介類→「11月|旬の魚介類
行事、季語、草木、野菜、魚のまとめ→「11月|食の歳時記

 

他の月が気になる方はこちら

 

11月 旬の野菜まとめ

11月は秋から冬へ移る時期で、根菜や葉物、きのこ、柑橘類など、多彩な旬の食材が豊富です。これらを上手に取り入れることで、食卓に季節の味わいをプラスすることができます。たとえば、ほうれん草や大根などの冬野菜を使った鍋料理、柑橘類を添えたフレッシュなサラダなど、工夫次第で簡単に季節感あふれるメニューが楽しめます。

忙しくて買い物に行けない方や、新鮮な有機野菜を手軽に取り入れたい方には【オイシックス】の定期便がおすすめ。旬の野菜を厳選して自宅へ届けてくれるので、忙しい年末でも“季節の恵み”を存分に味わえます。

【月別】 旬の食材一覧表 【食の歳時記】

【月別】 旬の食材一覧表 【食の歳時記】

※本記事には広告が表示されます。

今日の日付
です
 

月別】 旬の食材一覧表まとめ

旬の食材を知ることは、美味しい料理を作るための第一歩です。今、どの食材が旬なのかを把握するのは簡単ではありません。そこで、調理師歴25年、現役の私が厳選した1月から12月までの野菜と魚介類の旬情報を網羅しています。旬の食材を使って美味しい料理生活に役立ててください。

食材野菜魚介類
1月 食の歳時記1月 野菜・果物1月 魚介類
2月 食の歳時記2月 野菜・果物2月 魚介類
3月 食の歳時記3月 野菜・果物3月 魚介類
4月 食の歳時記4月 野菜・果物4月 魚介類
5月 食の歳時記5月 野菜・果物5月 魚介類
6月 食の歳時記6月 野菜・果物6月 魚介類
7月 食の歳時記7月 野菜・果物7月 魚介類
8月 食の歳時記8月 野菜・果物8月 魚介類
9月 食の歳時記9月 野菜・果物9月 魚介類
10月 食の歳時記10月 野菜・果物10月 魚介類
11月 食の歳時記11月 野菜・果物11月 魚介類
12月 食の歳時記12月 野菜・果物12月 魚介類
旬の食材一覧表まとめ
 

【11月】今が旬の食べ物【野菜類】

11月に出回る野菜の一覧表はこちら
thumbnail
11月|旬の野菜・果物
https://japanese-food.net/november-vegetables-and-fruits/
【10月】今が旬の野菜類 きのこ盛り合わせ

11月は冬も近くなり、冬の野菜が流通し始めます。
10月から引き続き、しめじやエノキ、マイタケ、シイタケなどのきのこ類は旬で、国産の松茸も楽しめます。ちなみにきのこの生産が減少傾向にあります(参照→きのこ類、木材需給の動向

ほうれん草春菊などの葉野菜もおいしくなってきます。
一年中出回る人参ですが、冬のにんじんは味もよく、出回る量も多いのでおススメです。

 

【10月】今が旬の食べ物【魚介類】

【10月】今が旬の魚介類 さんまの塩焼き

魚介類も同じく、冬らしいラインナップになってきます。
公魚(わかさぎ)が流通し始め、てんぷらやから揚げなどに。
鍋料理が本格化していきます。鰤、カワハギ、あんこう、鮴、九絵など。
寒い冬は鍋料理で暖まりましょう

Oisixお試しセットで食卓を豊かに

詳細なレビューはコチラ
今すぐ試したい方はこちらから購入

 

季節を代表する野菜と特徴

 

春が旬の野菜


菜花 なばな(Canola flower)

菜花(なばな)

1月2月3月12月
菜花の旬

春の訪れを告げる葉野菜で豚肉、ベーコンなど油脂分があって香りが強い物と相性がとても良い


春が旬の食材 筍

筍(たけのこ)

3月4月5月6月
筍の旬の時期

独特のえぐみと甘みを持つ。サクサクとした食感が特徴で、基本的には灰汁抜きをして食べる。収穫直後からえぐみが出て、日が経つにつれエグミは強くなるので新鮮なものを購入し、購入後は早くアク抜きをするのが鉄則。


春が旬の食材 たらのめ

楤の芽 たらのめ

2月3月4月5月
たらのめの旬の時期

山菜の王様と言われるほど人気の山菜。流通するほとんどが栽培物。栽培物は苦みなどのクセが少ない。保存期間が長くなると苦み、エグミが強くなるので早く食べるようにする。


春が旬の食材 独活

独活(うど)

3月4月5月6月
独活の旬の時期

爽やかな香りとシャキシャキした食感が特徴。先の方がアクが強い。皮を厚めに剥き、酢水につけてアク抜きをする。あまり酢水につけすぎると風味を損なうので10分程度に抑える。


春が旬の食材 苺

苺(いちご)

1月2月3月4月5月12月
苺の旬

中粒7粒で一日に必要なビタミンCが摂取できる。ハウス栽培の技術や品種改良で12月頃から店頭に並ぶが、本来の旬は春から初夏。ヘタを取って洗うとビタミンCが流出するのでヘタは取らずに洗うのがベスト。

旬の料理を楽しむなら、Oisixお試しセット

詳細なレビューはコチラ
今すぐ試したい方はこちらから購入

 

夏が旬の野菜


夏が旬の食材 大蒜

大蒜(にんにく)

5月6月7月
にんにくの旬

香りの元は「アリシン」で刻んだり、すりおろすことで細胞が壊れて、アリシンが多く発生する。アリシンは殺菌作用や血栓予防に効果がある。日本では古くから強壮作用を持つ薬用植物として食べられてきた。


夏が旬の食材 アスパラガス

竜髭菜 (アスパラガス)

5月6月7月
アスパラガスの旬

旬のアスパラガスは形が整っていて、ほのかな甘みがあるのが特徴。穂先がしっかりしていて、穂のすぐ下はしっかりと太く、太さが均一の物を選ぶとよい。


夏が旬の食材 ピーマン

青椒 ピーマン

6月7月8月9月
ピーマンの旬

緑色の果肉には独特の青臭い風味と苦味がある。この特有の青臭さがピーマンを苦手とする人の主な要因。青臭さや苦味は、油で調理すると軽減される。


夏が旬の食材 おくら

秋葵(おくら)

