【一覧表】牛肉・豚肉・鶏肉の部位の英語表記まとめ

※本記事には広告が表示されます。

一覧表 » ページ 4
牛肉・豚肉・鶏肉の部位の英語表記まとめ
 

このページについて

牛肉、豚肉、鶏肉などの食肉の詳しい部位は英語でなんと呼ばれているのか気になったので調べました。
日本語では同じ名前部位でも豚肉か牛肉によって英語名が違います

例)牛肉のカタロース=Chuck Eye Roll
  豚肉のカタロース=Butt

逆に呼び名が同じ部位もあります。

例)牛肉のヒレ=Tenderloin
  豚肉のヒレ=Tenderloin
とってもややこしいので一覧表で見やすく整理しました。

すべての牛肉部位の解説カードはコチラに収納しています

参考ページ / 7種類・部位等の表示

 

【英語表記】牛肉の部位

日本語英語
カタロースChuck Eye Roll
カタChuck
ネックNeck
トウガラシChuck Tender
カタバラBrisket
スネShank (Shin)
ヒレTenderloin
リブロースSpencer Roll
サーロインSirloin (Striploin)
ウチバラShort Rib
ソトバラShort Plate
ソトモモBottom Round
ウチモモTop Round
ランプRump
シンタマKnuckle
英語で作る料理の教科書

▶自宅が高級ステーキハウスに変身
あなたの食卓を、選び抜かれた逸品で彩りましょう。【Meat Factory】 で、上質な肉の世界が、あなたのもとへ静かに足を踏み入れます。
▼▼▼▼▼

村上祥子の英語で教える日本料理 EJ対訳ブックス / 村上祥子 【本】
 

【英語表記】豚肉の部位

日本語英語
ネックNeck
カタ・ウデPicnic
カタロースButt
バラBelly
ロースLoin
モモHam
ヒレTenderloin
和食の英語表現事典
★【翌日発送】BBQレシピ本(英語)〜Weber’s Way to GrillThe Step By Step Guide 〜
 

【英語表記】鶏肉の部位

日本語英語
手羽Wings
むねBreast
ももLeg
ささみTender
かわChicken skin
せせりChicken neck
ぼんじりTail
ハートHeart
レバーLiver
すなぎもGizzard
 
The Vegetables We Eat
【新品】【本】「教えない授業」から生まれた英語教科書魔法のレシピ アクティブ・ラーニングかんたんガイド NEW CROWN CROWN 山本崇雄/著
 

【英語表記】その他の肉

日本語英語
馬肉Horsemeat
鹿肉Venison
猪肉Boar meat
七面鳥Turkey
くじらWhale meat
Duck meat
1分間英単語1600
英語で楽しむ日本の家庭料理 (講談社バイリンガル・ブックス)
 

肉のおすすめ通販サイト

和牛ギフト専門店による最高級九州産A5和牛 ★初回限定★お得なお試し肉あり!牛肉専門の通販サイト【おろちょく】


 

【英語表記】その他の英語表記

  1. 野菜と果物の英語表記一覧表
  2. 魚介類の漢字と英語表記一覧表
  3. 調味料の英語表記
  4. 栄養素の英語表記
  5. 35種類の栄養素を英語表記一覧
 

料理をもっと楽しく、もっと簡単に – おすすめサービス紹介

健康的な食生活を送るためには、適切な食材選びと料理方法が重要です。しかし、忙しい毎日の中で、バランスの取れた食事を準備するのはなかなか大変。そんなあなたに、料理の悩みを解決し、日々の食事をもっと楽しく、もっと簡単にするお手伝いをします

BASEのサービス
自炊を簡単にするためのLINE自動配信サービス「ゼロから始める単身料理」と「イチから始める単身料理」をご利用いただけます。毎日の食事準備をサポートする便利なガイドをお届けします。
BASEで便利な自炊ガイドを手に入れよう!

ココナラでのサービス
食材選びから料理のコツまで、私が直接アドバイスを提供します。食材の深掘りから料理相談、自炊の悩みまで、あなたの食生活をサポート。お気軽にお問い合わせください。
ココナラで料理のプロに相談しましょう!

調理師歴25年の和食のプロが自炊を伝授します 25年の秘訣で、毎日の食卓を華やかに!  

