![](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2023/12/25501763_m-1.jpg)
です
1月は、寒さが深まる冬の旬の野菜や果物が美味しい季節です。
この時期に収穫される食材は、寒さによって甘みや栄養がぎゅっと詰まっているのが特徴。体を温める鍋料理や煮物にぴったりの食材が揃っています。
このページでは1月が旬の野菜や果物を文字と画像でわかりやすく一覧表にまとめました。また、和風月名や英語表記も解説しているので、豆知識としてもお楽しみいただけます。
買い物や献立作りに役立つヒントとして、ぜひ1月の旬の食材一覧をご活用ください!
※本記事には広告が表示されます。
1月の旬野菜・果物を“まとめて・新鮮”に取り寄せ!
自宅にいながら夏の味覚を思いっきり楽しみませんか?
\【期間限定】初回お試しセットが62%OFF!/
らでぃっしゅぼーや公式サイトはコチラ
1月|旬の野菜・果実
1月の旬の野菜を手軽に楽しみたい方には
有機野菜が豊富なオイシックスの
おためしセット(送料無料)がおすすめ
新鮮な野菜が自宅に届くので買い物の手間が省けます
種類別 1月が野菜・果物一覧表
根菜、葉野菜、果菜類、茸類、豆類、種実類、柑橘類、果物類に分けて掲載しています。
1月の根菜類
根菜類(こんさいるい)とは、地中にある部分を食用部とする野菜のことである。
根野菜(こんやさい)、根物(ねもの)ともよばれる。
だいこん 大根 | ごぼう 牛蒡 | れんこん 蓮根 |
きんときにんじん 金時人参 | さつまいも 薩摩芋 | かぶら 蕪 |
やつがしら 八つ頭 | さといも 里芋 | えびいも 海老芋 |
じねんじょ 自然薯 | やまといも 大和芋 | あかめいも 赤芽芋 |
ながいも 長芋 | ひのな 日野菜 | ゆりね 百合根 |
くわい 慈姑 | きくいも 菊芋 | こんにゃくいも 蒟蒻芋 |
わさび 山葵 | せいようわさび 西洋山葵 |
![1月が旬の野菜ー大根](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/25725365_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ー牛蒡](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/30422426_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ーれんこん](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/28575451_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ー金時人参](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/29517235_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ーさつまいも](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/31209075_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ーかぶら](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/25042932_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ーやつがしら](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/344396_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ーさといも](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/31450130_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ーえびいも](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/4281358_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ーじねんじょ](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/1230606_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ーやまといも](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/23170908_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ー赤芽芋](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/22933062_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ー長芋](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/30711581_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ーひのな](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/2943932_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ーゆりね](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/27703487_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ー慈姑](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/2885146_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ーきくいも](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/23184307_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ー蒟蒻芋](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/2194441_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ーわさび](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/29916516_m-1.jpg)
![1月が旬の野菜ーせいようわさび](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/25351110_m-1.jpg)
「いつもの野菜、本当に新鮮ですか?」
スーパーの野菜、すぐに傷んでしまったり、味が薄いと感じたことはありませんか?
らでぃっしゅぼーや なら、採れたての旬の野菜・果物をそのままお届け!
こだわりの美味しさを 今なら送料無料 でお試しいただけます。
1月の葉野菜類
ケール 緑葉甘藍 | かいわれだいこん 貝割れ大根 | アイスプラント 水晶菜 |
なばな 菜花 | ふきのとう 蕗の薹 | たあさい 塌菜 |
みずな 水菜 | みぶな 壬生菜 | こまつな 小松菜 |
ほうれんそう 法蓮草 | しゅんぎく 春菊 | たかな 高菜 |
みつば 三つ葉 | にら 韮 | せり 芹 |
レタス 萵苣 | めきゃべつ 芽甘藍 | キャベツ 甘藍 |
はくさい 白菜 | ねぶかねぎ 根深葱 | ねぎ 葱 |
カリフラワー 花椰菜 | ブロッコリー 芽花椰菜 | チコリー 菊苦菜 |
セロリー 和蘭三葉 | しょくようばな 食用花 | トレビス |
からしな 芥子菜 |
![1月が旬の野菜ーかぶら](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/25042932_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/26329328_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/23749771_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/23553974_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/26138948_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/2182029_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/2194202_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/24297726_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/30240165_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/31443490_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/4265665_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/24928076_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/23363192_m-2.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/29442151_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/31331643_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/4898770_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/30980588_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/31538197_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/4330608_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/23379435_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/23467851_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/28974606_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/26531554_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/25197039_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/4945415_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/30311584_m-1.jpg)
![12月が旬の野菜ー](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/23647844_m-1.jpg)
寒い冬は鍋料理がおすすめ。冬の旬野菜をたっぷり楽しむなら、簡単に調理できる卓上鍋がおすすめ。
▼おすすめの卓上鍋はこちら
BRUNO コンパクトホットプレート【楽天】
▼鍋を作るならこの本もおすすめ!