6月7月8月9月
オクラの旬

下ごしらえ
①オクラに塩をまぶして、板ずりをして産毛を取る②ヘタを切り、ガクの部分を剥く
▼選び方
①表面の産毛がしっかり残っているものが良い
②濃い緑色のものが良い
③ヘタの周りが黒ずんでいるものは避ける
④切り口がみずみずしい物が良い
⑤大きい物は味が落ちているので注意


夏が旬の食材 すいか

西瓜 (すいか)

6月7月8月
スイカの旬

夏の風物詩「すいか」
▼上手な選び方
①ずっしりと重さのあるものが良い
②黒と緑のコントラストがはっきりしているものが良い
③軽く叩いた時の音がにハリがあり、弾むような澄んだ音がするものが良い

Oisix旬の食材お試しセット

詳細なレビューはコチラ
今すぐ試したい方はこちらから購入

 

秋が旬の野菜

 

秋が旬の食材 椎茸

椎茸 しいたけ

9月10月11月
しいたけの旬

低カロリーでミネラルや食物繊維が豊富な野菜。天日干しでうまみ成分が約10倍になる。
▼上手な選び方
表面に傷がなく、丸みがあり、軸が太く短いものを選ぶとよい


秋が旬の食材 栗

栗 くり

9月10月
栗の旬

炭水化物を含む高カロリー食品でタンパク質、ビタミンC、B1、B2、ナイアシンが多く含まれる。栗のビタミンCはでんぷん質に含まれるので、加熱しても損失が少ない。


秋が旬の食材 くるみ

胡桃 くるみ

10月11月12月
くるみの旬

「植物性の卵」と言われるほどタンパク質が豊富。リノール酸、ビタミンB1、C、Eなども豊富で栄養価が高い。高カロリーなので食べすぎには注意する。一日の摂取量は7粒(約40g)が良い。


秋が旬の食材 ぎんなん

銀杏 ぎんなん

10月11月
銀杏の旬

銀杏にはメチルピリドキシン(MPN)という中毒物質が含まれているため、大量に食べると食中毒になる恐れがあるので注意。独特の風味と食感を持った秋の味覚。


秋が旬の食材 梨

梨 なし

8月9月10月11月
梨の旬

品種によって収穫時期がずれるが、9,10月に集中している。
▼上手な選び方
左右の形が整っているものが良い
皮に傷がない物
ずっしりと重みがあるもの
果皮に色むらが無いもの

健康的な食生活♪Oisixお試しセット

詳細なレビューはコチラ
今すぐ試したい方はこちらから購入

 

冬が旬の野菜

【大根の特徴と上手な使い方】

大根 だいこん

1月2月7月8月
9月11月12月

選ぶときは葉がみずみずしく、しっかりしているものが良い。全体的に張りがないものは避ける


冬が旬の食材 白菜

白菜 はくさい

1月2月11月12月
白菜の旬

▼上手な白菜の選び方
尻の部分が太って固く締まったものがよく、下膨れでどっしりしたものが美味しいと言われる。巻きがしっかりしているものが良品。半分にカットされた物は切り口が盛り上がっていないものが新鮮。


冬が旬の食材 小松菜

小松菜 こまつな

1月2月3月12月
小松菜の旬

ほうれん草よりもアクが少なく、クセがなく食べやすい。ビタミンC、鉄分カルシウムなどが豊富でカルシウムの量は野菜の中ではトップクラス。味噌、バター、醤油、クリームなどと相性が良い。クセがなく柔らかい。風味も淡白なので比較的食べやすい。


冬が旬の食材 春菊

春菊 しゅんぎく

1月2月3月11月12月
春菊の旬

春菊はアクが少なく、下茹での必要がない。茎が細くて短い方が柔らかい。葉の緑色が濃く、鮮やかなものが良い。黄色い葉が混じっている春菊は古くなっているので避ける。


冬が旬の食材 みかん

蜜柑 みかん

1月2月11月12月
蜜柑の旬

一般的に皮に張りがあり、ヘタが小さく、色が濃い物が良いとされる。極早生、早生、中生、晩生、温室の収穫時期があり、ほぼ一年中出回る。

季節を代表する魚介類とその特徴

 

春が旬の魚介類


7月で旬が終わる魚介類|夏の魚介類|蝦蛄 しゃこ(Mantis shrimp)

蝦蛄 しゃこ

3月4月5月6月7月
しゃこの旬

エビやカニと同じ甲殻類。前足にはハサミがある。身はやわらかく甘みが強い。エビよりもあっさりしている。生きたまま湯がくのが好ましい。


 

夏が旬の魚介類

鮎 あゆ

4月5月6月7月8月9月10
鮎の旬

清流のシンボル的存在のアユ。「香魚(こうぎょ)」という別名を持ち、スイカやキュウリのような香りがするといわれている。養殖は天然に比べると香りが少ないといわれています。


 

秋が旬の魚介類

甘鯛の塩焼き

甘鯛 あまだい

10月11月12月1月2月3月
甘鯛の旬

名前の由来は、「甘みがある鯛」
身は白身で、脂肪分が少なく淡白で皮目は焼くと甘い独特の風味がある。山口、長崎、島根など日本海側での水揚げが多い。


柳葉魚 ししゃも(shishamo smelt)

柳葉魚 ししゃも

10月11月12月
ししゃもの旬

冷凍シシャモは酒を振りかけ、解凍せずに焼くと旨味が逃げずにおいしく焼ける。パン粉をつけてフライにしたり、から揚げにしてもおいしい。

 

冬が旬の魚介類

わかさぎ

公魚 わかさぎ

11月12月1月2月3月
公魚の旬

凍った湖に穴をあけて釣る「穴釣り」が有名なわかさぎ。天ぷら、フライ、南蛮漬け、つくだ煮などの料理に。海~河川を遡上するタイプと淡水のみで生活するタイプの2種類がいる(参照→水産庁suisan


ふぐさし

河豚 ふぐ

10月11月12月1月2月
河豚の旬

ふぐの種類は世界で100種類以上。日本では50種類ほど生息している。食用とされるふぐは22種類。中でも「とらふぐ」は河豚の王様といわれる。天然物は12~2月が旬。