10月の旬の野菜と魚介|行事・食べ物・歳時記一覧

一覧表 » ページ 4
10月 食の歳時記

※本記事には広告が表示されます。

今日の日付
です
 

野菜と果物|画像→「10月|旬の野菜と果物
魚介類|画像→「10月|旬の魚介類

10月 | 行事

英語で書くと「OCTOBER
和風月明は「神無月
ようやく秋色が強くなってくる10月。
10月になると残暑が厳しい日も減り、人々の服装からも秋を感じさせる。10月には文化祭や学園祭などもあり、何かと騒がしい。最近では10月の末にハロウィンで仮装する人が目立つ。「10月 食の歳時記 」ではキノコ類や魚介類など秋の味覚と呼ばれる食材が並ぶ。参考HP→「旬の食材カレンダー 10月
 

10月 4日    十五夜   月見団子
10月 8日    寒露
10月 20日~   秋土用入り

 

10月 | 旬の野菜・果実

馬鈴薯じゃがいもかぶら聖護院蕪しょうごいんかぶら水晶菜アイスプラント
石川早生いしかわわせ里芋さといも八頭やつがしら海老芋えびいも
丸十まるじゅう甘藷かんしょ薩摩芋さつまいも人参にんじん
つくね芋つくねいも大和芋やまといも自然薯じねんじょ零余子むかご
貝割れ大根かいわれだいこん鬼灯ほおずき
もやし食用花しょくようばな青梗菜ちんげんさい黄青椒パプリカ
南瓜かぼちゃ百合根ゆりね食用菊しょくようぎく萵苣レタス
茗荷みょうが秋茗荷あきみょうが花茗荷はなみょうが赤唐辛子あかとうがらし
蔓菜つるな割山椒わりざんしょう芽紫蘇めじそ大葉おおば
青紫蘇あおじそ青芽あおめ穂紫蘇ほじそ花穂紫蘇はなほじそ
蔓紫つるむらさき扁桃アーモンド日野菜ひのな
九条葱くじょうねぎ根深葱ねぶかねぎねぎ浅葱あさつき
酢茎菜すぐきな和蘭芹パセリ不断草ふだんそうスイスチャード
松茸まつたけ椎茸しいたけ湿地茸しめじたけ本しめじほんしめじ
作茸マッシュルームシャンピニオン舞茸まいたけ滑子なめこ
エリンギ
胡桃くるみ銀杏ぎんなん菱の実ひしのみとんぶり
くり胡椒ごま小豆あずき落花生らっかせい
雛豆ひよこまめ黒豆くろまめ黒大豆くろだいず 
酢橘すだち臭橙かぼす黄柚子きゆず花梨かりん
檸檬レモンライム蕃石榴グアバ 
かき林檎りんご柘榴ざくろ木通あけび
なし無花果いちじく葡萄ぶどう秋茱萸あきぐみ
だいだい彌猴桃キウイフルーツ洋梨ようなしプルーン
10月 食の歳時記

収穫の季節、オイシックスで秋の味覚を楽しもう

 

10月 | 旬の魚介類

ふく衛門【地魚料理のサブスク サカナDIY】現役調理師レビュー

伊勢海老いせえび車海老くるまえび甘海老あまえび大正海老たいしょうえび
牡丹海老ぼたんえび富山海老とやまえび桜海老さくらえび牛海老ブラックタイガー
毛蟹けがに   
甲烏賊こういか墨烏賊すみいか紋甲烏賊もんごういか新烏賊しんいか
鰑烏賊するめいか小槍烏賊こやりいか障泥烏賊あおりいか 
本鮪ほんまぐろ黒鮪くろまぐろ女梶木めかじき 
黄肌鮪きはだまぐろ真梶木まかじき戻り鰹もどりがつお糸撚鯛いとよりだい
甘鯛あまだい若狭ぐじわかさぐじ紅葉鯛もみじだい黒鯛くろだい
いなだ稚鰤わらさはまち間八かんぱち
喉黒のどぐろ赤鯥あかむつはたはた 
真鰯まいわし潤目鰯うるめいわし片口鰯かたくちいわし秋鯖あきさば
赤叺あかかます大和叺やまとかます太刀魚たちうお秋刀魚さんま
にしん𩸽ほっけ鮟鱇あんこうむつ
細魚さより白愚痴しろぐち石持いしもち河豚ふぐ
なかずみうなぎ落ち鱧おちはも金鱧きんはも
柳葉魚ししゃも油角鮫あぶらつのざめしいら 
平目ひらめ赤鰈あかがれい星鰈ほしがれい石鰈いしがれい
白鮭しろざけ秋鮭あきざけぼらはぜ
落ち鮎おちあゆ子持ち鮎こもちあゆかじかごり
すっぽん   
あわび牡蠣かきムール貝ムールがいいくら
 