何度でも食べたい! 大好評の鍋レシピ【楽天】
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/43337c86.e71345e0.43337c87.f1fcf84c/?me_id=1212236&item_id=10015437&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fplywood%2Fcabinet%2Fkaden9%2F01549662-sab1.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
1月の果菜類
かぼちゃ 南瓜 |
![1月が旬の野菜ー南瓜](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/12/31103846_m-1.jpg)
![japanese-food.netのロゴと季節の野菜](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/11/6.png)
1月の茸類
![旬の野菜ーエリンギ](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/11/30103189_m-1.jpg)
![旬の野菜ーえのきだけ](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/11/4865574_m-1.jpg)
1月の豆類
![旬の野菜ー小豆](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/11/22034144_m-1.jpg)
![旬の食材ーもやし](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/01/29574408_s-1.jpg)
1月の種実類
アーモンド 扁桃 |
![旬の野菜ーアーモンド](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/11/30305841_m-1.jpg)
![japanese-food.netのロゴと季節の野菜](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/11/12.png)
1月の柑橘類
![旬の野菜ー柚子](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/11/22962954_m-1-1.jpg)
![旬の野菜ーライム](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/11/23858765_m-1-1.jpg)
![旬の野菜ー檸檬](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/11/26104725_m-1-1.jpg)
![japanese-food.netのロゴと季節の野菜](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/11/9.png)
1月の果物類
りんご 林檎 | いちご 苺 | キウイフルーツ 彌猴桃 |
みかん 蜜柑 | だいだい 橙 | ネーブル |
きんかん 金柑 | ぽんかん 椪柑 | いよかん 伊予柑 |
ざくろ 柘榴 | アボカド 鰐梨 | |
![旬の野菜ー林檎](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/11/31008174_m-1.jpg)
![旬の野菜ーいちご](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/10/31395700_m-1.jpg)
![旬の野菜ーキウイフルーツ](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/10/25272722_m-1.jpg)
![旬の野菜ーみかん](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/10/31469822_m-1.jpg)
![旬の野菜ー橙](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/11/25757327_m-1.jpg)
![旬の野菜ーネーブル](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/10/23605617_m-1.jpg)
![金柑](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2020/01/4378723_s-1.jpg)
![ぽんかん](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2021/01/3095075_s-1.jpg)
![いよかん](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2020/07/20190115_231701777_iOS.jpg)
![10が旬の果物「ざくろ」一粒一粒に種があるが食べることができる](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/10/25077676_s-1.jpg)
![旬の野菜ーアボカド](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/11/30629950_m-1.jpg)
![japanese-food.netのロゴと季節の野菜](https://japanese-food.net/wp2/wp-content/uploads/2024/11/10.png)
1月の英語表記と和風月名
英語では「January」
略語はJan/Jan./jan/jan.
和風月名「睦月」(むつき)
旧暦の1月は、だいたい現在の2月あたり。「睦月」という名前は「家族や親族が集まり、睦み合う(仲良くする)」という意味からつけられたといわれています。また、新しい年の始まりとして、祝賀や団らんが多く行われる時期を表しています。
【異名】その他の呼び名
初春月(はつはるづき)
早緑月(さみどりづき)
初空月(はつそらづき)
太郎月(たろうづき)
正月(しょうがつ)
元月(もとつき)
他の月が気になる方はこちら
- 1月 旬の野菜と果物
- 2月 旬の野菜と果物
- 3月 旬の野菜と果物
- 4月 旬の野菜と果物
- 5月 旬の野菜と果物
- 6月 旬の野菜と果物
- 7月 旬の野菜と果物
- 8月 旬の野菜と果物
- 9月 旬の野菜と果物
- 10月 旬の野菜と果物
- 11月 旬の野菜と果物
- 12月 旬の野菜と果物
1月 旬の野菜まとめ
1月は冬本番を迎える季節で、寒さが厳しいほど甘みが増す冬野菜が豊富に楽しめる時期です。ほうれん草や小松菜、大根、白菜などの葉物や根菜類は栄養価が高く、体を温める効果も期待できます。また、柑橘類ではみかんが旬を迎え、ビタミン補給に最適です。これらの旬の食材を取り入れて、寒い冬を元気に乗り切りましょう。
今ならお得に試せるチャンス!新鮮な旬の野菜をあなたの食卓へ
らでぃっしゅぼーやのこだわり食材をぜひ体験してみてください。
shop
ココナラ
食材の深掘りや料理に関する個別相談が必要ですか?ココナラでは、食材の専門知識、料理のアイデア、自炊のアドバイスを提供しています。食に関するあらゆる疑問や悩みを解決しましょう。詳細はコチラ
BASE
自炊に関する情報が必要なら、BASEが提供するLINE自動配信サービスがおすすめです。「自炊について」の情報を定期的に受け取り、料理のスキルを向上させましょう。
→サービス詳細へ
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2ZVY3F+GHL6WI+2P80+68MF5)