楚蟹 ずわいがに 

11月12月1月2月3月
ズワイガニの旬

一昔前は日本海の風物詩として知られ、非常に高価だったが現在はロシアなどの輸入ものが増え、手の届きやすいものになった。松葉ガニ、越前ガニなどがブランドになっている。


魴鮄 ほうぼう(Red gurnard)

魴鮄 ほうぼう

12月1月2月3月
ほうぼうの旬

淡白ながら、コクとうまみのある白身魚。よいダシが出るのでアラも上手に使う。大きいものは刺身で食べるとタイにも負けない美味しさで、煮付け、天ぷら、蒸し物などの料理にも使われます。

海鼠 なまこ

11月12月1月2月3月
ナマコの旬

こりこりした食感と磯の香りが特徴のなまこ。酢の物にして食べることが多い。ゆずなどの柑橘類と相性が良い。生物学的にはウニやヒトデと同じ棘皮動物です。

毎日の食卓を豊かに♪Oisixお試しセット

詳細なレビューはコチラ
今すぐ試したい方はこちらから購入

↓食の歳時記kindle本はコチラ↓

一月 野菜の歳時記 おかだけんいち
 

おすすめのサブスクリプション

各月ごとに旬の食材を堪能した後、日常に小さな贅沢を加えてみませんか?私たちの生活に彩りを加えるサブスクリプションサービスをいくつかご紹介します。

ふく衛門の【地魚料理のサブスク サカナDIY】を取り寄せる

10月|旬の魚介類

10月 旬の魚介類

※本記事には広告が表示されます。

今日の日付
です

英語表記「October」
和風月名は「神無月」
魚介類を一覧表にしました。
夏が終わり本格的な秋になる10月。秋刀魚や鰯、鰹などが脂が乗って旬になってきます。河豚が10月頃から出回り始め、鮎が旬の終わりを告げます。

野菜と果物→「10月|旬の野菜と果物
行事、季語、草木、野菜、魚→「10月|食の歳時記
参考→食べ頃カレンダー 旬の魚 – 果物ナビ

 

10月|旬の魚介類

ふく衛門【地魚料理のサブスク サカナDIY】現役調理師レビュー

秋の魚介は、魚のサブスクで新鮮かつ簡単に


海水魚
ほんまぐろ
本鮪
きはだまぐろ
黄肌鮪
かつお
めかじき
女梶木
まかじき
真梶木
たい
くろだい
黒鯛
あまだい
甘鯛
いとよりだい
糸撚鯛
さより
細魚
このしろ
ぶり
はまち
かんぱち
間八
あかむつ
赤鯥
はたはた
いわし
さば
かます
さんま
秋刀魚
たちうお
太刀魚
にしん
ほっけ
𩸽
あんこう
鮟鱇
むつ
しろぐち
白愚痴
ふぐ
河豚
はも
ししゃも
柳葉魚
あぶらつのざめ
油角鮫
しいら
さけ
ひらめ
平目
かれい

淡水魚
ぼら
はぜ
あゆ
かじか
すっぽん

貝類
あわび
かき
牡蠣
むーるがい
ムール貝

甲殻類
けがに
毛蟹
いせえび
伊勢海老
くるまえび
車海老
あまえび
甘海老
ぼたんえび
牡丹海老
さくらえび
桜海老
ブラックタイガー
牛海老
たいしょうえび
大正海老

軟体動物
こういか
甲烏賊
するめいか
鰑烏賊
やりいか
槍烏賊
あおりいか
障泥烏賊

その他の海産物
すじこ
筋子
 

画像一覧|10月が旬の魚介類

海水魚

淡水魚

貝類

甲殻類

軟体類

その他の海産物

 

おすすめ記事

 

shop

ココナラ
食材の深掘りや料理に関する個別相談が必要ですか?ココナラでは、食材の専門知識、料理のアイデア、自炊のアドバイスを提供しています。食に関するあらゆる疑問や悩みを解決しましょう。詳細はコチラ

BASE
自炊に関する情報が必要なら、BASEが提供するLINE自動配信サービスがおすすめです。「自炊について」の情報を定期的に受け取り、料理のスキルを向上させましょう。
サービス詳細へ

9月|旬の魚介類|一覧表

9月 旬の魚介類

※本記事には広告が表示されます。

今日の日付
です
 

9月|旬の魚介類

9月が旬の魚介類を一覧表にしました。
秋刀魚が食卓に並び、9月を感じさせます。初夏から旬の鮎は9月ごろに子持ちになり、旬を終えた新子は小肌に出世します。脂ののった戻り鰹も9月に旬を迎え、おいしい季節になります。

参考→食べ頃カレンダー 旬の魚 – 果物ナビ
野菜と果物→「9月|旬の野菜と果物
行事、季語、草木、野菜、魚→「9月|食の歳時記

甘海老あまえび伊勢海老いせえび車海老くるまえび毛蟹けがに
牡丹海老ぼたんえび富山海老とやまえび牛海老ブラックタイガー 
剣先烏賊けんさきいか鰑烏賊するめいか新烏賊しんいか小槍烏賊こやりいか
真蛸まだこ花咲蟹はなさきがに  
たい   
黄肌鮪きはだまぐろ戻り鰹もどりがつお大和叺やまとかます間八かんぱち
喉黒のどぐろ赤鯥あかむつ女梶木めかじき 
いなだ稚鰤わらさはまち𩸽ほっけ
小肌こはだなかずみ真鰯まいわし潤目鰯うるめいわし
秋刀魚さんま縞鯵しまあじ太刀魚たちうおさば
疣鯛いぼだい真鯒まごち赤鱏あかえいえい
目板鰈めいたがれい星鰈ほしがれい石鰈いしがれい 
うなぎ飛魚とびうお  
落ち鮎おちあゆ子持ち鮎こもちあゆ白鮭しろざけ秋鮭あきざけ
はぜかじかごりすっぽん
いくら   
雲丹うに岩牡蠣いわがき貽貝いがいムール貝ムールがい
昆布こんぶ   
 