10月 | 草木茶花

つるりんどう磯菊吹上菊えぞ菊
金水引十月桜山あざみ野菊
竜脳菊山城菊大葉目木きりん草
岩よめな白ひげ草梅もどき秋万作
大文字草せんぶり錦木てるは
名残花返り花ななかまどやぶさんざし
高野ぼうきほととぎす白山菊秋菊
山ほくち梅鉢草じゅず玉われもこう
菩提樹雑木の類山草の類
ガーベラ   
 

10月 | 季語・古称

神無月時雨月良月小春
初冬初霜月神有月神去月
陽月小春秋祭芋煮会
菊人形稲穂稲刈落穂
鳴子案山子露時雨紅葉
紅葉狩り瀧田姫青みかん
寒露霜降柘榴朱欒
鰯雲茸狩りべったら市
燕帰る竹の春秋海堂
竜胆蕎麦の花糸瓜きんもくせい
秋冷水澄む秋高し馬肥ゆる
仲秋晩秋時代祭秋雨
秋霖運動会新酒イナゴ
バッタ落ち鮎渡り鳥百舌
10月 食の歳時記
 

おすすめ記事

01月(睦月) JANUARY
02月(如月) FEBRUARY
03月(弥生) MARCH
04月(卯月) APRIL
05月(皐月) MAY
06月(水無月) JUNE
07月(文月) JULY
08月(葉月) AUGUST
09月(長月) SEPTEMBER
10月(神無月) OCTOBER
11月(霜月) NOVEMBER
12月(師走) DECEMBER

 

shop

ココナラ
食材の深掘りや料理に関する個別相談が必要ですか?ココナラでは、食材の専門知識、料理のアイデア、自炊のアドバイスを提供しています。食に関するあらゆる疑問や悩みを解決しましょう。詳細はコチラ

BASE
自炊に関する情報が必要なら、BASEが提供するLINE自動配信サービスがおすすめです。「自炊について」の情報を定期的に受け取り、料理のスキルを向上させましょう。
サービス詳細へ

和食のプロが自炊を伝授します 25年の秘訣で、毎日の食卓を華やかに!

9月|旬の野菜と果物一覧表|【食の歳時記】

一覧表 » ページ 4
9月|旬の野菜と果物

※本記事には広告が表示されます。

今日の日付
です

英語で書くと「september」和風月名は「長月」
旬の野菜と果物を一覧表にしました。まだまだ、残暑が厳しい9月。まだまだ夏野菜が美味しい季節です。秋に向けて、キノコ類が旬を迎え、美味しくなってきます。果物では梨が旬を迎え美味しくなり、早い所では柿が出始めます。

魚介類→「9月|旬の魚介類
行事、季語、草木、野菜、魚→「9月|食の歳時記
参考HP→「9月の野菜一覧表

 

9月|旬の野菜・果実

夏大根なつだいこん石川早生いしかわわせ里芋さといも馬鈴薯じゃがいも
加賀蓮根かがれんこん   
茗荷みょうが茗荷子みょうがのこ花茗荷はなみょうが蔓菜つるな
根芋ねいも蓮芋はすいも芋茎ずいき零余子むかご
貝割れ大根かいわれだいこん鬼灯ほおずき  
もやし食用花しょくようばな水晶菜アイスプラント萵苣レタス
食用菊しょくようぎく坂本菊さかもとぎく芽紫蘇めじそ大葉おおば
青紫蘇あおじそ青芽あおめ穂紫蘇ほじそ花穂紫蘇はなほじそ
玉蜀黍とうもろこし唐黍とうきび青唐辛子あおとうがらし赤唐辛子あかとうがらし
 トマト干瓢かんぴょう南瓜かぼちゃ冬瓜とうがん
苦瓜ゴーヤ獅子唐辛子ししとうがらし黄青椒パプリカ青椒ピーマン
不断草ふだんそうスイスチャード縞綱麻モロヘイヤ蔓紫つるむらさき
秋葵おくら秋茄子あきなす茄子なす米茄子べいなす
夏甘藍なつキャベツ高原甘藍こうげんキャベツ酢茎菜すぐきな和蘭芹パセリ
菱の実ひしのみ新銀杏しんぎんなんくり胡麻ごま
莢隠元さやいんげん隠元豆いんげんまめ三度豆さんどまめ落花生らっかせい
藤豆ふじまめ蔓豆つるまめ千石豆せんごくまめ枝豆えだまめ
雛豆ひよこまめ黒豆くろまめ黒大豆くろだいず 
作茸マッシュルームシャンピニオン椎茸しいたけ松茸まつたけ
湿地茸しめじたけほんしめじ滑子なめこ舞茸まいたけ
エリンギ木耳きくらげ扁桃アーモンド 
酢橘すだち青柚子あおゆず臭橙かぼす 
ミント   
木通あけび無花果いちじく葡萄ぶどうすもも
プルーングアバ  
柘榴ざくろ林檎りんごなしかき
バレンシア甘蕉バナナ藍苺ブルーベリーもも
蕃瓜樹パパイヤ  