画像一覧|9月が旬の魚介類

甘海老 
車海老ぼたんえび
けがにはなさきがに
けんさきいか剣先烏賊
甲烏賊 こういか(Golden cuttlefish)まだこ
鯛黄肌鮪
かつおかます
間八 かんぱち(greater amberjack)あかむつ
ぶり魬 はまち(young yellowtail)
ほっけこのしろ
鰯さんま
しまあじたちうお
さばいぼだい
まごちえい
かれいうなぎ
とびうおさけ
鮎鯊 はぜ(Goby)
鰍 かじか(Sculpin)すっぽん
いくら 
雲丹牡蠣
ムールガイこんぶ
 

 

9月の漢字表記と英語表記

表記読み短縮
和風月名長月ながつき
英語表記SeptemberセプテンバーSep./Sept.
9月の和風月名と英語
 

おすすめ記事

 
 

shop

ココナラ
食材の深掘りや料理に関する個別相談が必要ですか?ココナラでは、食材の専門知識、料理のアイデア、自炊のアドバイスを提供しています。食に関するあらゆる疑問や悩みを解決しましょう。詳細はコチラ

BASE
自炊に関する情報が必要なら、BASEが提供するLINE自動配信サービスがおすすめです。「自炊について」の情報を定期的に受け取り、料理のスキルを向上させましょう。
サービス詳細へ

8月|旬の魚介類

8月|旬の魚介類

※本記事には広告が表示されます。

今日の日付
です

英語表記「August」
和風月名は「葉月」
魚介類を一覧表にしました。主に川魚が8月に旬を迎えます。土用の丑の日の8月の初旬(7月の下旬)にあり、鰻が美味しい季節でもあります。さらに天然物の鰻の旬は8月から12月だと言われています。

野菜と果物→「8月|旬の野菜と果物
行事、季語、草木、野菜、魚→「8月|食の歳時記
参考→食べ頃カレンダー 旬の魚 – 果物ナビ

 

8月|旬の魚介類

ふく衛門【地魚料理のサブスク サカナDIY】現役調理師レビュー

伊勢海老いせえび車海老くるまえび手長海老てながえび川海老かわえび
牛海老ブラックタイガー
剣先烏賊けんさきいか鰑烏賊するめいか新烏賊しんいか赤烏賊あかいか
真蛸まだこ   
毛蟹けがに花咲蟹はなさきがに  
たい血鯛ちだい疣鯛いぼだい真鰯まいわし
あじ縞鯵しまあじ新子しんこ小肌こはだ
黄肌鮪きはだまぐろまながつおすずききす
穴子あなご伊佐木いさき舌平目したびらめ鮎並あいなめ
さば間八かんぱち平政ひらまさ戻り鰹もどりがつお
いなだ稚鰤わらさはまち𩸽ほっけ
太刀魚たちうお大和叺やまとかます皮剥かわはぎ秋刀魚さんま
真鯒まごち女鯒めごち赤鱏あかえいえい
目板鰈めいたがれい星鰈ほしがれい石鰈いしがれい飛魚とびうお
紅鮭べにさけ白鮭しろざけ銀鮭ぎんざけうなぎ
あゆ鮎うるかあゆうるか泥鰌どじょう天魚あまご
山女魚やまめ岩魚いわなすっぽん虹鱒にじます
土用蜆どようしじみあわび常節とこぶし栄螺さざえ
雲丹うに海鞘ほや岩牡蠣いわがき貽貝いがい
ムール貝ムールがい昆布こんぶ  

暑い夏を涼しく過ごす、魚のサブスクで夏の味覚を

 

画像一覧|8月が旬の魚介類

伊勢海老
車海老
川海老
剣先烏賊
鰑烏賊甲烏賊
真蛸 
毛蟹
花咲蟹
鯛
血鯛 ちだい(Crimson sea bream)
いぼだいこのしろ
黄肌鮪まながつお
鱸 すずき(Sea bass)鱚 きす(Sand borer)
穴子 あなご(Conger eel)伊佐木 いさき(Chicken grunt)
舌平目 したびらめ(sole)鮎並 あいなめ(Green-ling)
さば
間八 かんぱち(greater amberjack)
平政 ひらまさ(Goldstriped amberjack)
かつお
ぶり魬 はまち(young yellowtail)
ほっけたちうお
かます
皮剝 かわはぎ(Thread-sail filefish)
まごち
女鯒 めごち(Big-eyed flathead)えい
かれいとびうお
鰯鯵 あじ(Horse mackerel)
しまあじさけ
うなぎ 
虹鱒 にじます(rainbow trout)鮎
泥鰌 どじょう(Loach)天魚 あまご(Land-locked trout)
山女魚 やまめ(Yamame trout)岩魚 いわな(Char)
鼈 すっぽん(Chinese softshell turtle)
 
しじみあわび
常節 とこぶし(Tokobushi abalone)栄螺 さざえ(Turban shell)
雲丹海鞘 ほや(Sea squirt)
牡蠣
ムールガイ
こんぶ 
 

おすすめ記事

 
 

shop

ココナラ
食材の深掘りや料理に関する個別相談が必要ですか?ココナラでは、食材の専門知識、料理のアイデア、自炊のアドバイスを提供しています。食に関するあらゆる疑問や悩みを解決しましょう。詳細はコチラ

BASE
自炊に関する情報が必要なら、BASEが提供するLINE自動配信サービスがおすすめです。「自炊について」の情報を定期的に受け取り、料理のスキルを向上させましょう。
サービス詳細へ

7月|旬の魚介類

7月|旬の魚介類

※本記事には広告が表示されます。

今日の日付
です

野菜と果物→「7月|旬の野菜と果物
行事、季語、草木、野菜、魚→「7月|食の歳時記

英語表記「July」
和風月名は「文月」(ふみつき)
魚介類を一覧表にまとめました。
夏の訪れを知らせる鮎が7月に旬を迎えます。一方、海水魚では太刀魚や穴子などが7月に旬を迎えます。それ以外では鰤の幼魚「ワラサ・イナダ」が旬になります。また、貝類では蜆や鮑、海鞘などが旬を迎えます。

参考→食べ頃カレンダー 旬の魚 – 果物ナビ

 