秋の始まりを彩る、オイシックスの旬の野菜で季節感を

 

画像一覧|9月が旬の野菜・果実

だいこん里芋
じゃがいも蓮根
茗荷つるな
芋茎零余子
貝割れ大根もやし
食用花アイスプラント
食用菊紫蘇
玉蜀黍唐辛子
パプリカピーマン
トマトかんぴょう

岡山県産限定 新鮮 産直野菜たっぷりセット(野菜11品目)【お届け日指定可能♪】

かぼちゃ冬瓜
ゴーヤししとう
不断草モロヘイヤ
蔓紫オクラ
茄子米茄子
キャベツすぐきな
パセリ菱の実
ぎんなんくり
ごまさやいんげん
落花生藤豆
枝豆マッシュルーム
椎茸松茸
しめじなめこ
まいたけエリンギ
きくらげアーモンド
すだち柚子
かぼすミント
あけびいちじく
葡萄すもも
プルーングアバ
柿ざくろ
なしりんご
オレンジバナナ
ブルーベリーもも
 

おすすめ記事

 
 

shop

ココナラ
食材の深掘りや料理に関する個別相談が必要ですか?ココナラでは、食材の専門知識、料理のアイデア、自炊のアドバイスを提供しています。食に関するあらゆる疑問や悩みを解決しましょう。詳細はコチラ

BASE
自炊に関する情報が必要なら、BASEが提供するLINE自動配信サービスがおすすめです。「自炊について」の情報を定期的に受け取り、料理のスキルを向上させましょう。
サービス詳細へ

1月の食の歳時記|行事・食べ物・季語・草木茶花まとめ

一覧表 » ページ 4

※本記事には広告が表示されます。

今日の日付
です
 
1月が旬の魚介類 一覧表はこちらをご覧ください
1月が旬の魚介類を一覧表に。
https://japanese-food.net/january-seafood/

1月の概要・特徴

寒さが本格化し、新年のはじまりとしても特別な月が1月です。お正月行事を過ぎても、まだまだ冬は続きます。そんな中、地域によっては雪が積もるなど厳しい気候となりますが、冬野菜や魚介が豊かに出回るのもこの時期の楽しみのひとつ。お鍋や煮込み料理で体を温めながら、年のスタートをゆっくりと楽しんでみましょう。

1月の主な行事

1月といえばお正月をはじめ、鏡開きや小正月など、年の幕開けを祝う行事が盛りだくさん。門松やしめ飾り鏡餅など神様を家に迎え入れる行事や初詣や初日の出などの新年ならではの行事があります。
これらの行事にはそれぞれ意味や由来があり、食文化と深く結びついています。1月ならではの食材や料理を楽しむ機会でもあるので、ぜひチェックしてみてください。

行事日付食文化
しょうがつ
正月

1~7日
おせち料理
雑煮
福茶
じんじつ
人日

7日

七草がゆ
かがみびらき
鏡開き

11日
おしるこ
ぜんざい
こしょうがつ
小正月

15日

小豆粥
はつかしょうがつ
二十日正月

20日
アラ煮
小豆粥
  • 正月:門松やしめ縄で新年を迎え、おせち料理やお雑煮をいただく日本の伝統行事です。
  • 人日:五節句の一つ。七草の節句と呼ばれ七草がゆを食べる。
  • 鏡開き:お供えした鏡餅を下ろして割り、あらためて一年の健康や幸せを祈ります。
  • 小正月:1月15日を中心とした行事で、小豆粥を食べる地域も。
  • 二十日正月:正月の納めの日、仕事始めの日とされます。
一月 野菜の歳時記 おかだけんいち
 