7月|旬の魚介類

ふく衛門【地魚料理のサブスク サカナDIY】現役調理師レビュー

車海老くるまえび手長海老てながえび川海老かわえび蝦蛄しゃこ
牛海老ブラックタイガー
鰑烏賊するめいか剣先烏賊けんさきいか新烏賊しんいか赤烏賊あかいか
真蛸まだこ   
花咲蟹はなさきがに毛蟹けがに  
黄肌鮪きはだまぐろ血鯛ちだい疣鯛いぼだい新子しんこ
𩸽ほっけまながつお真鯒まごち女鯒めごち
いなだはまち稚鰤わらさ間八かんぱち
平政ひらまさ伊佐木いさき舌平目したびらめ鮎並あいなめ
はも穴子あなご太刀魚たちうお真鰯まいわし
きすすずきあじ縞鯵しまあじ
目板鰈めいたがれい石鰈いしがれい赤鱏あかえいえい
皮剥かわはぎうなぎ飛魚とびうお 
紅鮭べにさけ白鮭しろざけ銀鮭ぎんざけ 
岩魚いわな山女魚やまめ天魚あまご泥鰌どじょう
あゆます桜鱒さくらます虹鱒にじます
土用蜆どようしじみあわび常節とこぶし栄螺さざえ
雲丹うに海鞘ほや帆立貝柱ほたてかいばしら昆布こんぶ
岩牡蠣いわがき鳥貝とりがい貽貝いがいムール貝ムールがい
 

画像一覧|7月が旬の魚介類

車海老川海老
しゃこ鰑烏賊
けんさきいか甲烏賊
真蛸はなさきがに
毛蟹ふく衛門【地魚料理のサブスク サカナDIY】現役調理師レビュー
黄肌鮪血鯛 ちだい(Crimson sea bream)
いぼだい
このしろ
ほっけまながつお
まごち女鯒 めごち(Big-eyed flathead)
ぶり魬 はまち(young yellowtail)
間八 かんぱち(greater amberjack)平政 ひらまさ(Goldstriped amberjack)
伊佐木 いさき(Chicken grunt)舌平目 したびらめ(sole)
鮎並 あいなめ(Green-ling)はも
穴子 あなご(Conger eel)
たちうお
鰯鱚 きす(Sand borer)
鱸 すずき(Sea bass)鯵 あじ(Horse mackerel)
しまあじかれい
えい皮剝 かわはぎ(Thread-sail filefish)
うなぎとびうお
さけ岩魚 いわな(Char)
山女魚 やまめ(Yamame trout)天魚 あまご(Land-locked trout)
泥鰌 どじょう(Loach)鮎
桜鱒 さくらます(Cherry salmon)虹鱒 にじます(rainbow trout)
しじみあわび
常節 とこぶし(Tokobushi abalone)栄螺 さざえ(Turban shell)
雲丹海鞘 ほや(Sea squirt)
帆立貝 ほたてがい(Scallop)こんぶ
鳥貝 とりがい(Japanese egg cockle)ムールガイ
 

おすすめ記事

 
 

shop

ココナラ
食材の深掘りや料理に関する個別相談が必要ですか?ココナラでは、食材の専門知識、料理のアイデア、自炊のアドバイスを提供しています。食に関するあらゆる疑問や悩みを解決しましょう。詳細はコチラ

BASE
自炊に関する情報が必要なら、BASEが提供するLINE自動配信サービスがおすすめです。「自炊について」の情報を定期的に受け取り、料理のスキルを向上させましょう。
サービス詳細へ

6月|旬の魚介類

11月 旬の魚介類

※本記事には広告が表示されます。

今日の日付
です

英語で書くと「June」和風月名は「水無月」
魚介類を一覧表にしました。
剣先烏賊、スルメイカが6月の旬になってきます。川魚がどんどん美味しくなる6月。貝類ではアワビや常節と言った一枚貝も旬となります

参考→食べ頃カレンダー 旬の魚 – 果物ナビ

野菜と果物→「6月|旬の野菜と果物
行事、季語、草木、野菜、魚→「6月|食の歳時記

 

6月|旬の魚介類

ふく衛門【地魚料理のサブスク サカナDIY】現役調理師レビュー

手長海老てながえび川海老かわえび車海老くるまえび蝦蛄しゃこ
桜海老さくらえび牛海老ブラックタイガー 
毛蟹けがに花咲蟹はなさきがに 
障泥烏賊あおりいか剣先烏賊けんさきいか鰑烏賊するめいか赤烏賊あかいか
真蛸まだこ   
黄肌鮪きはだまぐろ血鯛ちだいたい間八かんぱち
疣鯛いぼだいはも穴子あなご舌平目したびらめ
平政ひらまさ石持いしもち伊佐木いさき油目あぶらめ
すずき初鰹はつがつお女鯒めごち真鯒まごち
目板鰈めいたがれいきす縞鯵しまあじあじ
真鰯まいわし  虎魚おこぜ
赤鱏あかえいえい飛魚とびうおまながつお
ます桜鱒さくらます紅鮭べにさけ時鮭ときしらず
虹鱒にじます   
稚鮎ちあゆあゆ天魚あまご山女魚やまめ
泥鰌どじょう岩魚いわなうなぎ 
青柳あおやぎ海鞘ほやあわび常節とこぶし
雲丹うに栄螺さざえ岩牡蠣いわがき帆立貝柱ほたてかいばしら
バイ鳥貝とりがい貽貝いがい鶏冠菜とさかのり

ジューンブライドにぴったりの海の幸、魚のサブスクでお祝いを

 

画像一覧|6月が旬の魚介類

川海老車海老
はなさきがに毛蟹
障泥烏賊 あおりいか(Bigfin reef squid)剣先烏賊
鰑烏賊真蛸
黄肌鮪血鯛 ちだい(Crimson sea bream)
鯛いぼだい
間八 かんぱち(greater amberjack)はも
穴子 あなご(Conger eel)舌平目 したびらめ(sole)
平政 ひらまさ(Goldstriped amberjack)しろぐち
伊佐木 いさき(Chicken grunt)鮎並 あいなめ(Green-ling)
鱸 すずき(Sea bass)かつお
女鯒 めごち(Big-eyed flathead)まごち
かれい鱚 きす(Sand borer)
しまあじ鯵 あじ(Horse mackerel)
鰯虎魚 おこぜ(Devil stinger)
えいとびうお
まながつお桜鱒 さくらます(Cherry salmon)
さけ虹鱒 にじます(rainbow trout)
鮎天魚 あまご(Land-locked trout)
山女魚 やまめ(Yamame trout)泥鰌 どじょう(Loach)
岩魚うなぎ
あおやぎ海鞘 ほや(Sea squirt)
あわび常節 とこぶし(Tokobushi abalone)
雲丹栄螺 さざえ(Turban shell)
牡蠣帆立貝 ほたてがい(Scallop)
貝 ばい(Japanese Babylon)鳥貝 とりがい(Japanese egg cockle)
ムールガイとさかのり
 