1月が旬の食材 ~野菜・果実~

1月が旬の野菜ー白菜【食の歳時記】

1月の野菜【白菜】

冬の代表野菜の一つ。特に寒い時期は甘味が増し、柔らかな食感が楽しめます。鍋料理や漬物、スープなど幅広い料理に使える万能野菜です。

1月が旬の野菜ー大根【食の歳時記】

1月の野菜【大根】

通年出回るイメージがありますが、実は寒さが厳しい時期に甘みが増し、みずみずしさもアップします。部位によって辛味・甘味や食感が異なるので、料理に合わせて使い分けましょう。

旬の野菜ーかぶら

1月の野菜【蕪】

根の部分だけでなく葉もおいしい冬野菜。根は柔らかく煮るととろりとした舌触りで、浅漬けなどの生食でもさっぱりとした甘さを楽しめます。葉は炒め物や和え物にすると栄養もしっかり摂れます。

1月が旬の野菜ーしゅんぎく【食の歳時記】

1月が旬の野菜【春菊】

独特の香りとほんのり苦みが特徴。お鍋やおひたし、炒め物などに使われることが多いです。ビタミンやミネラルが豊富に含まれているので、冬の体調管理にも適しています。

1月が旬の野菜ー金時人参【食の歳時記】

1月が旬の野菜【金時人参】

鮮やかな赤い紅色をしていて、別名「京人参」とも呼ばれる。色が鮮やかなので紅白なますや煮しめなど正月料理によく使われる野菜です。

1月が旬の野菜をもっと知りたい人はコチラ
thumbnail
黒豆、蓮根、大根、金時人参など。なべ料理の野菜も旬を迎えます。白菜や水菜、にらなど鍋によく合う食材が揃っているのも1月の野菜の特徴と言えます
https://japanese-food.net/january-vegetables-and-fruits/

参考→旬の食材カレンダー

 

1月|旬の食材 ~魚介類~

旬の食材|まぐろ

1月が旬の魚介類【本鮪】

「魚の王様」とも呼ばれる本鮪は、赤身のさっぱりした旨味からトロの濃厚な脂まで多様な味わいが魅力。冬の寒い時期には脂がのり、最も美味しい状態となります。

旬の魚介類|ずわいがに

1月が旬の魚介類【ずわいがに】

冬の味覚を代表するズワイガニは、甘みのある身と濃厚なカニ味噌が絶品。茹でても焼いても美味しく、鍋料料理にもよく合います。

旬の魚介類|あさり

1月が旬の魚介類【あさり】

あさりは春が旬ですが、冬の終わりから初春にかけて栄養が蓄えられ、美味しさが増します。おすすめはみそ汁や酒蒸し。鉄分やタウリンが豊富で貧血予防や肝機能の改善にも効果が期待できます。

旬の食材|ぶり

1月が旬の魚介類【鰤】

寒ブリと呼ばれる冬のぶりは、脂がたっぷりのり、濃厚な味わいが楽しめます。刺身や照り焼き、ぶり大根などの定番料理で大活躍。良質なタンパク質やDHA、ビタミンDが含まれ、体の免疫力向上や骨の健康をサポートしてくれます。

11月|旬の魚介類

1月が旬の魚介類【あんこう】

身から肝まで丸ごと楽しめる贅沢な魚。ぷるぷるの身とコクのあるあん肝が特徴で、鍋や唐揚げに。コラーゲンが豊富で美容効果が期待されるほか、低カロリーなのでヘルシー志向の方にもおすすめです。

1月が旬の魚介類を一覧表で見る
thumbnail
1月に旬を迎える魚介類(甲殻類、頭足類、海水魚、淡水魚、貝など)を画像とともに一覧で紹介。1月の英語表記や和風月名などの豆知識も
https://japanese-food.net/january-seafood/
 

1月|草木茶花の楽しみ方

1月といえば、冬の寒さが一段と深まる時期。それでも椿や梅など、凛とした美しさを持つ花々が姿を見せ始めます。茶道や和の行事では、こうした草花がいち早く“春の兆し”を運んでくれる存在です。
「椿」
寒さの中で色づく代表的な冬の茶花ですが、武士社会では縁起が悪いとされる話もあるなど、独特の扱い方があります。

「梅」
香りを通じて春の訪れを感じさせてくれるので、茶室で飾るだけでほのかに空気が和やかになります。

下の一覧表では、1月に楽しめる草木茶花をまとめました。それぞれの花が持つ背景や飾り方を意識すると、食卓やお部屋での季節感がぐっと高まりますよ。
こうした花々を冬の味覚とあわせて“日本の四季”をじっくり堪能するのも、1月ならではの楽しみ方です。

うめ水仙すいせん曙椿あけぼのつばき白玉椿しらたまつばき
侘助椿わびすけつばき寒牡丹かんぼたん雲竜柳うんりゅうやなぎ蝋梅ろうばい
素心蝋梅そしんろうばい万作まんさくやなぎ鶯神楽うぐいすかぐら
衝羽根つくばね葉牡丹はぼたん紅蕗べにぶき岩鏡いわかがみ
土佐みずきとさみずき福寿草ふくじゅそうさんしゅゆまつ
たけ紅梅こうばい白梅はくばい寒紅梅かんこうばい
猫柳ねこやなぎ雪柳ゆきやなぎ白寒菊しろかんぎく 
 

1月|季語・古称について

1月は「正月」や「初春」「睦月(むつき)」など、多くの季語や古称が使われる月です。新年のお祝いムードや、寒さの中に見え隠れする春の気配を表す言葉が豊富に残されています。俳句や短歌では、年神様を迎える「松の内」を詠んだり、鏡餅を割る「鏡開き」の風情を描いたりする作品が多く、その背景には日本古来の食文化や行事が深く根づいています。
下記の一覧表では、1月に関係する代表的な季語・古称をまとめました。たとえば「小正月」は小豆粥を炊いて厄除けをする風習で、温かい食べ物が多い冬ならではの“食の歳時記”と結びついているのが特徴です。ぜひ、暮らしの中で季語や古称を意識してみると、何気ない冬の日常が少し豊かに感じられるかもしれません。

1月の行事・季語は、新年を迎えた喜びと“寒さの中にある新しい始まり”を同時に味わえるのが魅力。ぜひ、旬の食材やお正月行事などとあわせて、古くから伝わる言葉の響きを楽しんでみてください。

正月しょうがつ睦月むつき初月はつづき祝月いわいづき
端月はづき初春月はつはるづき元日がんじつ元旦がんたん
去年今年こぞことし三が日さんがにち松の内まつのうち初明かりはつあかり
初空はつぞら初日はつひ初日の出はつひので年賀状ねんがじょう
鏡餅かがみもち注連飾りしめかざり飾り納めかざりおさめ門松かどまつ
歌留多かるた稽古初めけいこはじめ独楽こま猿回しさるまわし
仕事初めしごとはじめ七福神詣でしちふくじんもうで四方拝しほうはい人日じんじつ
双六すごろく雑煮ぞうに数の子かずのこお節料理おせちりょうり
出初めでぞめ宝船たからぶね手毬てまりお年玉おとしだま
屠蘇とそ七種ななくさ七種粥ななくさがゆ寝正月ねしょうがつ
年酒ねんしゅ初便りはつだより初詣はつもうで初湯はつゆ
歯固めはがため初商いはつあきない初鏡はつかがみ鏡開きかがみびらき
初暦はつごよみ初芝居はつしばい初夢はつゆめ羽子板はごいた
破魔矢はまや破魔弓はまゆみ福引ふくびき福笑いふくわらい
太箸ふとばし俎板初めまないたはじめ舞初めまいぞめ蓬来ほうらい
結い初めゆいぞめ若水わかみず若菜摘みわかなつみ初富士はつふじ
初雀はつすずめ初鶏はつどり  
 

おすすめ記事

ふく衛門【地魚料理のサブスク サカナDIY】現役調理師レビュー
コーヒーサブスクの醍醐味!40代男性に贈る究極のコーヒー体験

 

shop

ココナラ
食材の深掘りや料理に関する個別相談が必要ですか?ココナラでは、食材の専門知識、料理のアイデア、自炊のアドバイスを提供しています。食に関するあらゆる疑問や悩みを解決しましょう。詳細はコチラ

BASE
自炊に関する情報が必要なら、BASEが提供するLINE自動配信サービスがおすすめです。「自炊について」の情報を定期的に受け取り、料理のスキルを向上させましょう。
サービス詳細へ

現役調理師が料理の悩み解決します プロの味をあなたの台所へ!料理の悩みを解決します