おすすめ記事

 
 

shop

ココナラ
食材の深掘りや料理に関する個別相談が必要ですか?ココナラでは、食材の専門知識、料理のアイデア、自炊のアドバイスを提供しています。食に関するあらゆる疑問や悩みを解決しましょう。詳細はコチラ

BASE
自炊に関する情報が必要なら、BASEが提供するLINE自動配信サービスがおすすめです。「自炊について」の情報を定期的に受け取り、料理のスキルを向上させましょう。
サービス詳細へ

5月|旬の魚介類

5月 旬の魚介類

※本記事には広告が表示されます。

今日の日付
です

英語で書くと「May」和風月名は「皐月」

蛍烏賊の漁が解禁になり5月が旬を迎えます。他にイサキや飛魚、きびなごなどが旬になります。蛤は産卵を迎えるので旬は5月で終わりです。

野菜と果物→「5月|旬の野菜と果物
行事、季語、草木、野菜、魚→「5月|食の歳時記

参考→食べ頃カレンダー 旬の魚 – 果物ナビ

 

5月|旬の魚介類

ふく衛門【地魚料理のサブスク サカナDIY】現役調理師レビュー

甘海老あまえび 川海老かわえび 手長海老てながえび 桜海老さくらえび  
蝦蛄しゃこ  牛海老ブラックタイガー  
花咲蟹はなさきがに 毛蟹けがに    
障泥烏賊あおりいか 剣先烏賊けんさきいか 蛍烏賊ほたるいか  
鮎並あいなめ あじ 穴子あなご 玉筋魚いかなご  
伊佐木いさき 石首魚いしもち 疣鯛いぼだい 虎魚おこぜ 
きす  黍魚子きびなご 金目鯛きんめだい さわら 
舌平目したびらめ  縞鯵しまあじ 白愚痴しろぐち すずき  
たい ちだい 飛魚とびうお  時鮭ときしらず 
にしん 初鰹はつがつお はも ひいらぎ 
紅鮭べにさけ 真鯒まごち 目板鰈めいたがれい 眼張めばる 
女鯒めごち    
青柳あおやぎ 雲丹うに 栄螺さざえ 鳥貝とりがい  
常節とこぶし  バイ はまぐり 帆立貝柱ほたてかいばしら 
海鞘ほや    
青海苔あおのり 春海苔はるのり 若布わかめ 
 

画像一覧|5月の魚介類

甘海老 5月|旬の魚介類川海老 5月|旬の魚介類
桜海老 5月|旬の魚介類しゃこ 5月|旬の魚介類
はなさきがに 5月|旬の魚介類毛蟹 5月|旬の魚介類
障泥烏賊 あおりいか(Bigfin reef squid) 5月|旬の魚介類剣先烏賊 5月|旬の魚介類
蛍烏賊 ほたるいか(Firefly squid) 5月|旬の魚介類 
鮎並 あいなめ(Green-ling) 5月|旬の魚介類鯵 あじ(Horse mackerel) 5月|旬の魚介類
穴子 あなご(Conger eel) 5月|旬の魚介類玉筋魚 いかなご(Japanese sand lance) 5月|旬の魚介類
伊佐木 いさき(Chicken grunt) 5月|旬の魚介類しろぐち 5月|旬の魚介類
いぼだい 5月|旬の魚介類虎魚 おこぜ(Devil stinger) 5月|旬の魚介類
鱚 きす(Sand borer) 5月|旬の魚介類黍魚子 きびなご(Banded blue sprat) 5月|旬の魚介類
金目鯛 きんめだい(alfonsino) 5月|旬の魚介類鰆 さわら(Spanish mackerel) 5月|旬の魚介類
舌平目 したびらめ(sole) 5月|旬の魚介類しまあじ 5月|旬の魚介類
鱸 すずき(Sea bass) 5月|旬の魚介類鯛 5月|旬の魚介類
血鯛 ちだい(Crimson sea bream) 5月|旬の魚介類とびうお 5月|旬の魚介類
さけ 5月|旬の魚介類にしん 5月|旬の魚介類
かつお 5月|旬の魚介類はも 5月|旬の魚介類
まごち 5月|旬の魚介類かれい 5月|旬の魚介類
眼張 めばる(Black rockfish ) 5月|旬の魚介類女鯒 めごち(Big-eyed flathead)5月|旬の魚介類
天魚 あまご(Land-locked trout) 5月|旬の魚介類岩魚 いわな(Char) 5月|旬の魚介類
うなぎ 5月|旬の魚介類桜鱒 さくらます(Cherry salmon) 5月|旬の魚介類
鮎 5月|旬の魚介類虹鱒 にじます(rainbow trout) 5月|旬の魚介類
山女魚 やまめ(Yamame trout) 5月|旬の魚介類 
あおやぎ 5月|旬の魚介類雲丹 5月|旬の魚介類
栄螺 さざえ(Turban shell)5月|旬の魚介類5月|旬の魚介類 トリガイ 鳥貝
常節 とこぶし(Tokobushi abalone)5月|旬の魚介類貝 ばい(Japanese Babylon) 5月|旬の魚介類
はまぐり 5月|旬の魚介類帆立貝 ほたてがい(Scallop) 5月|旬の魚介類
海鞘 ほや(Sea squirt) 5月|旬の魚介類 
あおのり 5月|旬の魚介類わかめ 5月|旬の魚介類
 

おすすめ記事

 

4月|旬の魚介類

4月 旬の魚介類

※本記事には広告が表示されます。

今日の日付
です

英語で書くと「April」和風月名は「卯月」
旬の魚介類を一覧表にしました。
春はあっさりとした魚介類が多い印象の4月。旬は鯛、めばる、鰆、細魚などがあります。
貝類では浅利や蛤、青柳などが4月の旬になります。川魚が少しづつ旬の走りになってきてます

野菜と果物→「4月|旬の野菜と果物
行事、季語、草木、野菜、魚→「4月|食の歳時記
参考→食べ頃カレンダー 旬の魚 – 果物ナビ

 

4月|旬の魚介類

ふく衛門【地魚料理のサブスク サカナDIY】現役調理師レビュー

★甲殻類   
甘海老あまえび毛蟹けがに桜海老さくらえび芝海老しばえび
蝦蛄しゃこ牛海老ブラックタイガー富山海老とやまえび牡丹海老ぼたんえび
花咲蟹はなさきがに鱈場蟹たらばがに
   
★頭足類   
障泥烏賊あおりいか飯蛸いいだこ甲烏賊こういか墨烏賊すみいか
花烏賊はないか蛍烏賊ほたるいか紋甲烏賊もんごういか槍烏賊やりいか
★海水魚類   
鮎魚女あいなめ赤叺あかかますあじ赤魚鯛あこうだい
玉筋魚いかなご石持いしもち糸撚鯛いとよりだい虎魚おこぜ
笠子かさごかますきす黍魚子きびなご
金目鯛きんめだい桜鯛さくらだい細魚さよりさわら
縞鯵しまあじ白愚痴しろぐち飛魚とびうおにしん
初鰹はつがつお花見鯛はなみだい浜飛魚はまとびうお春トビはるとび
ひいらぎひらめ眼張めばる 
★淡水魚類   
天魚あまご岩魚いわな桜鱒さくらます稚鮎ちあゆ
なまず虹鱒にじますふなます
山女魚やまめ   
★貝類・棘皮動物   
青柳あおやぎ赤貝あかがい浅利あさり栄螺さざえ
常節とこぶし鳥貝とりがいバイはまぐり
北寄貝ほっきがい帆立貝柱ほたてかいばしら馬糞雲丹ばふんうに 
★海藻類   
石蓴あおさ青海苔あおのり春海苔はるのり鹿尾菜ひじき
若布わかめ   
★加工品   
数の子かずのこ   

春の魚介は、魚のサブスクで簡単に味わえます

 

画像一覧|4月が旬の魚介類

甘海老 4月|旬の魚介類芝海老 4月|旬の魚介類
しゃこ 4月|旬の魚介類ぼたんえび 4月|旬の魚介類
桜海老 4月|旬の魚介類 
楚蟹 ズワイカニ(Snow crab)4月|旬の魚介類鱈場蟹 たらばがに(King crab)4月|旬の魚介類
毛蟹 4月|旬の魚介類 
障泥烏賊 あおりいか(Bigfin reef squid) 4月|旬の魚介類甲烏賊 4月|旬の魚介類
やりいか 4月|旬の魚介類蛍烏賊 ほたるいか(Firefly squid)4月|旬の魚介類
いいだこ 4月|旬の魚介類 
鮎並 あいなめ(Green-ling) 4月|旬の魚介類かます 4月|旬の魚介類
鯵 あじ(Horse mackerel) 4月|旬の魚介類あこうだい 4月|旬の魚介類
玉筋魚 いかなご(Japanese sand lance) 4月|旬の魚介類しろぐち 4月|旬の魚介類
糸撚鯛 いとよりだい(Golden threadfin bream) 4月|旬の魚介類虎魚 おこぜ(Devil stinger) 4月|旬の魚介類
笠子 かさご (Rock fishes) 4月|旬の魚介類かます 4月|旬の魚介類
鱚 きす(Sand borer) 4月|旬の魚介類黍魚子 きびなご(Banded blue sprat)4月|旬の魚介類
金目鯛 きんめだい(alfonsino) 4月|旬の魚介類鯛 4月|旬の魚介類
さより 4月|旬の魚介類鰆 さわら(Spanish mackerel) 4月|旬の魚介類
しまあじ 4月|旬の魚介類とびうお 4月|旬の魚介類
にしん 4月|旬の魚介類かつお 4月|旬の魚介類
鮃 ひらめ(Flatfish) 4月|旬の魚介類めばる 4月|旬の魚介類
天魚 あまご(Land-locked trout)岩魚 いわな(Char)
桜鱒 さくらます(Cherry salmon) 4月|旬の魚介類鮎 4月|旬の魚介類
なまず 4月|旬の魚介類虹鱒 にじます(rainbow trout) 4月|旬の魚介類
鮒 ふな(Crucian carp) 4月|旬の魚介類山女魚 やまめ(Yamame trout) 4月|旬の魚介類
あおやぎ 4月|旬の魚介類赤貝 4月|旬の魚介類
浅利 あさり(Short-neck clam)4月|旬の魚介類栄螺 さざえ(Turban shell)4月|旬の魚介類
常節 とこぶし(Tokobushi abalone) 4月|旬の魚介類鳥貝 とりがい(Japanese egg cockle)4月|旬の魚介類
貝 ばい(Japanese Babylon)4月|旬の魚介類はまぐり 4月|旬の魚介類
北寄貝 ほっきがい(Sakhalin surf clam) 4月|旬の魚介類帆立貝 ほたてがい(Scallop) 4月|旬の魚介類
あおさ 4月|旬の魚介類あおのり 4月|旬の魚介類
鹿尾菜 ひじき(Hijiki) 4月|旬の魚介類わかめ 4月|旬の魚介類
数の子 かずのこ(Herring roe) 4月|旬の魚介類 
 

おすすめ記事

 
 

shop

ココナラ
食材の深掘りや料理に関する個別相談が必要ですか?ココナラでは、食材の専門知識、料理のアイデア、自炊のアドバイスを提供しています。食に関するあらゆる疑問や悩みを解決しましょう。詳細はコチラ

BASE
自炊に関する情報が必要なら、BASEが提供するLINE自動配信サービスがおすすめです。「自炊について」の情報を定期的に受け取り、料理のスキルを向上させましょう。
サービス詳細へ

10月|旬の野菜・果物

※本記事には広告が表示されます。

今日の日付
です
10月の魚介類の一覧表はこちら
thumbnail
10月|おいしい魚介類の一覧表|旬の魚介類 japanese-food.net
https://japanese-food.net/october-seafood/
 

10月が旬の野菜一覧表

馬鈴薯じゃがいもかぶら聖護院蕪しょうごいんかぶら水晶菜アイスプラント
石川早生いしかわわせ里芋さといも八頭やつがしら海老芋えびいも
丸十まるじゅう甘藷かんしょ薩摩芋さつまいも人参にんじん
つくね芋つくねいも大和芋やまといも自然薯じねんじょ零余子むかご
貝割れ大根かいわれだいこん鬼灯ほおずき
もやし食用花しょくようばな青梗菜ちんげんさい黄青椒パプリカ
南瓜かぼちゃ百合根ゆりね食用菊しょくようぎく萵苣レタス
茗荷みょうが秋茗荷あきみょうが花茗荷はなみょうが赤唐辛子あかとうがらし
蔓菜つるな割山椒わりざんしょう芽紫蘇めじそ大葉おおば
青紫蘇あおじそ青芽あおめ穂紫蘇ほじそ花穂紫蘇はなほじそ
蔓紫つるむらさき扁桃アーモンド日野菜ひのな
九条葱くじょうねぎ根深葱ねぶかねぎねぎ浅葱あさつき
酢茎菜すぐきな和蘭芹パセリ不断草ふだんそうスイスチャード
松茸まつたけ椎茸しいたけ湿地茸しめじたけ本しめじほんしめじ
作茸マッシュルームシャンピニオン舞茸まいたけ滑子なめこ
エリンギ
胡桃くるみ銀杏ぎんなん菱の実ひしのみとんぶり
くり胡椒ごま小豆あずき落花生らっかせい
雛豆ひよこまめ黒豆くろまめ黒大豆くろだいず 
酢橘すだち臭橙かぼす黄柚子きゆず花梨かりん
檸檬レモンライム蕃石榴グアバ 
かき林檎りんご柘榴ざくろ木通あけび
なし無花果いちじく葡萄ぶどう秋茱萸あきぐみ
だいだい彌猴桃キウイフルーツ洋梨ようなしプルーン
10月 食の歳時記
 

種類別 野菜の一覧表

根菜、葉野菜、果菜類、茸類、豆類、種実類、柑橘類、果物類に分けて掲載しています。


★根菜類
 
さといも
里芋
やつがしら
八頭
えびいも
海老芋
にんじん
人参
ゆりね
百合根
かぶら
じゃがいも
馬鈴薯
さつまいも
薩摩芋
ひのな
日野菜
むかご
零余子
やまといも
大和芋
じねんじょ
自然薯
 

★葉野菜類
アイスプラント
水晶菜
しょくようぎく
食用菊
しょくようばな
食用花
みょうが
茗荷
かいわれだいこん
貝割れ大根
パセリ
和蘭芹
おおば
大葉
しそ
紫蘇
はなほじそ
花穂紫蘇
ほじそ
穂紫蘇
めじそ
芽紫蘇
つるな
蔓菜
つるむらさき
蔓紫
すぐきな
酢茎菜
レタス
萵苣
ちんげんさい
青梗菜
ふだんそう
不断草
ねぎ
あさつき
浅葱
ねぶかねぎ
根深葱
 

★果菜類
かぼちゃ
南瓜
パプリカ
黄青椒
あかとうがらし
赤唐辛子
ほおずき
鬼灯
 

茸類
まつたけ
松茸
しいたけ
椎茸
しめじたけ
湿地茸
マッシュルーム
作茸
まいたけ
舞茸
なめこ
滑子
エリンギ
杏鮑菇

豆類
 
あすき
小豆
くろまめ
黒豆
もやし
ひよこまめ
雛豆

種実類
 
ごま
胡麻

とんぶり
ぎんなん
銀杏
さんしょう
山椒
くるみ
胡桃
らっかせい
落花生

柑橘類
 
すだち
酢橘
かぼす
臭橙
きゆず
黄柚子
ライム
莱姆
れもん
檸檬

果物類
 
かき
りんご
林檎
ざくろ
柘榴
あけび
木通
なし
いちじく
無花果
ぶどう
葡萄
あきぐみ
秋茱萸
だいだい
キウイフルーツ
彌猴桃
ようなし
洋梨
プルーン
西洋李
10月が旬の野菜一覧表
 

10月が旬の野菜 画像一覧表

一目でわかりやすく、画像一覧表にしました。根菜、葉野菜、果菜類、茸類、豆類、種実類、柑橘類、果物類に分けて掲載しています。各画像からその野菜の詳しい説明が見ることができます。

 

根菜類

 

葉野菜

 

果菜類

 

きのこ類

 

豆類

 

種実類

 

柑橘類

 

果物類

収穫の季節、オイシックスで秋の味覚を楽しもう  

英語で書くと「October
和風月名は「神無月」(かんなづき)

昼間は暖かく、夜は過ごしやすい日々が続き、おいしい野菜が多い10月。
秋と言えばキノコ類が旬を迎え美味しくなってきます。秋刀魚が美味しくなり、それに合わせるように酢橘やカボスと言った柑橘類も出てきます。

近年、日本では10月31日の「ハロウィン」に仮装を楽しむ人が増え、町中でのゴミが問題となっています。

おいしい野菜は栗、銀杏、椎茸、薩摩芋、蕪などがあります。
おいしい果物は梨、林檎、ぶどう、無花果などがあります。

旬の野菜と果物を一覧表にしましたので参考にしてください。

 

参考書籍

参考にさせていただいた書籍です。
旬の時期や栄養素、野菜の選び方などが野菜別に書いてあります。
とても分かりやすいのでお勧めです。

 

おすすめ記事

 

shop

ココナラ
食材の深掘りや料理に関する個別相談が必要ですか?ココナラでは、食材の専門知識、料理のアイデア、自炊のアドバイスを提供しています。食に関するあらゆる疑問や悩みを解決しましょう。詳細はコチラ

BASE
自炊に関する情報が必要なら、BASEが提供するLINE自動配信サービスがおすすめです。「自炊について」の情報を定期的に受け取り、料理のスキルを向上させましょう。
サービス詳細へ